ドットマガジン by ドットマネー

ANAマイルを貯めたい陸マイラー向け。おすすめカード8選と貯め方

PR
2022.09.13
by ドットマネー編集部

陸マイラーとマイルの基礎知識

image

航空会社のマイルは、特典航空券や旅行関連商品の購入、座席のアップグレードなど多彩な用途に使えます。

近年は「陸(りく・おか)マイラー」が増加していますが、どのような人を指すのでしょうか?

飛行機に乗らずにマイルを貯める人

マイルの貯め方で王道なのは各航空会社の「フライト利用」ですが、陸マイラーは飛行機に乗らずにマイルを貯めるのが特徴です。 

クレジット会社と航空会社が提携したクレジットカードを使うと、決済のたびにポイントやマイルが貯まります。また「ポイントサイト」でポイ活し、獲得したポイントをマイルに交換する人もいるでしょう。 

陸マイラーであれば普段の暮らしの中でマイルを貯め、無料の特典航空券で空の旅を楽しんだり提携先ホテルに宿泊したりすることも可能です。

陸でマイルを獲得するには「どこで・どのくらいマイルが稼げるか」の情報をキャッチする能力と、日々地道に行動し続ける努力が必要といえるでしょう。

ANAマイルとJALマイルの違い

陸マイラーを始めるにあたり「どの航空会社のマイルを貯めるか」を決めるのが、最初のステップです。

日本の二大航空会社の「ANA(全日本空輸)」と「JAL(日本航空)」のマイルは互換性がないため、どちらかの片方のマイレージプログラムに入会することになるでしょう。

通常の航空券は規定料金を支払って購入しますが、マイルで獲得できる「特典航空券」もあります。

マイルの有効期限は両社とも3年間ですが、特典航空券に交換できる「必要マイル数」や「予約開始日」「就航地」などが異なる点に注意しましょう。 


また、世界には航空会社の組織「アライアンス(航空連合)」があり、ANAは「スターアライアンス」、JALは「ワンワールド」に所属しています。

同じアライアンスの航空会社間では、マイルの相互利用が可能
です。交換できる提携航空会社の一覧も、チェックしておくとよいでしょう。

陸マイラーのマイルの貯め方

image

飛行機を利用する機会がほとんどない陸マイラーは、主に「ショッピング」と「ポイントサイトの活用」でマイルを貯めています。ポイントをザクザク獲得するための方法とコツを解説しましょう。

ポイントサイトを活用してマイル獲得

ポイントサイトは、サイトを経由して商品を購入したり、アンケートや資料請求などのミッションをクリアしたりすることでポイントが獲得できるサービスです。

広告主はサイトに広告を掲載しており、利用者が広告を通して商品を購入したりサービスに登録したりするとサイト運営側から利用者に広告料の一部がポイントとして還元されます。

なかでも「カードの新規発行案件」はポイント付与率が高いため、陸マイラーは要チェックです。

ポイントは「ドットマネー(.money)」などのポイント交換サイトを経由して、マイルに交換できます。.moneyはさまざまなポイントを共通通貨の「マネー」に換え、さらにマイルや現金に交換ができるサービスです。

ANA・JAL両社のマイルへ、手数料無料で直接交換できます。
還元率の高い他社ポイントを経由することで、直接交換するよりも交換率を上げてからマイルできる場合もあるでしょう。

ポイント交換サイト│ドットマネーは手数料無料・業界No1交換レート!

クレジットカード支払いでマイル獲得

カード払いをすると、利用金額に応じて「カード会社のポイント」が貯まります。

多くのカード会社には「ポイントをマイルに交換できるサービス」があるため、普段の買い物でも無理なくマイルが貯められるでしょう。 

毎月の固定費の支払いをカード払いに設定すれば、効率的にマイルが貯まります。また、陸マイラーにとっては、ポイントの代わりにマイルが貯まる「エアライン系」のカードも要チェックです。 

航空会社とカード会社が提携しており、フライト利用やカードの入会・継続で「ボーナスマイル」が貯まります。さらに、ホテルの優待割引や空港の無料ラウンジサービスなど、旅の特典も豊富です。 

年会費が手頃ながら「自動付帯の旅行保険」付きの手厚いカードもあり、持っていて損はありません。

陸マイラーのカード選び

image

陸マイラーは、フライト利用よりも「地上でマイルが多く貯まるカード」を選びましょう。年会費や交換手数料など「マイルを貯めるうえでかかるお金」も計算に入れるのがポイントです。

日常生活やスタイルから考える

多くのカードは「年会費」がかかります。ボーナスや付帯サービスがいくら魅力的でも、ステイタスや年会費が高すぎるものは元が取れません。

通常のクレジットカードの還元率は、0.5~1%程度とされています。フライト利用頻度が少なく、付帯サービスをあまり利用しない陸マイラーは、ショッピングでの還元率が1%以上の「一般カード」を作ったほうが失敗は少ないでしょう。 

メトロや電車を利用する人は「交通系のクレジットカード」が便利です。乗車時だけでなく、定期券の購入やチャージ、加盟店での買い物でもポイントが貯まります。 

交通関係の支払いでポイントの付与率が上がるカードもあり、通勤や通学で効率よく貯められるでしょう。なかには、マイルが直接貯まり、電車にも使えるカードも存在します。

還元率と移行のしやすさを考える

カードを選ぶ際はポイント還元率の高さはもちろん、ポイントからマイルに移行する際の「交換比率」や「手数料」もチェックしましょう。

年会費が高めのカードは基本的に交換比率がよく、交換手数料がかからないケースが多めです。逆に、年会費無料のカードは、交換時の還元率が低いか手数料が高い傾向があります。

1年間でマイルに交換できる「年間移行可能ポイント」も確認しておきましょう。また、多くのカードは獲得したポイントをJALまたはANAのいずれかのマイルにしか交換できません。

最初にどちらのマイルを貯めるかを決め、マイルが移行しやすいカードを選ぶのが基本です。ただし、ポイントサイトを経由すれば両社のマイルに交換できる場合もあります。登録前に、交換ルートがあるかどうか確認しておきましょう。

ANAカードのおすすめ

image

ANAのマイルを貯めるなら、入会・継続時にANAマイルが貯まり、さらにフライトボーナスが付与される「ANAカード」が便利です。

「マイルのプレゼントキャンペーン」を実施する場合もあり、タイミングが合えば入会と同時にマイルがどっさり獲得できます。

発行会社が多い ANA一般カード

搭乗ごとのボーナスは「運賃倍率×10%」で、ANA航空券の購入では100円につき最大1.5マイル相当が貯まります。入会時と継続時にマイルが1000ポイントずつ付与されるため、飛行機に乗らない陸マイラーにもメリットが大きいカードです。

「ANA一般カード」は、複数のカードブランドで作られています。三井住友カード発行のカード(VISAまたはMastercardブランド)では、200円(税込)につき1ポイントの「Vポイント」が貯まる仕組みです。

ANAマイルに移行したいときは、年会費6600円(税込)で「2倍コース」に登録します。「1ポイント→2マイル」換算で、「応募方式」と「自動移行コース」を選択可能です。

JCB発行のカード(JCBブランド)では、1000円(税込)につき1ポイントの「Oki Dokiポイント」が貯まります。毎回の支払いではなく、月額料金に対する付与です。

ポイントからマイルに移行する際は、「都度手動移行」か「自動移行」の2コースから選択できます。さらに、各コースでは、1ポイントを「5マイル」または「10マイル」に移行でき、10マイルコースは年間5500円(税込)が必要です。

ANAカードのお申込み|クレジットカードの三井住友VISAカード

移行手数料無料の ANAワイドゴールドカード

カード利用によるポイント付与は、200円につき1ポイント(VISA・Mastercard)または1000円につき1ポイント(JCB)です。一般カードと変わりませんが、通常では追加料金が必要な移行コースが手数料無料で利用できます。

ANAマイルへスムーズに移行できるうえ、ポイントの移行上限はありません。入会時・継続時のボーナスマイルはそれぞれ2000マイルで、搭乗ごとのボーナスは「運賃倍率×25%」です。

年に数回フライト利用する人にとっては、お得度が高いカードといえるでしょう。年会費は1万5400円(税込)ですが、三井住友カード(VISA・Mastercard)であれば「Web明細書サービス」を利用すると次年度から年会費が1100円安くなります。

ANAカードのお申込み|クレジットカードの三井住友VISAカード

東京メトロと提携 ANA To Me CARD PASMO JCB

PASMO機能が付いたANAカードで、1枚でメトロポイント・クレジットカード会社ポイント・ANAマイルの3種類が貯められます。入会・継続時は各1000マイル、搭乗ごとのボーナスは「運賃×10%です。

利用額1000円(税込)につき「JCB」のOki Dokiポイントが1ポイント付与され、マイル移行する場合は2種類・各2コースから選択が必要です。「マイル自動移行コース」を選択すれば、毎月ポイントがマイルに自動移行されます。

また、交通関係の利用で貯まるメトロポイントも「100ポイント→90マイル」の換算でマイルに移行可能です。買い物と通勤・通学・フライトのすべてで、マイルをザクザク貯めましょう。

ANA JCBカード 入会キャンペーン | クレジットカードなら、JCBカード

無期限で利用可能 ANAアメリカン・エキスプレス・カード

入会後3カ月内に、10万円のカード利用で6000マイル・30万円で2万マイルが進呈されます。さらに抽選ボーナス実施中であれば、30万円以上のカード利用時に最大6万マイルが手に入るチャンスです。

大きな買い物をする予定の人にとってはメリットが大きく、年会費の7700円(税込)の元は十分取れるでしょう。買い物で付与されるポイントは100円につき1ポイントですが、ANAグループで利用すると付与率が1.5倍にアップします。

また、年会費6600円(税込)の「ポイント移行コース」に加入すれば「1000ポイント→1000マイル」でANAマイルに移行可能です。ポイントの期限が無期限になるため、自分のペースでマイルに換えられるでしょう。

ANAアメリカン・エキスプレス|アメリカン・エキスプレス

ANAカード入会で利用したいキャンペーン

image

カードの入会キャンペーンを上手に活用すると、マイル数が一気に増加します。飛行機を使わない陸マイラーは、この機会を逃さないようにしましょう。

対象カードが豊富な新規入会キャンペーン

「新規入会キャンペーン」は、まとまったマイルが手に入る絶好のチャンスです。時期によってキャンペーンの内容が変わるため、お得なキャンペーンを見つけたらできるだけ早く申し込みましょう。

ANAカードの場合「ANAのキャンペーン」と「カード会社のキャンペーン」が、それぞれ独自に実施されます。

一般カードから最上位のプレミアムカードまで、キャンペーン対象はさまざまです。一度に、数万マイル獲得できるケースも少なくありません。

上位カードの申込みであれば、2枚目以降のANAカードを作る際にキャンペーンの対象となることもあります。

反対に、「はじめてANAカードを作る人のみ」を対象にしている場合もあるため、作る前に確認しましょう。

入会済みの友達がいる場合はマイ友プログラム

ANAには、友人紹介制度「マイ友プログラム」があります。ANAマイレージクラブ会員の紹介を受けて対象カードを申請すると、紹介者と入会者にそれぞれマイルが進呈されるというものです。

ANAカードの「一般」および「ワイド」カードは500マイル・「ゴールド」は2000マイル・「プレミアム」は5500マイルと、入会するカードのステイタスが上がるほどマイル数は増加します。 

身近にマイレージクラブ会員の友人がいたら、マイ友プログラムへの参加をお願いしてみてはいかがでしょうか? 

マイ友プログラム マイ友プログラム始まる! お友達にシェアしよう! | ANAマイレージクラブ

ANAカード以外のおすすめ

image

還元率の高いカード1枚でポイントを集中的に貯め、目標数に達した時点でANAマイルに交換するという方法も有効です。「高還元」「移行のしやすさ」の両方をクリアしたおすすめのカードを紹介します。

年会費無料で貯めやすい Orico Card THE POINT

年会費無料の高還元率カードといえば「Orico Card THE POINT」です。

通常は100円の利用につき1ポイントが付与されますが、入会後6カ月間は、上限5000ポイントまでポイント還元率が2%にアップします。

「オリコモール」経由でネットショッピングをすれば、カード利用分(1%)に「オリコモール利用分(0.5%~)」と「特別加算(0.5%)」が追加され、還元率は2%以上になるでしょう。

普段の買い物やネットショッピングを軸にしてマイルを貯める人には、ぴったりの1枚です。

ポイントは「1000ポイント→600マイル」で、ANAマイルに移行できます。手数料は無料です。 

Orico Card THE POINT(高還元率のオリコカード ザ ポイント)|クレジットカードのオリコ

アメックスなら毎年マイルプレゼント MileagePlusセゾンゴールドカード

「MileagePlusセゾンゴールドカード」は「ユナイテッド航空」のマイルが貯まるカードです。ANAと同じスターアライアンスに所属しているため、ユナイテッド航空のマイルでANAの特典航空券を予約することも可能です。

マイル還元率は1.5%と高く、年間7万5000マイルまでであれば1000円の利用で15マイルが付与されます。「コスモ石油」では、1000円につき20マイルが貯まるのも見逃せません。


年会費は2万2000円(税込)と高めですが、国際ブランドがアメリカン・エキスプレスであればカード継続のサンクスマイルとして、毎年1500マイルが進呈されます。 VISA・Mastercardでの申し込みも可能です。

MileagePlusセゾンゴールドカード(マイレージプラスセゾンゴールドカード)|入会サイト

魅力的な特典多数 スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード

世界130カ国以上に展開するホテルグループ「マリオット・インターナショナル」と「アメックス」が提携するカードで、年会費は3万4100円(税込)と高額です。

しかし、入会後3カ月以内に10万円を利用すると、3万ポイントが付与されるうれしい特典が用意されています。

カード継続のボーナスとして、ホテルプログラム「マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」参加ホテルの無料宿泊特典が進呈されるのも魅力でしょう。

カード所持者は「Marriott Bonvoyゴールドエリート会員」の資格が特典として付いてきます。利用金額100円につき3Marriott Bonvoyポイントが付与される高グレード会員です。

ポイントは、ANAを含む40を超える航空会社のマイルに移行できます。ほとんどは「3ポイント→1マイル」の比率です。

スターウッドプリファード カード|アメリカン・エキスプレス

ポイント還元率が魅力 楽天カード

「楽天カード」は、ポイント還元率1%の無料カードです。ANAマイルは「2ポイント→1マイル」の移行レートで、還元率は0.5%に下がります。

ただ、楽天カードはあらゆる場所でポイントが貯まるため、陸マイラーにとっては利用しやすい1枚といえるでしょう。 

楽天にはグループサービスを契約するごとに「楽天市場」でのポイント付与率が段階的に倍増する「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」があります。

楽天カードの所持者は「+2倍」・楽天モバイルの利用者は「+1倍」というふうに、最大15倍までアップするプログラムです。 

人によっては、1度のショッピングで大量のポイントが獲得できるでしょう。ネットショッピングと買い物で、集中的にマイルを貯めたい人におすすめです。 

【公式】新規入会&利用でポイントプレゼント

まとめ

「フライト以外でマイルを貯めるのは難しい」と思われがちですが、ポイントサイトやクレジットカードを活用すれば、十分マイルは貯まります。 

日用品や食費、毎月の固定費をカード払いにすれば、1年間でもかなりのマイルが稼げるでしょう。陸マイラーにとって重要なのが「どのクレジットカードを選ぶか」です。 

ボーナスマイルが充実した「ANAカード」を選ぶのもよし、高還元率の高いANA以外のカードで集中してポイントを稼ぐのもよいでしょう。2、3社と比較して、自分に合った1枚に決めるのをおすすめします。

ANAやJALのマイルはポイントサイトで貯まったポイントをドットマネー経由で交換することでお得に貯めることができます。さらに今ならドットマネーおすすめのポイントサイトで新規会員登録キャンペーンを開催中です。

ドットマネーに登録すると、あなたのポイントをマイルに交換できます
登録する
この記事をシェア
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
  • 業界No.1の会員2,500万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
「ドットマガジン」とは?
ドットマネーが運営している
あしたのくらしに「変化」を与える
ポイント情報メディアです。
ドットマガジンとは
お金やポイントの「ため方」「つかい方」「管理の仕方」をカンタン解説!
「難しそう」を「やってみよう」に変える情報を発信します
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により広告収益を得て運用を行っております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。