
300
マネー
300
ポイント
TOKYU POINT
最低交換額
300マネーTOKYU POINTとは?
東急グループをはじめ、TOKYU POINT加盟店で貯まるポイントです。 TOKYU POINT加盟店以外でも、毎月のクレジットカードのご利用や、各種サービスのご登録に応じてTOKYU POINTが貯まります。 貯まったポイントは、1ポイント=1円分として、東急百貨店・東急ストア などの東急グループで使ったり、 PASMOにチャージして電車やバスに乗ることもできます。
ポイント交換する際のご注意
- ・TOKYU POINTへの交換手続きを行うにはTOKYU POINT Web サービスへの会員登録(無料)が必要となります。
- ・ポイント交換時のメールアドレスには、TOKYU POINT Web サービスに登録しているメールアドレスを入力してください。
- ・ポイント交換時のカード番号には、対象のクレジットカード番号の上6桁を入力してください。
- ・対象券種はTOKYU CARD ClubQ JMB(PASMO一体型/ゴールドカード含む)、TOKYU POINT CARDとなります。
- ※2022年4月1日より、JMB機能非付帯の各種TOKYU CARDおよびJALカード TOKYU POINT ClubQ、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード、スーパーIC カード TOKYU POINT PASMO「三菱UFJ-VISA」での交換受付は終了いたしました。詳しくはこちら
- ・TOKYU POINTのご利用方法については、東急カードホームページ(https://www.topcard.co.jp/point/use/index.html)をご覧ください。
- ・ドットマネーからの月間交換上限額は、100,000マネーとなります。
- ・入力内容に不備があった場合、TOKYU POINTに交換できません。その場合はマネーをお戻し致します。
- ・TOKYU POINTへの交換は、交換に必要なマネー数を保有している方が対象です。
アクセスデータの利用について
- ・利用目的: 「マネー」を各種パートナーの商品と交換するため。
- ・送信する情報: 会員の識別情報・保持マネーなどのパートナーの商品と交換するための情報。
- ・その他 Amebaアクセスデータの利用に関するガイドラインに記載の通りです。