ドットマガジン by ドットマネー

nanacoチャージにリクルートカードは使える?改悪の影響は?

PR
2023.04.18
by ドットマネー編集部

リクルートカードとは

image

リクルートカードは、年会費無料で持てるクレジットカードの中でも人気の1枚です。具体的にどのような特徴があるのでしょうか?

年会費無料で1.2%の高還元

まず挙げられるのは「1.2%」の高還元率カードであるという点です。年会費無料のクレジットカードは、還元率0.5~1%ほどで設定されているケースが一般的といえます。

一方、リクルートカードは、年会費無料でありながら、通常よりも高い還元率に設定されており、しっかりポイントを貯められるのが魅です。ショッピング利用はもちろん、光熱費や携帯電話料金でもポイント還元を受けられます。

そのため、日常的な利用でどんどんポイントを貯められるクレジットカードといえるのです。

リクルートカードはポイントインカム経由でお申し込みすることで、さらにお得になります。ポイントインカムで貯まったポイントはドットマネー経由で様々なポイントに交換できます。ポイントインカムでは新規会員登録キャンペーンを実施中です。

系列のサービスでポイントUP

通常のショッピング利用を高還元率で利用できるリクルートカードは、リクルート系列のサービスを利用することで付与される「ポイントがUP」します。

例えば、「ポンパレモール」を利用すると、3.0%以上も還元率がプラスされるのです。中には20%の還元を受けられるアイテムもあります。基本還元率1.2%と合計すると、4.2%以上もポイントが貯まるカードはなかなかありません。

このほかに、「じゃらん」は還元率2.0%がプラスされ3.2%のポイントが付与されます。また、「HOT PEPPER Beauty」と「HOT PEPPER グルメ」でも、ネット予約で1名につき50ポイントがプラスされます。

電子マネーにチャージできる

リクルートカードを使うと、電子マネーへの「チャージ」ができます。チャージできる電子マネーは国際ブランドにより違うため、普段から利用している電子マネーにチャージできるブランドを選ぶとよいでしょう。

JCBブランドでは、nanacoとモバイルSuicaへのチャージができます。MastercardとVISAでは、nanaco・楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCAへチャージ可能です。

単にチャージできるだけでなく、ポイント還元の対象にもなります。通常のショッピングと同じように、1.2%の還元を受けられる仕組みです。買い物でポイントが貯まる電子マネーへのチャージなら、ポイントの二重取りができます。

ポイント加算対象の上限は月3万円

チャージでもポイントが貯まるリクルートカードですが、ポイント還元の対象となる金額は「3万円」の上限が定められています。それ以上はチャージしても、ポイントは貯まりません。

この上限は、電子マネー全てのチャージ金額の合計です。例えば1カ月の間に、nanacoへ3万円、モバイルSuicaへ1万円チャージした場合、電子マネーへのチャージの合計金額は4万円です。

このうち3万円分はポイント還元の対象になりますが、1万円分は対象にならずポイントが付きません。3万円を超えてチャージする場合には、ほかのクレジットカードを使うとポイントを無駄なく貯められるでしょう。

nanacoにはチャージできる?

image

電子マネーへのチャージでもポイントを貯められるリクルートカードは、nanacoへもチャージできます。ただし、誰でもできるわけではありません。

改悪により新規登録は不可

nanacoへもチャージできるリクルートカードですが、2020年3月12日からクレジットチャージサービスへの「新規登録は不可能」になりました。現在、新規登録ができるのは、セブンカードシリーズのみです。

手元にリクルートカードがある場合でも、新規の登録はできないため注意が必要です。また、セブンカードシリーズも「セブンカード・プラス」以外は新規入会の募集を停止しています。

これから新たにnanacoへクレジットチャージを登録する場合には、セブンカード・プラスを利用しましょう。

登録済カードでのチャージは可能

リクルートカードでnanacoへチャージできるのは、2020年3月11日以前にクレジットチャージサービスへ登録している場合です。既に登録しているリクルートカードに関しては、引き続きチャージに使えます。

これまでも利用していたという人は、今まで通りの使い方ができるのです。もちろんポイントもこれまで同様に、リクルートカードの1.2%と、nanaco利用時の0.5%の合計1.7%が付与されます。

更新カードでも引き続きチャージできる

登録済のリクルートカードは、更新した場合にも引き続きnanacoのチャージに使用可能です。更新時期が近くなると、有効期限とセキュリティコードが変更された新しいカードが届きます。

新しく届いたカードの内容で、クレジットチャージサービスに登録し直せばOKです。

クレカチャージ新規登録はセブンカード・プラスだけ

image

2020年3月11日以前に登録しているリクルートカードであれば、nanacoのチャージに使えます。ただし、新たに登録はできません。これからnanacoへクレジットチャージを設定するなら、セブンカード・プラスを使いましょう。

※2021年10月以降Apple Payがnanacoに対応して、他のカードでもnanacoチャージできるようになりました。
ただし、セブンカード・プラス以外ではチャージしてもnanacoポイントは貯まりません。

ポイント加算はセブンカード・プラス

nanacoへのチャージは、下記の4種類のクレジットカードで可能です。クレジットチャージでポイントを貯めるなら、200円につき1ポイント付与される「セブンカード・プラス」を登録しましょう。

・セブンカード・プラス
・セブンカード・プラス(ゴールド)
・セブンカード
・セブンカード(ゴールド)

セブンカードとセブンカード(ゴールド)は、チャージがポイント還元の対象になっていません。よりお得に利用するには、セブンカード・プラスが向いています。

クレジットチャージの利用方法

セブンカード・プラスを使いクレジットチャージをするためには、まずクレジットカードの「事前登録」をしましょう。nanacoサイトの「nanaco会員メニュー」から手続きします。

モバイル会員なら「nanacoモバイルアプリ」からの手続きがおすすめです。登録が完了したら、実際にチャージをする手順に移ります。登録から24時間経過すると、チャージの申し込みが可能です。

チャージの申し込みも、nanaco会員メニューかnanacoモバイルアプリから行います。申し込み後は、イトーヨーカドーといった対象店舗のレジや、セブン銀行ATMで「残高確認」をしましょう。これでチャージした金額を受け取り、買い物に使えるようになります。

セブンカード・プラスのメリット・デメリット

image

セブンカード・プラスは、nanacoへのクレジットチャージでポイントが付与される特徴があることが分かりました。ほかにはどのようなメリットデメリットがあるのか、見ていきましょう。

年会費無料でポイントが貯めやすい

まず挙げられるセブンカード・プラスの魅力は「年会費無料」という点です。持ち続けていても維持費がかかりませんし、家族カードやETCカードも無料で追加できます。

加えて、ポイントを貯めやすい仕組みがあるのもメリットです。例えば、イトーヨーカドー・セブン-イレブン・ビックカメラ・デニーズ・エネオスなどの対象店では、200円ごとに2ポイントと通常の「2倍」付与されます。

また、セブン-イレブンで「公共料金」を支払う際、nanacoへクレジットチャージして支払うと、チャージ分のポイント還元を受けられるのも特徴です。通常、ポイントの対象外になる公共料金でもポイントを貯められます。

締め日までの合計金額で付与されるポイントが計算されるのも、メリットといえるでしょう。

還元率が高くない等デメリットも

一方、デメリットとしては「0.5%」という標準的なポイント還元率が挙げられます。通常のショッピング利用がメインの場合には、それほど魅力的とはいえないでしょう。

「旅行傷害保険」が付帯していないこともデメリットです。特に、旅行へよく行く人の場合、保険がないとけがや病気など万が一の事態に備えられません。旅行傷害保険の充実しているクレジットカードをほかに持っておくと安心です。

セブンカード・プラスはこんな人におすすめ

image

セブンカード・プラスを持つのに向いているのは、どのような人なのでしょうか?特におすすめの人を紹介します。

nanacoにクレカチャージしたい人

クレジットカードを使いnanacoにチャージをしたいという人は、セブンカード・プラスを選ぶとよいでしょう。先に解説した通り、セブンカード・プラスでのチャージでポイントが付与されます。

リクルートカードでもポイントを受け取りながらクレジットチャージが可能ですが、新規登録はできません。これからクレジットチャージの登録をして使い始めたいという人は、セブンカード・プラスがおすすめです。

セブン&アイグループを日常的に利用する人

セブン&アイグループをよく利用している人にも、セブンカード・プラスが向いています。セブン&アイグループの対象店では、通常の2倍である還元率1%でポイントが付与されるからです。

自宅や職場の近くに、ポイント還元率が高くなる対象店があるなら、セブンカード・プラスのメリットを生かしやすいでしょう。

まとめ

nanacoはリクルートカードでチャージをすると、合計1.7%のポイント還元を受けられます。ただし、リクルートカードでチャージできるのは、2020年3月11日以前に登録したカード限定です。

これから新規にクレジットチャージサービスへ登録する場合には、セブンカードシリーズを利用しましょう。中でも、チャージによってポイントを受け取れるセブンカード・プラスがおすすめです。

通常のポイント還元率が0.5%と標準的であることや、旅行傷害保険が付帯していないことなどはデメリットといえます。しかし、セブン&アイグループをよく使うなら、お得にポイントを貯めながら使えるでしょう。

便利にnanacoを使うには、セブンカード・プラスの利用がぴったりです。

クレジットカードの発行はポイントサイトからのお申し込みでさらにお得になります。今なら新規会員登録キャンペーンも開催中です。

ドットマネーに登録すると、キャッシュレスをもっとお得に利用できます
登録する
この記事をシェア
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
  • 業界No.1の会員2,500万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
「ドットマガジン」とは?
ドットマネーが運営している
あしたのくらしに「変化」を与える
ポイント情報メディアです。
ドットマガジンとは
お金やポイントの「ため方」「つかい方」「管理の仕方」をカンタン解説!
「難しそう」を「やってみよう」に変える情報を発信します
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムを利用し、アコム社など複数社により広告収益を得て運用しております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。