ドットマガジン by ドットマネー

JAPANカードセゾンでサッカー日本代表を応援。発行するメリット

PR
2021.08.11
by ドットマネー編集部

JAPANカードセゾンの特徴

image

「JAPANカードセゾン」は、「SAMURAI BLUE」「なでしこジャパン」を始め、各年代のサッカー日本代表を応援できるカードです。「公益財団法人日本サッカー協会」と提携したカードで、ワールドカップに挑戦する日本代表の強化をサポートしましょう。

使うほどサッカー日本代表の強化資金になる

JAPANカードセゾンを発行すると、カード会社からサッカー日本代表に「500円」が寄付されます。クレジットカードの発行に費用はかからず、カードを持つだけで応援ができるのが特徴です。

さらに、カードを使うとカード会社が寄付する強化資金は上乗せされます。カード利用金額の0.1%が強化資金となり、使えば使うほど金額が増える仕組みです。

例えば毎月10万円使うと、1カ月につき100円がサッカー日本代表の強化資金になります。すべてカード会社からの寄付となり、カード利用者の負担はありません。

カードには「JFA(日本サッカー協会)」のロゴが描かれており、シルバーとブルーの2種類から選べます。

【公式】JAPANカードセゾン | クレジットカードはセゾンカード

100ポイントから、さらに応援できる

サッカー日本代表をもっと応援したいなら、ポイントを使って寄付もできます。JAPANカードセゾンは、セゾンカードのポイントプログラム「永久不滅ポイント」が貯まるカードです。

クレディセゾンはサッカー日本代表をサポートしており、100ポイントごとにサッカー日本代表の強化資金に寄付ができます。

そのほか、貯まったポイントは日本代表のレプリカユニフォームなどのグッズとも交換が可能です。カレンダーなどの期間限定アイテムもあり、レアグッズに興味がある人も楽しめるでしょう。

セゾンカードには、ほかにもサッカーチームに関係するカードがありますが、特定チームに限定しています。日本代表のような選抜チームを応援したいときは、JAPANカードセゾンがぴったりです。

クレジットカードとしての機能

image

年会費や国際ブランド、支払い方法は、クレジットカードによって異なります。JAPANカードセゾンは、どのようなカードなのでしょうか。基本情報を見ていきましょう。

選べる国際ブランド

国際ブランドは、VISA・MasterCard・JCB・American Expressから選べます。

VISAやMasterCardは世界的なシェアが高く、利用できる国が多いのがメリットです。JCBは日本で生まれたブランドで、国内や日本人が観光で訪れるエリアで普及しています。

ステータスの高さが魅力のAmerican Expressは年会費3000円(税抜)ですが、それ以外は無料です。

American Express限定の付帯サービスとして、最高3000万円までの補償がつく海外・国内旅行保険があります。そのほか、海外での利用はポイント還元率が2倍です。

日本サッカー協会主催の大会チケットを販売する「チケットJFA」では、どの国際ブランドのカードでも利用できます。コストをかけたくない人は、年会費が永年無料のブランドを選びましょう。

選べる支払い方法

JAPANカードセゾンは、クレディセゾンが発行するほかのカードと同様の支払い方法が選べます。

VISA・MasterCard・JCBは「1回払い」「2回払い」以外に、毎月定額を支払う「リボ払い」やボーナス時期にまとめて支払う「ボーナス払い」など支払い方法が豊富です。

American Expressカードは加盟店によって支払い方法が変わりますが、American Express加盟店では「1回払い」「ボーナス払い」から選択できます。あとからリボ払いの設定もでき、使いすぎたときも調整が可能です。

ショッピングの場合、毎月10日までの利用分が翌月4日に引き落とされます。

ポイント還元率と効率的な貯め方

image

永久不滅ポイントは、1000円の利用につき1ポイント貯まります。交換商品によっても異なりますが、おおむね1ポイント=5円の価値があり、通常の還元率は0.5%です。さらにポイント還元率を上げて、効率よく貯める方法はあるのでしょうか?

通常0.5%の還元率を2倍にする方法

永久不滅ポイントを効率よく貯めたいなら、セゾンカードの会員向けアプリ「セゾンPortal」を活用しましょう。アプリ内のサービス「セゾンクラッセ」は、カードやアプリの利用状況に合わせて特典が受けられるお得なプログラムです。

利用状況によって★1~★6のクラスが決められ、「★6」になると永久不滅ポイントが常時2倍貯まります。カードの利用やセゾンクラッセへの訪問などで貯まる「スコア」が、800を超えることが条件です。

クラスは毎月1日に更新されるため、支払いをセゾンカードに集約してスコアを維持しましょう。

永久不滅ポイントは、名前の通り有効期限のないポイントです。通常の還元率でじっくりポイントを貯めても期限切れになることはありません。

・アプリ名:セゾンPortal/クレジット管理
・価格:無料
・App Store:ダウンロード
・Google Play:ダウンロード

セゾンポイントモールの活用で貯める

ネットショッピングを利用する人はクレディセゾンが運営する「セゾンポイントモール」を利用しましょう。サイト内のゲームやアンケートで永久不滅ポイントが貯まるだけでなく、ショッピングをするだけで還元率が倍増します。

ショッピングモールとしての利用方法は簡単で、セゾンポイントモールのショップ別ページを経由して買い物をするだけです。通常1000円の利用につき1ポイント還元のところ、セゾンポイントモールを経由するだけで2~30倍のポイントが還元されます。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど人気の通販サイトもあり、日用品のまとめ買いでポイント還元も狙えるでしょう。

ポイントの使い道と交換方法

image

JAPANカードセゾンで貯めたポイントは、何に使えるのでしょうか?主な交換先や、ポイント交換の方法を紹介します。サッカー関連のグッズ以外にも、使いやすい交換先が見つかるはずです。

サッカー関連景品以外にも多彩な使い道がある

永久不滅ポイントは、ポイントの使い道が多いところも魅力です。カード利用で日本代表を応援しながら、貯めたポイントは好きな景品に交換できます。

例えば、Amazonギフト券は200ポイントで1000円分になり、1ポイント=5円のレートです。そのほか、dポイントやモスバーガーで使えるモスカードも200ポイントで1000円相当に交換できます。

また、JALやANAのマイルにも交換でき、利用方法は多彩です。カード支払いへの充当や300種類を超える商品への交換も可能で、それぞれのライフスタイルに合わせた使い方ができるのも特徴でしょう。

ほかのセゾンカードとポイント合算できる

永久不滅ポイントが貯まるカードを複数持っている場合、一部のカードを除いてポイントが自動で合算されます。メインカードとしてほかのセゾンカードを利用し、JAPANカードセゾンをサブカードとして持っている場合でも、ポイントが共有できるため使いやすいでしょう。

セゾンカードは、同一カードでなければ自由に複数枚発行できます。年会費無料のカードも多く、限定の特典があるカードを使い分けることで、効率よくポイントが貯まるでしょう。

そのほか、家族で貯めたポイントが合算できるのも特徴です。会員サイト「Netアンサー」にログインし、「ポイントの移行・合算」から自由にポイントの移行ができます。

NetアンサーやSTOREE SAISONで交換

永久不滅ポイントは、Netアンサーにログインして確認や交換ができます。「ポイントの確認・交換」から、貯まっているポイント数を確認して交換ページに移動しましょう。

また、永久不滅ポイントが使えるオンラインストア、「STOREE SAISON」へのアクセスも可能です。100ポイントごとに450円相当として商品の購入に利用でき、足りない分はカードで支払いができます。

ポイントの使い道を広げたいときは、カード利用代金にポイントを充当する「ポイントdeお買い物サービス」を活用しましょう。200ポイント=900円分としてカード代金に充当されます。

セゾンカードならではの魅力に注目

image

クレディセゾンと提携したJAPANカードセゾンは、セゾンカード特有の付帯サービスが利用できます。優待や保険、ポイントなど、普段使っているサービスをお得に使える優待があるかチェックしておきましょう。

買い物やサービスがお得になる特典

JAPANカードセゾンには、セゾンカードの共通特典が付帯しています。全国1万店舗を超える「セゾンカード優待ショップ」での割引も見逃せません。

旅行・グルメ・レジャー施設などで豊富な優待があり、割引やプレゼントなど会員限定の特典が利用できます。店舗によってカード支払いやクーポンの利用など、利用条件はさまざまです。

西友・リヴィン・サニーを利用する人は、毎月の「セゾンカード感謝デー」にカード払いをすると5%オフの特典もあります。永久不滅ポイントの還元対象外にはなりますが、割引重視なら、うまく活用できるでしょう。

nanacoと連携してポイントW取り

Netアンサーから事前登録すると、全国のセブン-イレブンで「永久不滅ポイントとnanacoポイントの2重取り」ができます。

Netアンサーにログインし、「各種サービスのお申し込み」から「セゾンカードのご利用で「nanacoポイントが貯まる」サービスの申し込み・解除」に進みましょう。

nanaco番号を求められるため、普段使っているnanacoカードやnanacoモバイルの番号を入力します。セブン-イレブンでセゾンカード払いをするなら、nanacoも連携しておきましょう。

少額で個人賠償責任保険等に加入できる

セゾンカード会員は、有料の保険オプションサービス「Super Value Plus」が利用できます。

保険の種類も豊富で、必要なものだけ選べるのが特徴です。月額300円から加入できます。

「お住まい安心プラン」は、水回りの故障による応急処置が24時間無料で受けられます。個人賠償責任保険が付帯しているのも特徴です。水もれや偶然の事故で賠償を求められたときに役立ちます。

本人がケガによって後遺障害が残ったときも補償してくれる、オールマイティな保険です。

American Expressは「お買い物安心プラン[A]」など一部の保険に加入できません。しかし、国際ブランドに無料の「ショッピング安心保険」が付帯しているため、大きな問題はないでしょう。

サッカー好きならSAISON CARD Digitalもおすすめ

image

サッカー好きのデジタル派には「SAISON CARD Digital」もおすすめです。

SAISON CARD Digitalは、「ナンバーレスのプラスチックカード」と「アプリで使えるデジタルカード」が一体化したサービスです。すでにほかのセゾンカードを持っている人は、会員情報が連携される「かんたん申し込み」もできます。

サッカー日本代表ユニフォームデザインを選べる

SAISON CARD Digitalのプラスチックカードはナンバーレスのシンプルな券面ですが、セゾンPortalアプリ内のデジタルカードは「着せ替え」ができます。

切り替えは自由で、その日の気分に合わせて変更できるのが特徴です。

サッカー好きなら、日本代表ユニフォームデザインを選んでみましょう。JFAのロゴとブルーのユニフォーム柄のデザインをアプリでいつでも確認できます。

「実際に持ち歩くカードが派手なデザインだと困る」という人も、自分だけが見るアプリ内で好みのデザインを楽しめるでしょう。

国内初の完全ナンバーレスカード

SAISON CARD Digitalは、プラスチックカードにカード番号が記載されていない「ナンバーレスカード」です。番号はアプリ内で確認でき、セキュリティを重視する人にもおすすめです。

デジタルカードは、最短5分で発行できます。オンラインショッピングやApple Payでのスマホ決済なら、プラスチックカードを待つ必要はありません。

そのほか、JAPANカードセゾン同様にSAISON CARD Digitalで貯まった永久不滅ポイントは、サッカー日本代表の強化資金の寄付や関連アイテムとの交換に利用できます。

【公式】SAISON CARD Digital | クレジットカードはセゾンカード

まとめ

JAPANカードセゾンの特徴は、カード発行や利用でサッカー日本代表チームに寄付ができることです。

自分のお金を使わなくても、利用金額に応じた分をカード会社が寄付してくれます。貯まったポイントも、強化資金として寄付が可能です。セゾンカード共通の特典も付帯し、ポイントの使い道も自由に選べます。

ワールドカップや海外チームとの試合で日本代表を応援したい人は、発行を検討してみましょう。

ドットマネーに登録すると、キャッシュレスをもっとお得に利用できます
登録する
この記事をシェア
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
  • 業界No.1の会員2,500万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
「ドットマガジン」とは?
ドットマネーが運営している
あしたのくらしに「変化」を与える
ポイント情報メディアです。
ドットマガジンとは
お金やポイントの「ため方」「つかい方」「管理の仕方」をカンタン解説!
「難しそう」を「やってみよう」に変える情報を発信します
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により広告収益を得て運用を行っております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。