- JALマイルの基本の貯め方
- フライトで貯める
- 日常のカード利用で貯める
- ポイントサイトで貯める
- 日常の買い物は特約店利用で還元率アップ
- コンビニはファミリーマートに
- 家電購入ならノジマで
- カフェに行くならスターバックスへ
- マイルをガッツリ貯める裏ワザとは?
- モッピーでのポイ活がおすすめ
- スマホ料金がJALマイルに
- ホテル予約はKaligoから
- JALマイルを貯めるおすすめクレカ3選
- 初心者マイラーには JAL普通カード
- 貯めやすくサービスも充実 JAL CLUB-Aカード
- マイラーの絶大な支持を誇る SPGアメックス
- JALカードで賢くマイルを貯めるサービス
- JALカード ショッピングマイル・プレミアム
- JALカード ツアープレミアム
- まとめ
JALマイルの基本の貯め方
JALマイルを貯めるには「JALマイレージバンク(JMB)」に入会する必要があります。「JALマイレージバンクカード」または、クレジットカード機能付きの「JALカード」を発行すると、7桁または9桁の「お得意様番号」が付与されます。
フライトで貯める
JALマイルは「JALグループの航空会社」または「提携航空会社」のフライトを利用した際に積算されます。予約時や搭乗時にお得意様番号を申し出ると、搭乗後にマイルが自動積算されるのです。
フライトマイルは「区間ごとのマイル」に「利用運賃のマイル積算率」を掛けて算出します。
区間ごとのマイルは距離によって規定があり、距離が長ければ長いほどマイルが多くなります。
利用運賃とは、普通運賃や特割などの「運賃種別」のことで、割引率が低いものほどマイル積算率は高くなる仕組みです。国際線は「予約クラス」ごとにマイルの積算率が規定されています。
日常のカード利用で貯める
航空会社がクレジットカード会社などと提携して発行するカードを「マイル系クレジット」と呼びます。JALの場合は「JALカード」にあたり、カードの利用ごとにマイルが直接貯まります。
買い物でのマイル付与率がアップするオプションも追加できるため、フライトを利用せずとも効率よく貯められるでしょう。
カードを複数持ちしている人はポイントやマイルがあちこちに分散し、なかなか目標数に到達しません。生活費や公共料金のすべてを1枚のカードで決済すると、マイルを集約できます。
ポイントサイトで貯める
大量のマイルを一気に獲得したい人におすすめなのが「ポイントサイト」の活用です。サイトに掲載されている広告を経由して「商品購入」や「サービス利用」が行われると、ユーザーに一定数のポイントが付与されます。
サイト経由のショッピングの場合、購入金額の1%前後がポイントとして還元されます。カードの新規発行や銀行口座の開設など、数千ポイントが一気に獲得できる「高額案件」も見逃せません。
貯まったポイントは、他社ポイントや商品券、マイルなどに交換が可能です。ポイントサイトでしっかり貯めて一気にマイルに交換しましょう。
日常の買い物は特約店利用で還元率アップ
「JALカード」では、基本はカード利用代金「200円で1マイル」が貯まりますが、全国に5万店舗以上ある「特約店」では「200円で2マイル」が獲得できます。
コンビニはファミリーマートに
コンビニを日常的に利用するJMB会員は、できるだけ「ファミリーマート」で買い物をしましょう。
一部の店舗を除く日本全国のファミリーマートでは、JALカード決済で通常の2倍のマイルが貯まります。駅ナカにある「TOMONY(トモニー)」もマイルアップの対象です。
JALカードを紐づけたQUICPay、Apple Pay(クレジットコンタクトレス決済分を除く)、スマホ決済(QRコード決済・バーコード決済)は、特約店マイル積算の対象外となる点に注意しましょう。
家電購入ならノジマで
「ノジマ」は横浜市に本社を構える家電専門店で、神奈川県や東京都を中心に250店舗以上を展開しています。
すべての都道府県に店舗があるわけではありませんが、家電を購入する際はノジマでの買い物を優先しましょう。家電は金額が高い分、マイルも多く貯まります。
ファミリーマート同様に、JALカードを紐づけた「各種Payサービス」はマイル積算の対象外です。「ノジマオンライン」でカード決済した場合も、マイルは積算されません。一部、マイル積算の対象外となる商品やサービスがあるため、詳しくは店舗で確認しましょう。
カフェに行くならスターバックスへ
「スターバックス」もJALマイルの特約店です。JALカードから「スターバックス カード(モバイルアプリ含む)」に「チャージ」及び「オートチャージ」を行うと、チャージ金額200円ごとに2マイルが積算されます。
カードにチャージできる金額は1000円~1万円で、残高上限は3万円です。スターバックスをよく利用する人は、この機会にカードの入会手続きを済ませましょう。
公式サイトやアプリで「My Starbucks会員登録」を行った後、カードの登録手続きをします。
マイルをガッツリ貯める裏ワザとは?
普段の買い物と年数回のフライト利用では、思ったようにマイルは貯まりません。マイルをガッツリ貯めているマイラーは、ポイントサイトやマイルが貯まる予約サイトを上手に活用しています。
モッピーでのポイ活がおすすめ
「moppy(モッピー)」は東証一部上場の「株式会社セレス」が運営するポイントサイトで、数あるポイントサイトの中でも会員数は最大級です。貯まったポイントをJALマイルに直接交換できるシステムを有しており、JALの「JALマイレージモール」のパートナーショップとしても認定されています。
JALマイルへの交換レートは50%(2ポイント→1マイル)ですが、「ドリームキャンペーン」では条件をクリアすると、実質80%までレートがアップするのが特徴です。
モッピーを友達に紹介すると、紹介した分だけポイントが獲得できる「友達紹介キャンペーン」もあるため、上手に活用すればポイントがザクザク貯まります。
「ポイ活」するならモッピー。お小遣い稼ぎができるポイントサイトです。
スマホ料金がJALマイルに
NTTドコモでスマホ回線などを契約すると、毎月の利用料金に応じた「dポイント」が貯まります。貯まったdポイントは「5000ポイント→2500マイル」の換算でJALマイルに交換が可能です。
さらに、「dカード GOLD」のクレジットカードを持つドコモユーザーは、毎月のドコモ料金1000円(税抜)ごとに10%のポイント還元が適用されます。毎月の利用額が1万円なら年間では1万2000ポイントになり、6000マイルが獲得できる計算です(マイルへの移行は5,000ポイント以上、5,000ポイント単位)。
6000マイルあれば、東京~大阪などのJAL国内線特典航空券(片道)に交換できます。
dポイントクラブ[dPOINT CLUB/dポイントカード]| NTTドコモ
ホテル予約はKaligoから
「Kaligo」は、世界中のホテルや宿泊施設が検索・予約できるサイトです。JALをはじめとするさまざまな航空会社と提携しており、サイト経由で予約をすると宿泊金額に応じた「マイル」が貯まります。
目的地や日にちを入力してホテルを検索すると、各ホテルのページに1泊あたりの料金と獲得できる最低マイル数が表示されます。JALマイレージバンク会員は「100円ごとに3マイル」が積算されるため、1回の旅行でもマイルが大きく貯まるでしょう。
さらに、JALカードを利用すれば「200円で1マイル」が還元され、さらにお得です。
ホテル予約サイト Kaligo.com - JALマイレージバンク
JALマイルを貯めるおすすめクレカ3選
JALマイルを効率よく貯めるクレカといえば「JALカード」ですが、貯めたポイントをお得なレートでJALマイルに移行できるカードもあります。特典が魅力的なものは年会費が高くなる傾向があるため、コストとのバランスを考慮して選びましょう。
初心者マイラーには JAL普通カード
試しにJALカードを持ちたい初心者マイラーにおすすめの1枚です。年会費は2200円(税込)で、入会後1年間は無料です。
「入会搭乗ボーナス(初回のみ)」と「毎年初回搭乗ボーナス」がそれぞれ1000マイル付くほか、搭乗ごとに「フライトマイル×10%」のボーナスマイルが積算されます。
最高1000万円の「国内・海外旅行傷害保険」も付帯しているため、急な旅行や出張でも安心です。
貯めやすくサービスも充実 JAL CLUB-Aカード
「CLUB-Aカード」は普通カードよりも搭乗時のボーナスマイルが多く獲得できるのが特徴です。旅行や出張で飛行機を多く利用する人に、有利な1枚といえるでしょう。
入会搭乗ボーナスが5000マイル、毎年初回搭乗ボーナスが2000マイル積算されるほか、搭乗ごとに「フライトマイル×25%」のボーナスマイルが貯まります。
付帯保険も手厚く、「国内・海外旅行傷害保険」は最高5000万円です。本会員の年会費は1万1000円(税込)とやや高めですが、家族カードはわずか3850円(税込)で発行ができます。
マイラーの絶大な支持を誇る SPGアメックス
アメックスがMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)と提携して発行するカードで、JALカードではありません。カード利用では「100円で3ポイント」が貯まり、40以上もの航空会社のマイルに移行が可能です。
JALマイルへの移行レートは「3000ポイント→1000マイル」で、6万ポイントの交換ごとに5000マイルが進呈されます。ボーナス分を含めると還元率は1.25%です。
カード保有者はMarriott Bonvoyゴールドエリート会員の資格が得られ、世界中のMarriott Bonvoy参加ホテルでポイントアップや割引などの特別な優待を享受できます。
旅行が多く、かつMarriott Bonvoy参加ホテルをよく利用する人におすすめの1枚でしょう。年会費は3万4100円(税込)です。
ただし、2022年2月24日以降は「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」に切り替わり、年会費や特典なども変更されます。詳細はカード公式サイトで確認しましょう。
JALカードで賢くマイルを貯めるサービス
JALカードには、マイルを賢く貯めるための有料オプションがあります。普段の暮らしの中で貯めたい陸マイラーは「ショッピングマイル・プレミアム」、旅行に行く機会が多い人は「ツアープレミアム」への入会を検討しましょう。
JALカード ショッピングマイル・プレミアム
JALカードにプラスできる有料オプションの一つで、年会費は3300円(税込)です。
JALカードの利用では通常200円で1マイルが貯まりますが、入会後は付与率が2倍にアップし「100円で1マイル」が獲得できます。「特約店」においては「100円で2マイル」が積算され、通常のショッピングマイルの4倍になる計算です。
本会員がオプションを付ければ、家族カードを持つ「家族会員」も自動的にサービスの対象となります。家族会員が貯めたショッピングマイルは本会員の口座に集約されるため、マイルが貯まるスピードが加速するでしょう。
JALカード ツアープレミアム
フライト利用が多い人に有利なオプションプログラムで、年会費は2200円(税込)になります。通常、「先得」や「特便」などの「割引運賃」は、割引率が高い分、マイルの積算率が50~75%と低めです。
本オプションに登録すると、ツアープレミアムボーナスマイルがプラスされ、合計で区間マイルの100%分のマイルが貯まるのが特徴です。先得割引の場合、通常はフライトマイルの75%が貯まりますが、登録後は25%が上乗せされます。
パッケージツアーに適用される「個人包括旅行割引運賃」では50%分がプラスされるため、とてもお得です。対象となる運賃種別や予約クラスはJALのWebサイトで確認しましょう。
まとめ
「年に1~2回のフライト利用では、なかなかマイルが貯まらない…」と感じる初心者マイラーは少なくないはずです。マイルをザクザク貯め、特典航空券に交換している上級マイラーは「マイルが貯まるカード」や「ポイントサイト」などを上手に活用しています。
年会費がリーズナブルな「JAL普通カード」を発行し、マイルアップの有料オプションを付けるのも一つの手です。
ANAやJALのマイルはポイントサイトで貯まったポイントをドットマネー経由で交換することでお得に貯めることができます。さらに今ならドットマネーおすすめのポイントサイトで新規会員登録キャンペーンを開催中です。