ドットマガジン by ドットマネー

三菱地所グループCARDはグループ店の利用がお得。4カードを比較

PR
2021.08.11
by ドットマネー編集部

三菱地所グループCARDの基本情報

image

三菱地所が発行するクレジットカードは、全部で7種類です。ノーマルな「三菱地所グループCARD」がメインですが、提携商業施設限定の優待やポイントカードが一体化したタイプもあります。まずは、共通のカード情報やポイント還元率を見ていきましょう。

初年度年会費無料

三菱地所グループCARDは、どれを選んでも年会費が共通しています。「一般カードの年会費」は、家族カードを含めて初年度無料です。

2年目以降の年会費は1375円(税込)ですが、年間のショッピング利用4万5000円(税込)以上で無料になります。家族カードの年会費は440円(税込)です。

ロイヤルパークホテル提携のカードを除き、「ゴールドカード」もあります。年会費は初年度から1万1000円かかり、家族カードは無料です。

カードの使い勝手を確かめてみたい人も、一般カードなら無理なく持てるでしょう。なお、一部「家族カードの2枚目以降」は有料発行となるカードもあります。

ポイント還元率

三菱地所グループCARDは、カードによってポイントの貯まり方が3タイプに分かれます。全カード共通で貯まるのは、「三菱地所グループポイント」です。通常1%の還元率で、提携施設での利用は2%還元されます。

「三菱地所グループCARD」「イムズ」「プレミアム・アウトレット」カード各種は、三菱地所グループポイントが貯まるカードです。

ポイントカードが一体化し、三菱地所グループポイントに加えて提携先のポイントが還元されるタイプもあります。「みなとみらい」「丸の内」「ロイヤルパークホテルズ」などの一体型カードです。

そのほか、マンションと提携した「レジデンスクラブ」は、提携マンションの管理費支払いでも三菱地所グループポイントが0.5%貯まるのが特徴です。

三菱地所グループCARDのメリット

image

三菱地所グループCARDの大きなメリットは、「提携施設での優待・ポイント還元」です。年会費無料で継続しやすく、系列のアウトレットや丸ビルなどを利用する人に役立ちます。

年4万5000円以上の利用で翌年年会費無料

三菱地所グループCARDの一般カードは、年間のショッピング利用額が4万5000円を超えると翌年の年会費が無料になります。月あたりに換算すると、3750円以上の利用で無料です。

三菱地所グループの提携店舗で使うだけでなく、「なんらかの公共料金をカードで支払う」だけでも簡単に達成できるでしょう。

三菱地所グループCARDをメインカードとして使うなら、年会費を気にする必要はほぼありません。コストをかけずに特典を活用できます。

三菱地所グループで還元率2%

三菱地所グループの提携施設では、ポイント還元率が「通常の2倍」になります。丸ビル・ロイヤルパークホテル・プレミアムアウトレットなど、提携施設は豊富です。

グループ店は50以上にのぼり、アウトレットでの買い物やホテルの宿泊などポイント還元率アップが狙える機会は多いでしょう。

ゴールドカードは提携施設でのポイント還元率が3倍にアップしますが、基本ポイントは一般カードと同じです。ポイント還元だけでなく、維持費や特典との兼ね合いで検討しましょう。

カード会員限定の優待特典がある

三菱地所グループの施設では、カード会員限定の優待サービスを実施しています。特に、大きなイベントとして年数回開催される「提携施設での割引セール」は魅力的です。

三菱地所グループの施設で買い物をすると、「決済金額またはカード請求時」から割引されます。過去には5%オフセールが行われており、アウトレットでファッションアイテムのまとめ買いもできそうです。

特別セール以外に、普段使える優待も活用しましょう。三菱地所グループの施設では、「駐車場1時間無料サービス」や「対象店舗での割引」を常時実施しています。会員優待特典の提供施設は公式サイトで公開されており、最新の情報がチェック可能です。

三菱地所グループCARD 会員優待特典 提供施設検索 |「三菱地所グループCARD」クレジットカード

ポイントは共通ギフトカードに交換可能

三菱地所グループポイントの主な交換先は「共通ギフトカード」です。全国約50カ所にある三菱地所提携施設で使えます。

「1000ポイント=1000円」分のギフトカードになり、有効期限はありませんポイントの有効期限は「付与月から1年間」のため、ギフトカードに交換しておくと期限切れを防げます。

丸の内カード・みなとみらいポイントカード一体型の場合、提携ポイントへの交換も検討しましょう。「500ポイント単位」で交換できます。

1000ポイント貯めるには5~10万円程度のカード利用が必要ですが、丸の内やみなとみらいで利用するなら交換数のハードルが下がり、端数も効率よく使えるでしょう。

付帯保険も充実

三菱地所グループCARDには「海外旅行傷害保険」と「ショッピング保険」が付帯しています。一般カードに付帯するのは「最高2000万円」の海外旅行傷害保険です。

保有するカードのブランドによって多少内容が異なり、Visaは旅行中の病気やケガ、携行品へも適用される幅広い補償内容です。

JCBの場合、死亡・後遺障害補償がつく傷害・疾病治療や賠償責任保険なども兼ね備えています。カードを保有しているだけで保険が適用される自動付帯となり、出発前の手続きも必要がありません。

ショッピング保険は国際ブランドにより内容が少し異なりますが、年間の限度額は「最高100万円」です。支払い方法などに条件がつくブランドもありますが、海外・国内両方のショッピング利用から90日以内の補償に対応しています。

ゴールドカードの付帯保険はさらに補償内容が手厚くなっており、補償にこだわる人に最適です。

デメリットはある?

image

三菱地所グループCARDを発行する上で考えておきたいのが、提携施設の利用頻度です。ポイント利用や還元は提携施設が優遇される点にとどまり、ほかの店舗をよく利用する人は使い道に困るケースもあります。

ポイントの交換先が限定される

三菱地所グループポイントが交換できるのは、「共通ギフトカード」「丸の内ポイント」「みなとみらいポイント」に限られています。基本的には共通ギフトカードへの交換となり、ポイントの使い道は少ないといえそうです。

クレジットカードによって交換先のポイントは変わりますが、複数の「電子マネー」や「他社ポイント」へ移行できるカードはよくあります。

「キャッシュバック」や「カード利用代金に充当できる」ケースもあり、交換先の豊富さを重視するならほかのカードが候補となるでしょう。一方で、三菱地所グループの提携施設をよく利用する人にとっては、還元率が高く使いやすいカードです。

三菱地所系列を使わない人には魅力が少ない

三菱地所グループCARDは、提携施設での優待やポイントアップが大きな魅力です。ポイントが利用できるのも提携施設に限られ、系列店舗の利用が少ない人は使う機会が限られます。

三菱地所グループの施設を定期的に使う人以外は、メリットが少ないといえそうです。通常のポイント還元率は1%ですが、ほかのカードでも同程度の還元は得られます。

ほかのカードと特典を比較し、使いやすいものを選ぶのがおすすめです。「よく利用する店舗やサービスと提携したカード」の方が、カード独自の特典を生かせるでしょう。

三菱地所グループCARDのおすすめを比較

image

三菱地所グループCARDには7種類のカードがありますが、それぞれどのような違いがあるのでしょうか?基本の「三菱地所グループCARD」を始め、4種類のおすすめカードを比較してみましょう。

グループ利用でお得 三菱地所グループCARD

「三菱地所グループCARD」は、シンプルな構成のノーマルカードです。7種類のカードの中でも、「三菱地所系列施設を全般的に使う人」に向いています。

三菱地所グループポイントの還元率や年会費は基本的に「全カード共通」で、どれを選んでも大きな差はありません。

ノーマルカードには一般カード・ゴールドカードがあり、国際ブランドはVisa・JCBの2種類です。カード利用「100円につき1ポイント」の三菱地所グループポイントが貯まり、三菱地所グループ提携施設では還元率が「2倍(ゴールドカードは3倍)」になります。

ETCカードの利用では、ポイント還元率は「1.5倍」です。提携施設でのカード提示で、各種優待・割引が使えるのも特徴でしょう。

三菱地所CARD|クレジットカード — 三菱地所グループの各施設でポイントやお得な優待!

プレミアム・アウトレット利用者なら 三菱地所グループCARD プレミアム・アウトレット

三菱地所グループCARDの「プレミアム・アウトレット」は、三菱地所グループのプレミアム・アウトレットと提携したカードです。国際ブランドはVisa限定で、ゴールドカードも選択できます。

優待の内容やポイント還元率は、基本のカードと同じです。プレミアム・アウトレット内のショップや飲食店で「最大20%」還元ですが、カード券面に「三菱地所グループCARD」の表記のあるほかのカードでも同じ特典が利用できます。

基本的な仕様はノーマルカードと変わらないため、アウトレットモールで発行しやすくセール情報などが届くカードと考えておきましょう。JCBを選びたい場合は、ノーマルカードが選択肢になります。

プレミアム・アウトレット|クレジットカード — 三菱地所グループの各施設でポイントやお得な優待!

横浜在住者には 三菱地所グループCARD みなとみらいポイントカード一体型

横浜みなとみらいに行く機会が多い人は「みなとみらいポイントカード一体型」を選択しましょう。三菱地所グループポイントに加えて、「みなとみらいポイント」が「100円につき1ポイント」貯まります。

みなとみらいの「MARK IS みなとみらい」「ランドマークプラザ」などは、三菱地所提携施設です。100円の利用につき、三菱地所グループポイントが2ポイント(ゴールド3ポイント)+みなとみらいポイントが1ポイント貯まります。選べる国際ブランドはVisa・JCBで、ゴールドカードも選択できます。

みなとみらいポイントカード一体型|クレジットカード — 三菱地所グループの各施設でポイントやお得な優待!

丸の内がお出かけ範囲県内なら 三菱地所グループCARD 丸の内一体型

「丸の内カード一体型」は、「丸の内ポイント」と三菱地所グループポイントが貯まるカードです。「丸ビル」「新丸ビル」「オアゾ」などの丸の内エリアで使うと、100円につき三菱地所グループポイント2ポイント(ゴールド3ポイント)に加えて、丸の内ポイント1ポイントが貯まります。

丸の内ポイントカードの特典として、丸の内エリアのポイントアップセールなどのお知らせが届きやすくなるのも特徴です。国際ブランドもVisaとJCBの2種類から選べる上、ハイクラスカードを持ちたいならゴールドカードを選択できます。

丸の内カード一体型|クレジットカード — 三菱地所グループの各施設でポイントやお得な優待!

まとめ

三菱地所グループCARDには7種類のカードがあり、どれを選んだらよいのか悩む人も多いでしょう。基本的な仕様は同じですが、基本的には「よく使う施設と提携したカード」を選びましょう。

三菱地所グループの施設で使うとポイントが2倍になり、高還元が狙えます。ポイントは提携施設で使えるギフトカードに交換でき、系列のホテルやアウトレットを使う人に役立つでしょう。

ドットマネーに登録すると、キャッシュレスをもっとお得に利用できます
登録する
この記事をシェア
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
  • 業界No.1の会員2,500万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
「ドットマガジン」とは?
ドットマネーが運営している
あしたのくらしに「変化」を与える
ポイント情報メディアです。
ドットマガジンとは
お金やポイントの「ため方」「つかい方」「管理の仕方」をカンタン解説!
「難しそう」を「やってみよう」に変える情報を発信します
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムを利用し、アコム社など複数社により広告収益を得て運用しております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。