この記事でわかること
- 18歳・19歳の未成年でも借りられる可能性があるカードローンの種類
- 18歳・19歳の未成年がお金を借りるおもな方法
- 18歳・19歳の未成年がお金を借りる際に審査を通過するポイント
- 未成年がお金を借りられなかった場合のカードローン以外の資金調達方法
- 未成年がお金を借りる際の注意点
「急にお金が必要になったけれど、未成年でも借りられるのだろうか?」と悩む人は少なくありません。特に18歳・19歳の若年層や高校生にとって、カードローンや消費者金融が利用できるのかは大きな不安の一つです。
実際、未成年が一般的なカードローンで借入を行なうことは原則として不可能ですが、特定の条件を満たせば合法的に利用できるケースも存在します。ただし、安易な借入は将来の信用情報や生活に影響をおよぼすため、事前に注意点を理解しておくことが欠かせません。
以下の表では、カードローンに求める条件ごとに、おすすめの商品をまとめています。
求める条件 | おすすめのカードローン |
---|---|
即日融資を重視する人 | プロミス アイフル アコム |
スマホ完結・ネット利用を優先する人 | dスマホローン LINEポケットマネー ORIX MONEY PERSONAL |
低金利で計画的に返済したい人 | 楽天銀行スーパーローン 住信SBIネット銀行カードローン イオン銀行カードローン |
本記事では、未成年でも利用可能なカードローンのおすすめランキングを紹介するとともに、借入条件や利用できなかった場合の代替策、さらに注意すべきリスクについても解説します。安全に資金調達を行なうための指針として、ぜひ参考にしてください。
- 未成年でも借りられる可能性のあるカードローンおすすめ18選
- プロミス|融資までが比較的スピーディー
- アイフル|初めて利用する人でも安心
- アコム|多くの人が利用する知名度の高いカードローン
- SMBCモビット|返済するだけでVポイントを貯めることが可能
- レイク|初回契約者は無利息期間が365日
- ダイレクトワン|Web契約により55日間の長期無利息期間
- ベルーナノーティス|無利息期間を繰り返し利用できる
- PayPay銀行カードローン|毎月無理のない金額で返済可能
- 楽天銀行スーパーローン|会員ランクに応じた対応で独自性を担保
- 住信SBIネット銀行カードローン|口座を持っている人はスムーズに手続きできる
- 三井住友銀行 カードローン|迅速な審査と低金利が魅力
- dスマホローン|ドコモユーザーなら金利優遇など独自サービスを受けられる
- セブン銀行カードローン
- ORIX MONEY PERSONAL|カードレスタイプ(アプリ型)の利用で郵送物を受け取ることなく利用可能
- りそなプレミアムカードローン|銀行系のなかでも金利の低さが魅力
- auじぶん銀行カードローン|借換えの場合は金利が下がりお得に利用できる
- イオン銀行カードローン|返済方法の選択肢が充実しており利便性が高い
- LINEポケットマネー|LINEスコアによる独自審査を実施
- そもそも18歳・19歳の未成年がお金を借りることは可能?
- どのような条件下であれば未成年でもお金を借りられる?
- 親の同意がある場合
- 親の事業や会社を継ぐ場合
- 18歳・19歳の未成年がお金を借りるおもな方法5つ
- 学生ローンの利用
- ゆうちょ銀行の担保自動貸付制度
- ろうきんや信用金庫など一部金融機関の商品
- 勤務先の従業員貸付制度や給与前借り
- 奨学金や公的制度の利用
- 未成年がカードローンでお金を借りる際に審査を通過するためのポイント
- 安定した収入を証明する
- 在籍確認が取れるようにする
- 少額の借入を希望する
- 未成年がお金を借りられなかった場合|カードローン以外の調達方法
- 不用品をフリマアプリやリサイクルショップで売却する
- 単発バイトや日雇いアルバイトで収入を得る
- クラウドソーシングなどネットを使って収入を得る
- 生活保護や自治体の支援制度を利用する
- 未成年がお金を借りる場合の4つの注意点
- SNSなどを利用した個人間融資で借りるのは厳禁
- 違法な業者を利用しない
- 信用情報における将来への影響も考慮する
- 無理のない返済計画を立てる
- 未成年がお金を借りるにあたってよくある質問
- 18歳・19歳の社会人は未成年でも借りられる?
- 高校生はお金を借りることができる?
- 親に内緒で借入できる方法はある?
- 未成年でも即日でお金を調達することは可能?
- 借りられなかった場合の最終的な対処法は?
- まとめ:未成年がお金を借りる際は利用条件や安全性を事前に確認しよう
未成年でも借りられる可能性のあるカードローンおすすめ18選
日本における未成年の定義は2022年4月の民法改正により変更され、18歳から成年として扱われるようになりました。
ただし、金融機関の多くはカードローンや消費者金融の利用条件を「20歳以上」としており、18歳・19歳が借入できるケースは限られています。
学生ローンや一部の金融機関の商品など、特定の条件を満たす場合に利用可能な例もありますが、基本的には借入は難しく、親の同意や安定収入といった厳しい条件が付くのが現状です。
カードローン | 借入スピード | 上限金利 | バレにくさ |
---|---|---|---|
プロミス | 最短3分 | 年18.0% | ◎ |
アイフル | 最短18分 | 年18.0% | ◎ |
アコム | 最短20分 | 年18.0% | ◎ |
SMBCモビット | 最短15分 | 年18.0% | ◎ |
レイク | 最短20分 | 年18.0% | ◎ |
ダイレクトワン | 最短即日 | 年18.0% | ◎ |
ベルーナノーティス | 最短24時間 | 年18.0% | △ |
PayPay銀行カードローン | 非公開 | 年18.0% | ○ |
楽天銀行スーパーローン | 最短即日 | 年14.5% | △ |
住信SBIネット銀行カードローン | 最短数日 | 年14.79% | ○ |
三井住友銀行 カードローン | 最短即日 | 年14.5% | ◎ |
dスマホローン | 最短即日 | 年17.9% | ◎ |
セブン銀行カードローン | 最短翌日 | 年15.0% | △ |
ORIX MONEY | 最短翌日 | 年17.8% | ○ |
りそなプレミアムカードローン | 最短即日 | 年13.9% | △ |
auじぶん銀行カードローン | 最短即日 | 年17.5% | △ |
イオン銀行カードローン | 審査完了後5日程度 | 年13.8% | △ |
LINEポケットマネー | 最短即日 | 年18.0% | △ |
プロミス|融資までが比較的スピーディー
借入スピード | 融資スピード | 最短3分以内 | ◎ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大30日(※) | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則なし | ◎ |
(※)メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要
おすすめポイント
- 融資までの時間は最短3分
- コンビニでも借入が可能
- 「借入日の翌日」から無利息期間が始まる
プロミスは、18歳以上で安定した収入があれば学生でも申込むことが可能なカードローンです。正社員に限らず、アルバイトやパートといった雇用形態でも利用できます。
申込から審査結果までは最短3分のため、早急に資金を用意したい場合におすすめです。さらに、担保や保証人を用意する必要がなく、利用者本人の信用と収入状況が重視されます。
スマホやパソコンから手続きでき、契約後は口座振込や提携ATMを通じてスピーディーに借入できる点も魅力です。
急な出費や学費の補填といった幅広いニーズに対応できるため、利便性を重視する人に向いたサービスといえます。
アイフル|初めて利用する人でも安心
借入スピード | 融資スピード | 最短18分(※) | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大30日 | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
(※)申込状況によっては長引く可能性あり
おすすめポイント
- オリコン顧客満足度調査(※)でNo.1の実績を誇る
- アイフル独自の審査が実施される
- 女性オペレーターが対応する女性専用ダイヤルがある
(※)2025年 オリコン顧客満足度調査 ノンバンクカードローン 総合
アイフルは、正社員だけでなくアルバイトやパートでも安定した収入があれば申込めるカードローンです。原則として来店不要で契約まで完結でき、スマホやパソコンから24時間申込めます。
審査結果は最短18分でわかり、融資スピードの速さが強みです。担保や保証人も不要で、初めて利用する人向けの無利息サービスも用意されています。
全国の提携ATMから利用でき、利便性も高く、急な資金ニーズに対応しやすいローンです。
アコム|多くの人が利用する知名度の高いカードローン
借入スピード | 融資スピード | 最短20分(※1) | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大30日 | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出(※2) | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
(※1) 申込状況によっては長引く可能性あり
(※2) 原則、電話での確認はせずに書面や申告内容での確認を実施
おすすめポイント
- 知名度が高く利用者数も多いため安心感がある
- 審査通過率が他社よりも多いという調査結果がある
- 最短20分で借りられて知り合いに知られる可能性が低い
アコムは「はじめてのアコム」で知られる大手消費者金融で、最短20分で審査・融資が可能なスピード感が魅力です。20歳以上から申込め、アルバイトやパートといった非正規雇用者でも安定収入があれば利用できます。
初回契約者向けに最大30日間の金利0円サービスを提供しており、短期利用なら利息負担を軽減することが可能です。全国に無人契約機を設置しているほか、スマホ完結にも対応しているため、柔軟に資金調達することができます。
SMBCモビット|返済するだけでVポイントを貯めることが可能
借入スピード | 融資スピード | 最短15分 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 未対応 | △ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 返済時にVポイントを貯められる
- 最短15分で融資を受けることが可能
- 旅行や買いものに便利な多目的カード「モビット VISA-W」も利用できる
SMBCモビットは、SMBCグループが提供するカードローンで、申込から契約までWebで完結可能です。20歳以上で安定収入があれば申込め、正社員だけでなく、アルバイトや派遣社員などの非正規雇用の人も対象となります。
電話連絡や郵送物への配慮があり、勤務先や家族に知られたくない人にとって安心して利用できるサービスといえるでしょう。融資は最短即日にも対応し、急な資金需要に強いローンといえます。
レイク|初回契約者は無利息期間が365日
(※)ほかの無利息商品との併用不可。また、Webでの申込・契約で、契約額が50万円以上で契約後59日以内に収入証明書類の提出と登録が完了の人は、初回契約日の翌日から無利息。無利息期間経過後は通常金利適用。
借入スピード | 融資スピード | 最短20分 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 365日 | ◎ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 500万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- サービス利用にあたっての相談が無料でできる
- 初回は365日間の無利息期間が適用される可能性がある
- 無利息期間についてシミュレーションできる
レイクは、SBI新生銀行グループが提供するカードローンです。初めて利用する方で特定の条件を満たす場合は、365日間無利息で利用できます。
スマホからの申込に対応しており、最短20分での融資が実現するため、急ぎの折にも便利です。
契約後は提携ATMや銀行口座への振込を通じて借入でき、利用のしやすさにも定評があります。安定した収入があれば正社員でなくても申込める点も魅力です。
ダイレクトワン|Web契約により55日間の長期無利息期間
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大55日 | ◎ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 300万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 申込方法の選択肢がWeb・電話・店頭窓口と豊富
- 無利息期間が最大55日と長め
- 女性専用のカードローン「Lady 1st」がある
ダイレクトワンは、スルガ銀行グループが提供するカードローンで、正社員以外のパートやアルバイトでも安定した収入があれば申込可能です。審査から契約、融資までWebで完結でき、最短で即日融資にも対応しています。
公式サイトでは返済シミュレーションが用意されており、無理のない返済計画を立てやすい点も魅力の一つです。銀行グループ会社が運営しているため、安心感と信頼性を重視したい方にも適しています。
ベルーナノーティス|無利息期間を繰り返し利用できる
借入スピード | 融資スピード | 最短24時間以内 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大14日 | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 300万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 届く | △ |
おすすめポイント
- 80歳まで借入できる
- 無利息期間を繰り返し利用できる
- 配偶者に安定した収入があれば専業主婦でも借入できる
ベルーナノーティスは通販会社ベルーナのグループ会社が提供するカードローンで、独自のサービスが特徴です。20歳以上で安定収入があれば申込可能で、パートやアルバイトも対象となります。
融資スピードが速く、24時間以内の融資に対応している点が強みです。さらに、14日間の無利息サービスがあり、短期的に利用したい人にも向いています。全国の主要コンビニATMから利用できる利便性の高さも魅力です。
PayPay銀行カードローン|毎月無理のない金額で返済可能
借入スピード | 融資スピード | 非公開 | △ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 必要 | △ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大30日 | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 1,000万円 | ◎ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 約定返済日(毎月の返済日)を自由に設定できる
- 無利息期間が30日間と長い
- 毎月の返済は無理のない金額(1,000円)から行なえる
PayPay銀行カードローンは、スマホ一つで申込から借入まで完結できる利便性が大きな特徴です。申込条件は20歳以上で安定した収入があることであり、正社員でなくても利用できます。
審査は最短当日で完了し、借入は銀行口座への振込またはATMから引き出せます。金利は年1.59%~18.0%と幅があり、利用実績に応じて限度額の増額も可能です。
日常的にPayPayを利用している人にとって親和性の高いローンといえるでしょう。
楽天銀行スーパーローン|会員ランクに応じた対応で独自性を担保
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 最大30日(※) | ◯ |
上限金利 | 年14.5% | ◎ | |
借入上限額 | 最大800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 届く | △ |
(※)初回利用で楽天銀行口座の同時申込の場合
おすすめポイント
- 申込の当日に借入可能
- 楽天会員ならランクに応じた対応を受けられる
- 楽天ポイントを受け取れる(最大3万1,000円分)
楽天銀行スーパーローンは、楽天会員であればスムーズに申込めるカードローンで、楽天グループのサービスとの連携が魅力です。20歳以上で安定収入があれば申込可能で、アルバイトやパートも対象となります。
ネット銀行ならではの利便性で、申込から契約までWebで完結でき、全国の提携ATMで利用可能です。楽天ポイントが貯まるサービスもあり、楽天経済圏を活用している人にとってメリットが大きいローンといえるでしょう。
住信SBIネット銀行カードローン|口座を持っている人はスムーズに手続きできる
借入スピード | 融資スピード | 最短数日 | △ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 必要 | △ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年14.79%(※) | ○ | |
借入上限額 | 最高1,000万円 | ◎ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
(※)実質年率(金利)は利用限度額および金利優遇により決定
- 条件を満たすことで金利優遇が適用される
- キャッシュカードで借入可能
- 申込手続きは24時間対応
住信SBIネット銀行カードローンは、金利が年1.89%~14.79%と低めに設定されており、メガバンク系やネット銀行のなかでも利便性とコスト面のバランスに優れています。
20歳以上で安定収入があれば申込可能で、パートやアルバイトでも借入可能です。口座を持っていればスムーズに融資を受けられるほか、全国の提携ATMで借入や返済ができます。
三井住友銀行 カードローン|迅速な審査と低金利が魅力
借入スピード | 融資スピード | 最短当日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年14.5% | ◎ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 上限金利は年14.5%のため少ない負担で借入できる
- 郵送物が届かず周囲に知られにくい
- Web完結で手続きが可能で口座開設も不要
三井住友銀行 カードローンは、メガバンクが提供する安心感が特徴のカードローンです。20歳以上で安定した収入があれば申込可能で、担保や保証人も必要ありません。
審査から契約、借入までをスマホで完結でき、最短即日融資にも対応しています。全国の三井住友銀行ATMはもちろん、コンビニATMでも利用可能です。
銀行グループならではの信頼性を重視する人に適したローンといえます。
dスマホローン|ドコモユーザーなら金利優遇など独自サービスを受けられる
(※) ドコモ所定の条件に該当する場合に必要
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 30日間 | ◎ |
上限金利 | 17.9% | △ | |
借入上限額 | 300万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 日頃から使用しているdアカウントで申込可能
- 借入および返済はスマホ一つで行なえる
- ドコモ契約者は最大3.0%の金利優遇を受けられる
dスマホローンは、NTTドコモが提供するスマホ専用ローンで、20歳以上68歳以下で安定収入があれば申込可能です。アプリを通じて申込から契約まで完結し、口座振込による借入に対応しています。
dポイントクラブ会員であればサービスの利用状況に応じた特典の対象になる場合があり、ドコモユーザーとの相性が良いローンです。公式サイトでは返済シミュレーションも提供されており、計画的な利用を支援しています。
セブン銀行カードローン
借入スピード | 融資スピード | 最短翌日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 必要 | △ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年15.0% | ○ | |
借入上限額 | 300万円 | △ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 書類提出 | ◎ |
郵送物 | 届く | △ |
おすすめポイント
- キャッシュカード到着前でも借りられる
- 職場への電話連絡は原則として行なっていない
- 専用のアプリからでも借入可能
セブン銀行カードローンは、セブン銀行口座を持っている人が利用できるローンです。20歳以上で安定した収入があれば申込可能で、永住権を持った外国籍の人も対象となります。
全国のセブン銀行ATMから24時間365日、借入・返済ができるため、日常的にセブン-イレブンを利用する人にとって利便性が高いサービスです。借入限度額は10万円から最大300万円までで、少額から利用できる点が特徴です。
ORIX MONEY PERSONAL|カードレスタイプ(アプリ型)の利用で郵送物を受け取ることなく利用可能
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ○ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年17.8% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- 郵送物の心配をせずに利用できる
- 会員限定の優遇を受けられる
- Web完結のため申込から借入までがスムーズ
ORIX MONEY PERSONALはオリックス・クレジットが提供するカードローンで、20歳以上で安定収入があれば申込できます。スマホアプリを利用して借入・返済ができる仕組みを備えており、利便性の高さが魅力です。
最短即日融資に対応しているため、急ぎの資金調達にも適しています。公式サイトでは返済シミュレーションや利用ガイドが整備されており、初心者でも安心して利用を検討できるでしょう。
りそなプレミアムカードローン|銀行系のなかでも金利の低さが魅力
借入スピード | 融資スピード | 翌日以降 | △ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 必要 | △ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年13.9% | ◎ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 届く | △ |
おすすめポイント
- りそなクラブポイント付与サービスに対応
- 最大金利は比較的低めの13.9%
- 住宅ローンを契約すると年0.5%優遇される
りそなプレミアムカードローンは、りそな銀行が提供する個人向けローンで、安心感と信頼性の高さが特徴です。20歳以上で安定収入があれば申込可能で、専用アプリを通じて借入や返済が簡単に行なえます。
全国のコンビニATMにも対応しており、利便性が高い点もメリットです。りそな銀行の口座を保有していればスムーズに利用でき、銀行系ローンらしい安定した条件が整っています。
auじぶん銀行カードローン|借換えの場合は金利が下がりお得に利用できる
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ◎ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年17.5% | △ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 届く | △ |
- Webで24時間申込が可能
- 振込や提携ATMを利用して借入できる
- 契約後すぐに融資を受けることが可能
auじぶん銀行カードローンは、KDDIと三菱UFJ銀行が共同で設立したネット銀行が提供するローンです。20歳以上で安定収入があれば申込可能で、スマホアプリを利用して契約から借入まで完結します。
金利は年1.48%~17.5%で、利用状況に応じて優遇金利が適用される場合もあります。auユーザー向けの特典も用意されており、通信サービスと金融を組み合わせて活用できる点が特徴です。
イオン銀行カードローン|返済方法の選択肢が充実しており利便性が高い
借入スピード | 融資スピード | 審査完了後5日程度 | △ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | なし | △ |
上限金利 | 年13.8% | ◎ | |
借入上限額 | 800万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 届く | △ |
おすすめポイント
- 提携ATMなら手数料無料で利用できる
- Web完結で借入を利用できる
- 3種類の返済方法から選べる
イオン銀行カードローンは、全国のイオン銀行や提携ATMで利用できる利便性の高いローンです。20歳以上で安定収入があれば申込可能で、パートやアルバイトも対象となります。
スマホから簡単に申込でき、審査から契約まで来店不要で完結します。特にイオン銀行キャッシュ機能付きカードの利用者であれば、契約後すぐに借入できる点もメリットです。
日常的にイオングループを利用している人に親和性の高い商品です。
LINEポケットマネー|LINEスコアによる独自審査を実施
借入スピード | 融資スピード | 最短即日 | ◎ |
---|---|---|---|
Web完結 | 可能 | ◎ | |
口座開設 | 不要 | ◎ | |
金利と借入額 | 無利息期間 | 30日間 | ○ |
上限金利 | 年18.0% | △ | |
借入上限額 | 300万円 | ○ | |
バレにくさ | 在籍確認方法 | 電話連絡 | △ |
郵送物 | 原則届かない | ◎ |
おすすめポイント
- LINEスコアによる審査が実施される
- マイペースプラン(限度額3万円)の返済開始は半年後から
LINEポケットマネーは、LINEアプリ上で利用できる個人向けローンサービスです。借入金は指定の銀行口座へ入金され、返済は返済引落し口座からの自動引落しまたは指定口座への振込で行なえます。
利用条件は20歳以上で安定収入があることとされ、スマホだけで申込から利用まで完結可能です。金利は年3.0%~18.0%で、利用者の信用力に応じて限度額が設定されます。
日常的にLINEを利用している人にとって非常に利便性の高いローンです。
そもそも18歳・19歳の未成年がお金を借りることは可能?
2022年4月に施行された民法改正により、成年年齢は20歳から18歳に引き下げられました。これにより、18歳・19歳は法律上「成年」として扱われることとなります。
しかし、実際の金融機関の審査や申込条件を見てみると、依然として「満20歳以上」であることを利用条件としているケースが大半です。法律上は成年でも、金融実務上は18歳や19歳で借入できる金融商品は少ないでしょう。
また、高校生を含む18歳未満は、民法や各種金融関連法規の観点から契約行為そのものが制限されており、ローンや消費者金融の商品を利用することは認められていません。これは「未成年者取消権」と呼ばれる制度が背景にあります。
未成年者が親の同意を得ずに契約した場合、あとからその契約を取り消すことができる権利が認められており、金融機関にとっては大きなリスクとなります。そのため、貸付側は未成年者に対して契約を認めない方針を取るのが一般的です。
さらに、消費者金融や銀行は融資先に対して「安定した収入」を求めていますが、18歳や19歳は大学生や新社会人であるケースが多く、十分な返済能力を備えていないと見なされる可能性も考えられます。
こうした理由から、たとえ成年扱いになったとしても、カードローンやフリーローンといった一般的な借入方法を利用するのは難しいかもしれません。
どのような条件下であれば未成年でもお金を借りられる?
未成年が一般的に金融機関からお金を借りることは難しいものの、特定の条件下では例外的に可能となる場合があります。ここでは、代表的な2つのケースについて解説します。
親の同意がある場合
未成年者がお金を借りる際の大きな例外が「親(親権者)の同意がある場合」です。未成年者は原則として単独で契約を結べませんが、親の同意があればその契約は有効となります。
例えば、教育ローンや奨学金などは親が契約者となり、子どもは利用者として資金を受け取るケースが一般的です。この場合、実質的には親の信用力や収入に基づいて融資が行なわれます。
一部のローン商品では、親が連帯保証人となることで未成年者が契約の当事者に加わるケースもあります。
親の同意なく借入の申込をした場合、その契約は無効となるリスクが高く、法律による保護も受けられないことに注意が必要です。
親の事業や会社を継ぐ場合
もう一つの例外的なケースとして「親の事業や会社を継ぐ場合」が挙げられます。
親が個人事業主や会社経営者である場合、事業承継の一環として未成年者が契約に関与することがあります。
例えば、会社や事業に関連する融資において、親とともに保証人となるケースや、事業資金の借入にかかわる場面です。
しかし、これも非常に限定的な状況であり、金融機関の判断によっては契約が認められないこともあります。
金融機関は借入の返済能力や経営の安定性を重視するため、未成年がかかわることに慎重な対応を取る傾向があります。そのため、親の事業を継ぐという特殊な事情があっても、必ずしも未成年が借入できるとは限りません。
このようなケースは、一般的な未成年の個人借入とは大きく異なる例外的なパターンとして理解しておくのが賢明かもしれません。
以上のことから、未成年が自分の意思で金融機関から自由にお金を借りるのは難しいものの、親の同意や事業承継といった条件下では、限定的に契約に関与する可能性はあります。
ただし、いずれの場合も「金融機関の判断が最優先」であるため、必ずしも借入できるわけではなく、慎重に検討すべきケースだということを理解しておきましょう。
18歳・19歳の未成年がお金を借りるおもな方法5つ
未成年がお金を借りるのは現状難しい状況であることはわかりましたが、限られた条件下においてお金を調達できる制度や商品もあります。
安全かつ安心して利用するためにも、どのような方法があるのか確認しておきましょう。
学生ローンの利用
学生ローンは、消費者金融や銀行のカードローンと異なり、学生を対象とした専用の金融商品です。利用できるのは「18歳以上の学生」であり、高校生は対象外となります。
大学生や専門学校生などがおもな利用者です。融資額は数万円から数十万円程度と少額に限定されており、学費や生活費の補填に向いています。
利用には学生証や運転免許証などの身分証明書が必要で、さらにアルバイトなどで得た収入を確認できる資料(給与明細など)の提出を求められる可能性が高いでしょう。
親の同意を条件とする金融機関も多く、未成年が単独で契約するのは難しいケースが一般的です。
金利は消費者金融並みに高めに設定されることが多く、安易な利用は返済負担を増やす可能性があります。そのため、計画的に利用し、借入額は必要最低限にとどめることが重要です。
ゆうちょ銀行の担保自動貸付制度
ゆうちょ銀行では、定額貯金や定期貯金を担保にお金を借りられる「担保自動貸付制度」があります。
これは、貯金を解約せずに一定の範囲内で自動的に融資を受けられる仕組みで、未成年名義の貯金があれば利用が可能です。借入額は預入残高の範囲内で設定されるため、無理のない借入ができるのが特徴です。
ただし、未成年者が利用する場合は親権者の同意が必要となるケースが多く、手続きには印鑑や同意書の提出を求められることもあります。
一般的なカードローンのように無担保で自由に借りるのではなく、あくまで「自分の貯金を担保に借りる」仕組みのため、金融機関側にとってリスクが低く、利用のハードルも比較的低いといえます。
大きな金額を必要とする場合には向きませんが、急な出費に対応するには現実的な方法の一つといえるでしょう。
ろうきんや信用金庫など一部金融機関の商品
労働金庫(ろうきん)や信用金庫といった地域密着型の金融機関では、18歳から利用できるローン商品を用意している場合があります。
特に新社会人として就職した18歳以上の若年層を対象に、小口のローンや教育関連の資金調達を目的とした商品が存在します。
ただし、利用条件は金融機関ごとに大きく異なり、安定した収入を得ている社会人であることが前提となるケースが多く、高校生や無収入の学生は原則として対象外です。
融資額や金利、審査基準については地域や店舗によって異なるため、事前に詳細を確認する必要があります。
特にろうきんは労働組合員やその家族を対象とすることが多いため、利用には所属条件を満たす必要がある点にも注意が必要です。
勤務先の従業員貸付制度や給与前借り
働いている未成年であれば、勤務先の制度を利用する方法も選択肢の一つです。
企業によっては、従業員の生活を支援する目的で「従業員貸付制度」を設けている場合があります。この制度を利用すれば、社内規定に基づいて一定額を会社から借り入れることが可能です。
また、給与前借りや給与前払い制度を導入している会社もあります。アルバイト先でも「日払い」「前払いシステム」を導入しているケースがあり、労働した分を早めに受け取れる仕組みとして利用可能です。
これらは金融機関からの借入ではなく、労働に基づく権利の一部を先に受け取る形であるため、未成年でも利用できる場合があります。
ただし、制度の有無は勤務先ごとに異なり、利用条件も会社規定によって大きく変わるため、事前に雇用契約書や就業規則を確認することが大切です。
奨学金や公的制度の利用
未成年にとって、最も一般的かつ安心して利用できるのが奨学金制度や公的な貸付制度です。
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が提供する奨学金は、大学生や専門学校生が利用できる代表的な制度であり、貸与型と給付型があります。
貸与型の場合は卒業後に返済が必要ですが、金利は低めに設定されていることが多く、返済の猶予制度もあります。未成年の場合、親の同意を前提に契約が進められるため、安心して利用できます。
また、生活に困窮する世帯を対象とした「生活福祉資金貸付制度」など、公的支援も存在します。これは個人ではなく世帯単位で利用する仕組みで、教育費や生活費といった目的が限定されますが、正規の制度として安心して利用できるのが強みです。
申請には役所や社会福祉協議会を通じた手続きが必要であり、時間がかかることもありますが、無理なく返済できる条件が整っているのが特徴です。
未成年がカードローンでお金を借りる際に審査を通過するためのポイント
未成年がカードローンでお金を借りるのは難しいかもしれませんが、借りられる可能性がゼロというわけではありません。
少しでも審査通過の可能性を高められるように、審査通過におけるポイントを確認しておきましょう。
安定した収入を証明する
カードローン審査の最も重要なポイントは「返済能力の有無」です。銀行や消費者金融は、申込者が毎月安定した収入を得ているかを重視します。
未成年であっても、パートやアルバイトで収入を得ていれば、最低限の返済能力を示すことが可能です。しかし、短期的なアルバイトや不定期の収入では、金融機関側から「安定性に欠ける」と判断されやすく、審査通過は難しくなります。
審査の際には、給与明細や源泉徴収票といった収入証明書の提出を求められる可能性が高いでしょう。収入の継続性が示されれば、少額の借入であれば認められる可能性が高まります。
一方で、収入が途切れがちな場合や勤務先の在籍期間が短い場合には、返済能力不足と見なされやすいため注意が必要です。
在籍確認が取れるようにする
金融機関は審査の一環として、申込者の勤務先に電話をかけて「本当にそこで働いているか」を確認します。これを「在籍確認」と呼びます。
未成年であっても収入を得ている場合は在籍確認が実施され、勤務先で「その人物が確実に在籍している」と確認できれば審査の信頼性を高めることが可能です。
もし勤務先で在籍確認が取れない場合は、「収入源が不安定」「虚偽申告の可能性がある」と判断され、審査に落ちやすくなります。
在籍確認に不安がある場合は、事前に職場へ伝えておくとスムーズに対応できるかもしれません。
少額の借入を希望する
初めてカードローンを利用する場合には、借入希望額を少額に設定することが審査通過の大きなポイントになります。
高額な借入を希望すると、返済能力に見合わないと判断され、審査に落ちる可能性が高くなる可能性があるため注意が必要です。
必要最低限の金額を申請することで、金融機関に対して「計画的に利用する姿勢」を示すことができ、信頼度を高められるでしょう。
また、少額借入から始めて実績を積み重ねることで、将来的に限度額の増額につながる場合もあります。
未成年がお金を借りられなかった場合|カードローン以外の調達方法
未成年がカードローンに申込んだ場合、審査を通過しない可能性は十分考えられます。どうしてもお金が必要な人は、ほかの方法も検討してみましょう。
不用品をフリマアプリやリサイクルショップで売却する
最も手軽でリスクがない方法は、不用品を売却して現金化することです。メルカリやラクマなどのフリマアプリは未成年でも利用でき、保護者の同意が必要な場合がありますが、多くの学生が日常的に活用しています。
衣類やゲーム機、書籍、家電など自宅にある不要品を売却するだけで即金を得られる可能性があります。フリマアプリだけでなく、リサイクルショップや古本屋など実店舗でも不用品を買い取ってもらうことが可能です。
これらの方法は借金ではないため返済義務が生じず、将来的な負担もありません。急ぎで少額を準備したい場合に適した現実的な選択肢です。
単発バイトや日雇いアルバイトで収入を得る
未成年でも、労働基準法の範囲内で働くことが可能です。16歳以上であれば、イベントスタッフ、軽作業、引っ越しの補助といった単発バイトや日雇いアルバイトが募集されていることがあります。
特に短期間で働ける案件には、即日払い・日払い制度を導入している求人もあり、急ぎの資金調達に有効です。
ただし、労働時間や深夜勤務、危険作業などは法律で制限されているため、求人に応募する際には必ず条件を確認することが必要です。
学生であれば学業との両立も考慮し、無理のない範囲で働くように心がけることが大切です。
クラウドソーシングなどネットを使って収入を得る
近年では、クラウドソーシングサイトを通じて在宅で収入を得ることも可能になっています。
ライティング、データ入力、イラスト制作など、パソコンやスマートフォンを使ってできる仕事が多く、スキルを活かせるのが魅力です。
ただし、未成年の場合は規約で利用が制限されていることも多いため、親の同意が必要となるケースがあります。
クラウドソーシングは一度契約が成立すれば報酬が確実に支払われるため、安定した収入源となり得ます。スキルを磨けば、継続的な案件を獲得して収入を増やすことも可能です。将来的なキャリア形成にもつながる方法として注目されています。
生活保護や自治体の支援制度を利用する
家庭の経済状況が深刻な場合、生活保護や自治体の貸付制度を利用する方法もあります。
生活保護は世帯単位での支援を前提としており、返済の必要がないため、借金による負担が残らないのが最大の利点です。
また、自治体や社会福祉協議会が提供する「生活福祉資金貸付制度」などは、教育費や生活費を目的とした支援として活用できます。
こうした制度は申請に時間がかかることもありますが、法的に認められた安心できる支援です。まずは市区町村の福祉窓口に相談することから始めるのが現実的な第一歩といえます。
未成年がお金を借りる場合の4つの注意点
未成年が資金を必要とする場面は珍しくありませんが、カードローンを含む多くの金融商品は「20歳以上」でなければ利用できない仕組みになっています。
そのため、やむを得ず借入を検討する場合には、必ず安全性を確認し、将来への影響を十分に理解しておくことが重要です。
ここでは、未成年がお金を借りる際に特に注意すべき4つのポイントを解説します。
SNSなどを利用した個人間融資で借りるのは厳禁
SNSで「即日融資」「学生でもOK」といった個人間融資の投稿を見かけることがあります。これらは違法業者や詐欺の温床となっており、消費者庁や金融庁も繰り返し注意喚起を行なっているため注意が必要です。
一見すると簡単に借りられるように見えても、法外な高金利を請求されたり、個人情報を悪用されたりするなど深刻な被害につながるケースが多発しています。
返済が滞った場合には、違法な取り立てや脅迫に巻き込まれる可能性も高いため、SNS経由での借入は絶対に避けなければなりません。
違法な業者を利用しない
金融庁に登録されていない無登録業者、いわゆる闇金は法律違反であり、利用者が返済に困ることを前提に高額な利息を設定しているのをご存じでしょうか。
闇金から借りてしまうと、返済しても元本が減らない仕組みや、暴力的な取り立て、家族や勤務先への嫌がらせといったトラブルに発展する危険性が高まります。
安全に借入するためには、金融庁の公式サイトで「登録貸金業者情報検索サービス」を利用し、必ず登録業者であるかどうかを確認することが大切です。
未成年だからこそ狙われやすい側面があるため、「簡単に借りられる」という甘い誘い文句に騙されないよう注意しましょう。
信用情報における将来への影響も考慮する
仮に正規の金融機関から借入を行なった場合でも、返済を延滞するとその情報は信用情報機関に記録されます。
いわゆる「ブラックリスト」に載る状態となり、将来社会人になって住宅ローンや自動車ローン、クレジットカードを作りたいと考えた際に審査落ちの原因となる可能性があります。
学生や未成年の段階での金融行動が、数年後の大きなライフイベントに悪影響をおよぼす可能性があるため、借入を検討する際には「返済能力を超えないこと」「延滞を絶対にしないこと」が不可欠です。
無理のない返済計画を立てる
借入額を安易に決めてしまうと、多重債務に陥るリスクが高まります。借金は「将来の収入から支払う義務」であるため、返済計画を立ててから借りると安心です。
具体的には、毎月の収入と生活費を見直し、余剰分のなかから返済可能額を算出します。そのうえで借入は「必要最低限の額」に絞ることが大切です。
返済に追われて学業や生活に支障が出るのは本末転倒であり、長期的には家計や信用情報にも深刻な影響をおよぼします。
未成年だからこそ、借入よりも奨学金や公的支援制度などの安全な方法を優先して検討するのが賢明な判断といえるでしょう。
未成年がお金を借りるにあたってよくある質問
未成年がお金を借りようと考えたとき、誰もが疑問に思う点は少なくありません。ここでは、よくある質問に答える形で基本的な考え方を整理します。
18歳・19歳の社会人は未成年でも借りられる?
2022年の民法改正により、18歳・19歳は法律上「成年」として扱われるようになりました。しかし、銀行カードローンや消費者金融の多くは申込条件を「20歳以上」としているため、18歳や19歳は利用できないケースが大半です。
労働金庫(ろうきん)や一部の信用金庫では、18歳から利用できる商品が存在します。また、学生を対象にした「学生ローン」も18歳から利用できる場合があります。ただし、いずれも安定した収入が条件となるため、高校生や無収入の学生は対象外です。
高校生はお金を借りることができる?
高校生は原則として金融機関からお金を借りることはできません。安定収入がないことに加え、学生ローンでも対象外とされています。唯一現実的な方法は、親の同意を前提とした奨学金制度や、公的な生活支援制度を利用することです。
奨学金は教育費を目的とした制度であり、親権者の同意のもと契約することができます。生活費に困窮している場合には、社会福祉協議会の生活福祉資金貸付制度など、世帯単位で利用できる支援制度を検討するのが適切です。
親に内緒で借入できる方法はある?
正規の金融機関や学生ローンでは、未成年の場合は基本的に親の同意が必要です。したがって「親に内緒で借りられる」正規の方法は存在しません。もし「親に知られずに借入できる」と宣伝する業者があれば、それは違法業者である可能性が高く、安全面に不安が残るでしょう。
未成年が資金を必要とする場合は、必ず親や保護者に相談し、安全な制度を利用することが大前提です。
未成年でも即日でお金を調達することは可能?
金融機関からの即日融資は未成年にはほぼ不可能です。ただし、資金調達が急を要する場合には、フリマアプリで不用品を売却する、単発アルバイトに応募するなどの方法で現金を得ることは可能です。
日払いの求人や即金化が可能な不用品販売を組み合わせれば、短期間で資金を確保できるケースもあります。借金に頼らず、自分の労働や不用品の現金化で対応するのが最も安全です。
借りられなかった場合の最終的な対処法は?
どうしても生活に困窮している場合には、自治体の福祉課や生活困窮者自立支援制度に相談することが必要です。これらは借金ではなく「支援」として提供されるため、返済不要のケースもあります。学生や未成年の立場では、金融機関からの借入よりも公的制度の利用が現実的であり、安心して利用できる選択肢といえるでしょう。
まとめ:未成年がお金を借りる際は利用条件や安全性を事前に確認しよう
未成年が自由にお金を借りることは難しいですが、条件を満たせば利用できる制度や商品も存在します。ただし、SNSでの個人間融資や闇金など違法な手段は絶対に避けなければなりません。
借金は将来の信用情報に影響するため、無理のない返済計画を立てることが不可欠です。どうしても借入ができない場合には、不用品の売却や公的支援制度の活用など、安全で正規の手段を優先的に選ぶとよいでしょう。
カードローンに関する正しい知識は、社会人になった際にも役立つ可能性があります。将来利用する可能性を考慮し、どのようなカードローンがあるのか確認してみてはいかがでしょうか。