ドットマガジン by ドットマネー

nimocaのコンビニチャージと使い方。ポイントは貯まるの?

PR
2022.02.12
by ドットマネー編集部

福岡県民おなじみのnimoca

image

九州エリアの移動に欠かせない交通ICカードといえば、「nimoca(ニモカ)」です。「電子マネー」や「定期券」の機能も搭載できるオールラウンドなカードで、nimocaがあれば手ぶらでのお出かけも叶うでしょう。

nimocaの概要と入手方法

nimocaは西日本鉄道の子会社「株式会社ニモカ」が発行する電子マネー機能付き交通ICカードです。

交通ICカードの利用可能範囲は「nimocaエリア(福岡・大分・熊本・佐賀・長崎・宮崎・山口・函館の対象路線)」と「全国相互利用エリア」で、電車はもちろん、対象路線の「一般乗合バス」や「高速乗合バス」でも使えます。

「nimocaマーク」や「全国相互利用のマーク」がある店舗では電子マネー決済が行えるため、小銭が不要になるでしょう。

≪nimocaの種類と入手場所≫

・nimoca(無記名式):(一部)バス車内・券売機・駅窓口・営業所・バスセンター・福岡の一部のローソン
・スターnimoca(記名式):営業所(一部除く)・バスセンター
・クレジットnimoca:提携クレジット会社で申請

無記名式nimocaは、福岡の一部のローソンにて購入ができます。販売額は2000円ですが、500円はデポジットのため利用可能額は1500円です。金額が足りなければ、「チャージ」を行いましょう。

nimocaが使えるコンビニは?

image

一部のコンビニでは、nimocaの電子マネーを使った「キャッシュレス決済」が可能です。全国展開する大手コンビニはほぼ網羅しているため、出張や旅行のときにも役立ちます。購入できない商品がある点に注意しましょう。

主なコンビニで利用可能

多くのコンビニでは、nimocaをはじめとする「交通系電子マネー」が利用できますレジに「nimocaマーク」または「全国相互利用のマーク」があるかを確認しましょう。

≪nimoca対応のコンビニ例≫

・セブン-イレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・ポプラ
・セイコーマート

レジでの精算時、店員に「nimocaで支払います」と伝えます。コンビニのポイントカードがあれば、一緒に提示しましょう。レジのカードリーダーにカードを近づけると、決済音が鳴ります。

購入できない商品に注意

nimoca(交通系電子マネー)で支払いができない商品があります。店舗ごとに若干の違いはありますが、以下にあげたものは基本的にNGです。クレジットカードが使えないケースも多いため、財布には現金を用意しておきましょう。

・プリペイドカード類(テレホンカード・クオカードなど)
・商品券
・切手・印紙・ハガキ・年賀ハガキ
・金券類(ごみ処理券など)
・一部の自治体指定ごみ袋
・各種乗車券(バスカード・回数券など)
・マルチメディア端末でのサービス
・公共料金の支払い
・収納代行票支払い
・各種電子マネーへのチャージ

コンビニでチャージする方法

image

カードに入金することを、「チャージ」と呼びます。nimocaは、カード内残高が「2万円」までの範囲でチャージが可能です。

駅にわざわざ足を運ばずとも、コンビニのレジやATMで簡単にチャージができるのをご存じでしょうか? 24時間営業のコンビニであれば、早朝や深夜でもためらう必要はありません。

レジチャージの場合

コンビニのレジでチャージをする場合は店員にチャージ希望の旨を伝え、レジのカードリーダーにカードを置きましょう。ファミリーマートやローソンなどの一部のコンビニでは、利用者が「タッチパネル」を使って操作します。

チャージ金額の支払い後、画面表示される金額を確認し、再びカードをカードリーダーに置きます。成功音が鳴ればチャージは完了です。レシートに印字された残高に誤りがないかをチェックしましょう。

コンビニによって、操作方法に違いがあります。不明点があれば店員に直接聞くか、各コンビニのWebサイトを確認しましょう。

チャージ単位も、コンビニによって異なります。例えば、ファミリーマートは1000・2000・3000・4000・5000円・1万円の中からの選択式です。

ローソンでチャージ(入金)|チャージ(入金)する|ご利用方法|nimoca

セブン銀行ATMの場合

セブンイレブンには、「セブン銀行ATM」が設置されています。ATMを使えば混雑するレジに並ぶことなく、素早くチャージが行えるでしょう。

1回の操作でチャージできる金額は、最大2万円(1000円単位)です。硬貨は使用できない点に注意しましょう。セブン銀行ATMには「第3世代ATM」と「第4世代ATM」の2種類がありますが、操作の流れはほぼ同じです。

まず、タッチパネルで「電子マネーチャージ」をタップし、ATMのカードエリアにカードをセットします。メニューから「チャージ」を選択し、「希望の金額」を選びましょう。

現金を投入するとチャージが開始されますが、カードをエリアから動かすのは禁物です。「取引は終了しました」の画面とともに、取引の内容が表示されます。

コンビニでの利用でポイントは貯まる?

image

nimocaのメリットは、電車やバスに乗るたびに「nimocaポイント」が積算される点です。スターnimocaやクレジットnimocaは、「nimoca加盟店」での「電子マネー決済」でもポイントが貯まります。コンビニでnimocaを使った場合も、ポイントは獲得できるのでしょうか?

スターnimocaのポイント付与はなし

会員登録が必要な「スターnimoca」とクレジット会社からの申し込みが必要な「クレジットnimoca」は、電車やバスの利用に加えて「nimoca加盟店での電子マネー利用」でもポイントが貯まります。

加盟店には百貨店やガソリンスタンドなどのさまざまな業種が含まれますが、残念ながらコンビニの加盟店はありません。コンビニでの電子マネー決済においては、どのカードを使ってもポイントは獲得できないと考えましょう。

なお、無記名式のnimocaは「電車・バスの利用時」にのみポイントが貯まります。スターnimocaに切り替えたい場合は、駅の窓口に申し出ましょう。事務手数料はかかりません。

クレジットnimocaはチャージで貯まる

クレジットnimocaは、交通ICカードとクレジットカードの一体型です。電車・バスの利用とnimoca加盟店での電子マネー利用に加え、「クレジットカード決済」でもポイントが貯まります。

3種類のnimocaでは、唯一「クレジットカードチャージ」ができるのが特徴です。チャージ額「1000円につき3ポイントまたは5ポイント」が加算されます。カードの種類によって付与率が変わるため、申し込み前に確認が必要です。

クレジットnimocaの中には、nimocaポイント以外のポイントが貯まるカードもあります。たとえば、「ANA VISA nimocaカード」は、nimocaポイント・ANAマイル・Vポイントの3種類が貯まるカードです。

通常のクレジット決済やチャージでは、三井住友の「Vポイント」が貯まります。西鉄電車・バスの利用ではnimocaポイント、ANA航空便(グループ便を含む)の搭乗ではANAマイルが付与対象です。

ANA VISA nimocaカード|クレジットカードの三井住友VISAカード

各種ポイントカード提示で貯めよう

コンビニでは、Tポイントや楽天ポイントをはじめとする「共通ポイント」が貯められます。たとえば、ファミリーマートでは専用カードまたはアプリを提示すると、「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」のうち好きなポイントが200円(税込)ごとに1ポイント積算可能です。

「nimocaで決済してもポイントは貯まるの?」と気になる人もいるでしょう。どのコンビニでも専用カードを忘れずに提示すれば、ポイントは問題なく貯まります。

店員にnimocaで支払いをする旨を伝えた際に、ポイントカードも同時に提示しましょう。基本的に会計が済んでからのポイント付与はできません。

なお、オンラインサービスや公共料金(収納代行)・宅配便・委託販売品・金券類・たばこ類などは、ポイント付与の対象外です。

まとめ

無記名式nimocaは駅の窓口や券売機だけでなく、福岡の一部のローソンでも発行ができます。nimocaの電子マネー決済やチャージに対応するコンビニは多く、使い勝手のよさを実感するでしょう。

ただ、コンビニはnimoca加盟店に含まれていないため、nimocaで決済をしてもnimocaポイントは貯まりません。コンビニでの会計時は「ポイントカード」を忘れずに提示して、共通ポイントを貯めましょう。クレジットnimocaなら、nimocaへのチャージでもポイントが貯まります。

ドットマネーに登録すると、キャッシュレスをもっとお得に利用できます
登録する
この記事をシェア
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
  • 業界No.1の会員2,500万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
「ドットマガジン」とは?
ドットマネーが運営している
あしたのくらしに「変化」を与える
ポイント情報メディアです。
ドットマガジンとは
お金やポイントの「ため方」「つかい方」「管理の仕方」をカンタン解説!
「難しそう」を「やってみよう」に変える情報を発信します
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムを利用し、アコム社など複数社により広告収益を得て運用しております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。