ウォルマートカードのメリット
「ウォルマートカード」は、「クレディセゾン」「西友」「アメックス」の提携クレジットカードです。西友・リヴィン・サニーでの買い物がお得になるほか、セゾンカードやアメックスの特典も享受できます。
年会費無料で節約中の人にぴったり
クレジットカードを選ぶときに必ずチェックしたいのが「年会費」です。年会費が一切かからないカードもあれば、「年1回の利用」など条件付きで無料になるカードもあります。
一方で、ゴールド以上のハイランクカードになってくると、年会費が数万円かかるカードも存在します。「年会費に見合う還元や付帯特典」があるかを見極めることが必要です。
特に、カードの複数持ちをしている人は、年会費がかさむとポイント還元や割引の恩恵があまり感じられなくなってしまいます。
その点、ウォルマートカードの年会費は「永年無料」です。利用回数や利用金額の条件もなく、初年度も翌年度もずっと無料で持ち続けられます。
「家族カード」も4枚まで無料で発行できるため、家族全員でウォルマートカードのメリットが享受できるでしょう。さらに、高速道路の料金所をキャッシュレスで通過できる「ETCカード」の発行も無料です。
【公式】ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレスR・カードの入会・お申込み
セゾンカード共通の特典が使える
ウォルマートカードには「セゾンカード共通の特典」が付帯しています。
・セゾンカード感謝デーの優待
・セゾンカード・UCカード優待ショップ
・Super Value Plus
・ABEMAプレミアム利用料3カ月無料
・セゾンポイントモール
毎月2~3回ほど開催される「セゾン感謝デー」では、セゾンカード会員は対象商品のショッピングで「5%OFF」の割引優待が受けられます。全国には、カードの利用や提示で最大60%OFFになる「セゾンカード・UCカード優待ショップ」があるのも見逃せません。
「Super Value Plus」は、自分に必要な補償を自由に追加できるセゾンカード限定の保険サービスです。カード会員は各プラン「300円」から補償が選べ、ネット上で簡単に手続きができます。
お得にセゾンのポイントを貯めたい人は、「セゾンポイントモール」を活用しましょう。モール経由でショッピングやサービスを利用すると、最大30倍のポイントが貯まります。
実店舗もオンラインも、西友で毎日割引
「まいにち3%OFF」はウォルマートカードのみの限定特典です。西友・リヴィン・サニーでは、ウォルマートカードの利用で毎日「3%OFF」の割引が受けられます。
ほとんどの食料品や日用品が対象となるため、家計の大きな助けになるでしょう。「楽天西友ネットスーパー」では、毎日「2%OFF」の割引が適用になります(5%OFFは適用外)。
西友で1回3000円の買い物を月10回する家庭の場合、カードを使うと年間で1万800円もお得です。
なお、割引は、「利用時にレジで割り引きになる場合」と「カード請求時に割り引きになる場合」の2パターンがあります。レシートやカード明細書で確認しましょう。
西友 - ウォルマートカード セゾンでおトク | SEIYU
海外での決済はポイント還元率1%
ウォルマートカードの国際ブランドは「アメックス(American Express)」一択で、ほかのブランドは選択ができません。
シェア率や加盟店数から見れば、アメックスはVisaやMastercardに及びません。しかし、JCBと「パートナー提携」を結んでいるため、JCB加盟店でもアメックスのカードが使用できます。
ウォルマートカードを海外の加盟店で利用すると、「通常の2倍」のポイントが付与されるのが特徴です。国内での標準還元率は0.5%ですが、海外ではアメックスの特典が適用になり1%分のポイントが貯まります。
また、Webサイト「アメリカン・エキスプレス・コネクト」では、アメックスカード会員限定のお得なキャンペーンがチェックできます。上手に活用すれば、支出が大きく減らせるでしょう。
ウォルマートカードのデメリット
ウォルマートカードの強みは、西友系列の店舗で割引サービスが受けられる点ですが、「ポイント還元」と「割引」の両方を享受することはできません。「ポイントの貯まりやすさ」を重視する人は、他社カードの方がよい場合もあります。
西友等の買い物ではポイントが付かない
「西友」「リヴィン」「サニー」「楽天西友ネットスーパー」の利用分はポイント付与の対象外です。2021年3月からは、「セゾンカード感謝デー」もポイント付与対象から外されました。
0.5%のポイント還元よりも3~5%割引の方がお得度は高いですが、永久不滅ポイントでポイ活をしている人にとっては残念に感じるかもしれません。ポイント付与対象外は以下の通りです。
・西友・リヴィン・サニーでの利用分
・セゾンカード感謝デー(西友・リヴィン・サニー)の利用
・楽天西友ネットスーパー
・電子マネーのチャージ(楽天Edy・nanacoなど)
・プリペイドカードのチャージ(JALグローバルウォレット・ピコカなど)
・各種手数料・年会費・遅延損害金
nanacoは20年3月12日以降、チャージ用カードとしてセゾンカードを登録すること自体できません。同年3月11日までにウォルマートカードを登録している人は、還元対象外ではありますが引き続き利用できます。
ポイント還元率は通常0.5%で平均的
ウォルマートカードで決済をすると、セゾンの「永久不滅ポイント」が貯まります。ポイント還元率は0.5%で、高いとも低いともいえません。
年会費無料のカードの中には、還元率1%以上を超えるカードが多く存在します。西友やリヴィンでポイント還元がないことを考えれば、ポイント重視の人にとってはメリットが少ないでしょう。
1回ごとのカード利用ではなく、「前月11日~当月10日まで」にセゾンに到着した利用データの合計金額に対し「1000円に1ポイント」が付与されます。1000円未満は切り捨てとなるため、1999円の利用では1ポイントしか貯まりません。
1ポイントあたりの価値は交換先によっても変わりますが、「5円相当」とみておきましょう。ポイントの期限は無期限です。
ウォルマートカードの使い方、入会方法
ウォルマートカードは、セゾンの公式Webサイトにて申し込みができます。ポイントサイトを経由して、「ポイントサイトのポイント」を稼ぐ方法もあります。カードを利用するにあたり、締め日や支払い日も確認しておきましょう。
締め日と支払日
1カ月のカードの利用額をカード会社が集計する日を「締め日」、カード利用額が利用者の口座から引き落とされる日を「支払い日」と呼びます。
「ショッピング利用分」は、締め日が10日、支払い日が翌月4日です。「前月11日~当月10日までの利用額」が「翌月4日」に口座から自動的に引き落とされます(土日・祝日の場合は翌営業日)。支払い日の前日までに、口座への入金を行いましょう。
ショッピングの利用分をボーナス月にまとめて支払うボーナス払いは、「ボーナス一括払い」または「ボーナス2回払い」から選択できます。店舗によって集計期間が異なりますが、西友での締め日と支払い日は以下の通りです。
・夏(11月1日~翌年5月31日にデータが到着した分):8月4日支払い
・冬(6月11日~10月31日にデータが到着した分):翌年1月4日支払い
クレジットカードでATMからお金を引き出せる「キャッシング」の利用分は、締め日が末日、支払い日が翌々月4日です。「毎月1日~末日までの利用額」が「翌々月の4日」に引き落とされます。
キャンペーン等を活用して入会しよう
カードの新規申し込みは、セゾンの公式Webサイトにて行いましょう。郵送申し込みよりもスピーディで、審査がスムーズに進めば「最短3営業日」で発行されます。近年は、新規入会&カード利用で500円がキャッシュバックされる期間限定のキャンペーンが行われています。
ポイントをお得に貯めたい人は、モッピーやハピタスなどの「ポイントサイト」を活用するのがおすすめです。サイトには、さまざまな企業がサービスや商品の広告を掲載しています。
広告をクリックして消費者がサービスを利用すると、サイト側から消費者に広告料の一部がポイントとして還元されます。なかでも「クレジットカードの新規発行案件」は、ポイント還元率が高いのが特徴です。
サイトを経由するだけで数千ポイントが稼げるとすれば、利用しないのは損といえます。案件の内容やポイント付与率は、毎回変わります。ウォルマートカードの案件がないかをチェックしてみましょう。
まとめ
西友・リヴィンでの買い物が毎日割引されるのは、セゾンカードの中でウォルマートカードだけです。セゾンカードやアメックスの多彩な特典を享受できるのもメリットでしょう。海外ではポイントが2倍貯まるため、旅行用のカードとしても有用です。
一方で、西友・リヴィン・ライフでの買い物は、ポイント付与の対象外です。電子マネーチャージでもポイントが稼げないため、「ポイント還元よりも割引を重視する」という人向けのカードといえます。