LINEポケットマネーとは、LINECredit株式会社が提供しているローン商品です。
LINE1つで申込から返済までおこなえる、利用のしやすさが特徴です。
また、LINEスコアを用いた審査をおこなっており、LINE関連のサービスをよく使っている場合、審査や金利などの面で他社より有利になる可能性があります。
信用情報や収入とあわせてLINEスコアでも審査してくれるため、他社では審査に通らなかった方でも、LINEポケットマネーでは審査に通る可能性があります。
そのため「ブラックリストに載っている人でも借入れることができるのでは」と考えて応募する人も多いローン商品です。
しかし本当にブラックリストでも借りることはできるのでしょうか。
本記事では、LINEポケットマネーはブラックリストでも借りられるのか、審査通過のコツはあるのかなどをわかりやすく解説していきます。
- LINEサービスの利用実績で審査優遇あり
- 他社に落ちても審査に通る可能性がある
- 債務整理などでブラックリストなら通るのは難しい
- 職場への電話による在籍確認がおこなわれる
- LINEポケットマネーとは?ブラックリスト入りでも借りられる?
- LINEポケットマネーの特徴は「LINEスコア」を使った審査
- ブラックリストの状態では審査に通るのは難しい
- 選べる3種類の借入プラン
- LINEサービス利用者なら他社より借りやすい
- LINEポケットマネーの審査基準「LINEスコア」とは?
- LINEスコアは関連サービスの利用状況などで変動する
- LINEスコアの確認方法
- LINEスコアは定期的に変動する
- LINEポケットマネーの審査は厳しい?審査通過のポイント
- LINEスコアを高く保つ
- 安定した収入を示せるようにする
- 在籍確認に備える
- 短期間に借入申込をしすぎない
- 信用情報に傷をつけない
- 総量規制以上の借入金額で申込まない
- 他社からの借入を減らしておく
- LINEポケットマネーのメリット
- 契約から返済までLINEのみで完結する
- 最大30日間の利息キャッシュバックあり
- 即日融資に対応
- 返済を知らせるプッシュ通知機能が便利
- 「LINEポケットマネー 借りかえ」で状況の改善を図れる
- LINEポケットマネーのデメリット
- 在籍確認(電話)が実施されるケースがある
- 無利息期間がない
- LINE Payの登録が必須
- 利用限度額が低め
- 銀行カードローンと比べると金利が高め
- LINEポケットマネーの借入〜返済方法
- 公式ページから申込む
- スコア診断
- 借入情報の入力
- 本人確認
- 審査結果を確認する
- 借入をする
- 返済をする
- LINEポケットマネーの審査に落ちた際の対処法
- 別のカードローンに申込みをする
- 既存の借入額を減らしてから申込む
- カードローン以外のお金の借り方を確認する
- LINEポケットマネーに関するよくある質問
- LINEポケットマネーの利用は職場にバレる?
- 返済が遅れたら自宅や勤務先に取り立てが来る?
- 年金受給者や主婦、学生でも借入できる?
- LINEスコアが201点以上でないと申込不可って口コミを見たけど本当?
- LINEポケットマネーの審査に落ちた場合、再審査は可能?
- LINEポケットマネーの審査時間を短くして即日融資してもらうコツは?
- LINEポケットマネーの利用限度額を増やす方法は?
- LINEポケットマネーの増額審査の方法は?
- LINEポケットマネーの解約方法は?
- LINEポケットマネーは一括返済や解約はできる?
- LINEポケットマネーの在籍確認なかったという口コミはほんと?
- まとめ
LINEポケットマネーとは?ブラックリスト入りでも借りられる?
LINEポケットマネーは、借入審査にLINEサービスの利用実績や使用者の現在の状況などを総合して算出する「LINEスコア」を導入しています。
そのため、信用情報や収入情報のみで審査をおこなう消費者金額と違い、過去に滞納をしていても審査に通る可能性はあります。
ここでは、LINEスコアと概要とブラックリストでの審査について見ていきましょう。
LINEポケットマネーの特徴は「LINEスコア」を使った審査
LINEポケットマネーの大きな特徴は、申込者の「LINEスコア」を基準にした審査が行われる点です。
LINEスコアとはユーザーの所定の質問への回答結果や、LINE関連のサービスに関する利用状況などから、信用度を数値化したスコアのことで、100〜1,0000点で評価されます。
LINEスコアは収入証明書や信用情報だけでは判定できない「日々の行動やお金の使い方」をAI分析することで、各ユーザーごとに適切な借入額を算出できる方法です。
この数理モデルは、どのような傾向があった場合に将来の返済に影響があるのかを解析することで作られています。また、LINEスコアのご登録によりお客様個人に応じた貸付利率(実質年利)とご利用可能額の仮条件を算出します。
LINEポケットマネー
ほかの金融機関と異なり、信用情報や収入だけの判断によらないため、審査に不安のある方でも借りやすい借入方法として話題になっています。
ブラックリストの状態では審査に通るのは難しい
ただし、すでにブラックリストに載ってしまっている場合、基本的にはLINEポケットマネーでも審査通過は難しくなります。
LINEポケットマネーでは審査にLINEスコアを導入していますが、LINEスコアのみで審査をおこなうわけではありません。
あくまで審査項目の1つのため、これまで多くの滞納や債務整理をおこない事故情報が記録されている方は、信用情報照会の時点で審査落ちしてしまうでしょう。
しかし、あくまで難しくなるだけで、必ず落ちるわけではありません。
そうすることで他社では一律に評価が低いとされるようなお客様でも、全く別の物差しで高い評価をできるケースがあると考えており、ここが私たちの大きなチャレンジの一つです。
LINEポケットマネー
実際、上記のようにLINEポケットマネーの公式サイトでも「他社では評価の低い人でも融資できる可能性がある」と記載されています。
特に、滞納を1度しただけや、数年前に滞納をしたことがあるなどの場合は、それだけで審査落ちするのは考えにくいです。
そのため、まずは申込んでみるのがいいでしょう。
LINEサービスの利用状況によっては、審査に通ることがあるかもしれません。
選べる3種類の借入プラン
LINEポケットマネーのプランは、以下の3種類から選択できます。
借入条件 | スタンダードプラン | マイペースプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
利息キャッシュバック | 30日間 | なし | なし |
初回返済日 | 最短翌月 | 最短6ヶ月後 | 最短翌月 |
借入限度額 | ~50万円 | ~3万円 | 55万円~300万円 |
利率 | 3.0%~18.0% | 18.0% | 3.0%~18.0% |
借入方法(利用回数) | ・銀行口座(月3回まで) ・LINE Pay(無制限) | ・LINE Pay(無制限) | ・銀行口座(月10回まで) ・LINE Pay(無制限) |
増額申請 | 可能(300万円まで) | 不可 | 可能(300万円まで) |
初めに選べるのは「スタンダード」と「マイペース」の2つで、スタンダードプランの利用限度額が55万円を超えるとプレミアムプラン二移行します。
各プランの詳細を見ていきましょう。
スタンダードプラン
支払い利息キャッシュバック | 最大30日間 |
---|---|
初回返済日 | 最短翌月 |
利用限度額 | 〜50万円 |
貸付利率 | 3.0〜18.0% |
入金方法 | LINEPay入金 銀行振込(月3回) |
増枠申請 | 〜300万円 |
スタンダードプランは、安定した収入がある人向けの、最も基本的な借入プランです。
支払い利息キャッシュバックがあるのが特徴で、実質30日間は利息0で利用できます。
またスタンダードプランなら銀行口座にも振り込むことができ、LINEPayへの振込では使いづらいと考えていた人にもおすすめです。
マイペースプラン
支払い利息キャッシュバック | ‐ |
---|---|
初回返済日 | 最短6ヶ月 |
利用限度額 | 3万円 |
貸付利率 | 18.0% |
入金方法 | LINEPay入金 |
増枠申請 | ‐ |
マイペースプランは、スタンダードプランに比べて返済期日が長く、「収入が安定していない」「返済目処を翌月以内に設定できない」人向けの借入れプランです。
初回返済日が最短6ヶ月後なので、半年以内にお金を用意すれば延滞になりません。
ただデメリットとしては上限3万円までしか借りられないため、大きなお金が必要な場合には利用できないでしょう。
また、入金方法もLINEPayのみのため、現金が必要な場合はLINEPayから改めて出金しなければいけません。
プレミアムプラン
貸付金利(実質金利) | 3.0〜18.0% |
---|---|
利用限度額 | 55〜300万円 |
入金先/利用回数 | LINEPay/無制限 銀行口座/月10回 |
初回返済日 | 最短翌月 |
適用条件 | 利用限度額 55万円以上に増枠 |
増枠申請 | 300万円 |
プレミアムプランは、スタンダードプランを借りたあと限度額を55万円以上にした場合に変更できるプランです。
金利の上限が下がり、銀行口座への振込も月10回まで増えて利便性が上がっています。
ただし、利用限度額が50万円以上になる場合、収入証明書による審査を受けなければいけない点に注意が必要です。
LINEサービス利用者なら他社より借りやすい
LINEポケットマネーは、他社のカードローンや消費者金融と異なり、「LINEスコア」に基づく独自の審査基準を採用しています。
信用情報や収入などの情報に加えて、LINEスコアも加味してくれるため、もしLINEのサービスをよく利用している人なら他社より審査に通りやすいでしょう。
下記はLINEスコアに影響するLINEサービスの一例です。
- LINE MUSIC
- LINE Pay
- LINE マンガ
- LINE バイト
- LINE ショッピング
- LINE BLOG
上記のサービスを普段から使用しているなら、LINEポケットマネーの利用を検討してみてください。
LINEポケットマネーの審査基準「LINEスコア」とは?
ここではLINEポケットマネーの審査基準のひとつ、「LINEスコア」について詳しく説明します。
LINEスコアは審査結果だけでなく、借入金利・限度額に影響するため、申込みをする際はできる限り高くキープしておきましょう。
LINEスコアは関連サービスの利用状況などで変動する
LINEスコアは、LINEポケットマネーの初回借入時に質問に回答することで算出されます。
ただし、LINE関連のサービスを利用していくことで、LINEスコアは変動します。
以下のLINEスコア公式情報のとおり「LINEのトーク履歴など、スコアとは関連のないサービスがある」「LINEスコアの算出に使うLINE関連サービスの利用状況などの情報は、ユーザーが同意した範囲内」という点もおさえておきましょう。
友だちとのトークの内容はスコアの算出に使用していません。
スコアの算出に使用しているLINEヤフー株式会社および各グループ会社(LINEヤフープライバシーポリシーにおいて共同利用の対象となっている会社を指します)のサービス利用状況などの情報は、各サービスを利用する際に同意した範囲内の情報を使用しています。
引用元:ヘルプセンター | LINEスコア
LINEスコアが更新されるタイミングは、初回のスコア診断時・ライフスタイルに関する質問への回答時などです。
LINEスコアの確認方法
LINEスコアは、LINEスコアメインページで確認できます。
確認時には、LINEスコアに加入している端末を利用しましょう。
なお、LINEスコアの履歴は、LINEスコアメインページのスコア下にある「スコア履歴」で確認できます。
LINEスコアは定期的に変動する
LINEスコアは、LINE関連サービスを使っている期間・頻度・各コンテンツの利用状況などをもとに算出され、定期的に変動します。
そのため、過去に高得点を獲得していても、逆に点数が低くても、その値で決定されるわけではありません。
公式サイトではLINEスコアの算出方法に関する明確な基準は記載されていませんが、LINE系サービスの利用頻度・利用期間などの状況によって、定期的にスコアが変動する点はおさえておきましょう。
LINEポケットマネーの審査は厳しい?審査通過のポイント
LINEポケットマネーの審査難易度は甘いとは言い切れず、状況によっては厳しいと感じる可能性があります。
審査が甘いか厳しいかに関するLINEポケットマネーの公式情報は、以下のとおりです。
LINEスコアを活用し、アプリで申込から借入までが完結できるLINEポケットマネーですが、手軽だからといって、審査があまいわけではありません。
LINEポケットマネーの運営会社であるLINE Credit株式会社は、LINE Financialとみずほ銀行、オリエントコーポレーションが共同出資している企業です。審査はみずほ銀行やオリエントコーポレーションがこれまでに蓄積した与信審査ノウハウを元に行っています。
引用元:LINEポケットマネーに在籍確認はある?申込~審査までのステップを解説|LINEポケットマネー
LINEポケットマネーの審査には、みずほ銀行などのノウハウが生かされており、審査が甘いわけではないと明記されています。
そのため、過去に滞納しており落ちるかもしれないと不安な場合は要注意です。
「LINEスコアの点数が低くて審査に自信がない...」という方は、新規貸付に積極的な大手消費者金融がおすすめです。
なかでもアイフル・アコム・プロミスは、審査通過率が40%前後と申込んだ人の5人に2人が通っており、原則電話での在籍確認もないため周囲にバレづらいです。
もし他社で落ちてしまった人でも、銀行の傘下に入っていないアイフルであれば、独自審査をおこなっているため通る可能性はあります。
大手消費者金融について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
ここからは、消費者金融ではなくLINEポケットマネーの審査を通過するための3つのポイントについて解説します。
以下を押さえて、審査に通過できる確率を上げておきましょう。
LINEスコアを高く保つ
LINEスコアは、LINEポケットマネーの審査において、審査通過には欠かせない要素です。
また、審査通過だけでなく、金利・利用限度額など、LINEポケットマネーをより良い条件で利用するためには、LINEスコアを高く保つことが大切です。
LINEスコアを上げる方法は、以下のとおりです。
- ライフスタイルに関する質問に答える
- 普段からLINE関連のサービスを使う
- LINE関連のサービスを幅広く利用する
LINEスコアの上げ方に関する公式情報は、以下をご覧ください。
何をするとスコアが上がり/下がりますか?
スコアは、ライフスタイルに関する質問へのご回答の他、LINEヤフー株式会社および各グループ会社(LINEヤフープライバシーポリシーにおいて共同利用の対象となっている会社を指します)のサービスを利用している期間や頻度、各コンテンツの利用状況をもとに算出しています。
引用元:ヘルプセンター
数値がどのくらいあれば必ず審査に通過できるという基準は公表されていませんが、LINEスコアを上げるほど、審査で有利になりやすい点はおさえておきましょう。
なお、LINEスコアはAIによって分析され、過去のLINEポケットマネー利用者の借入・返済傾向や、審査対象者の申込内容をふまえて審査されると考えられます。
安定した収入を示せるようにする
カードローンの審査において、安定した収入を確保できていることは重要です。
安定した収入とは、年収の高さを意味するわけではなく、今後も持続的に一定以上の収入を得られるかどうかを意味することが多いです。
そのため、一般的に会社員・公務員は、フリーランスやパートタイム労働者より、審査で有利になる傾向があります。
正社員や公務員のなかでも、勤続年数が長くなるほど「急に無職となり返済に困る」というリスクが低いと判断されやすく、審査において有利になるでしょう。
なお、パートタイム労働者であっても、毎月一定額を長期的に稼いでいる場合などは、安定した収入があるとみなされやすく、LINEポケットマネーの審査などで通過できる可能性があります。
在籍確認に備える
LINEポケットマネーの申込時には、会社への連絡による在籍確認が実施される可能性があるため、以下のような備えができないかどうかを検討しておきましょう。
- 自身の所属部署の電話番号を記載する
- 自分以外の人が電話に出た際の準備をしておく
勤めている会社が大きい場合、自身の所属部署の電話番号を記載しておかなければ、確認が取れない可能性もあります。
在籍確認では通常「◯◯(申込者)様はいらっしゃいますか?」と聞かれ、「いるから代わる・いるが今は席を外している」などで勤めているのがわかれば完了です。
そのため、自分のことを認知していない人が電話に出てしまうと在籍確認が取れず審査に落ちることもあります。
また、同僚に怪しまれるのを避けるなら、あらかじめクレジットカードの作成など言い訳を考えておきましょう。
大手消費者金融であれば、在籍確認の電話をかけてもらう時間や担当者の性別、日時などを指定できるので、自分で電話に出たい方はアイフルやアコムのほうがいいかもしれません。
短期間に借入申込をしすぎない
LINEポケットマネー以外のカードローンを検討している場合、6ヶ月のうちに多くの業者に申込まないよう注意しましょう。
その理由は、LINEポケットマネーをはじめとするカードローン会社は、審査時にあなたの借入申込履歴を確認する可能性が高いからです。
信用情報機関はカードローン会社・クレジットカード会社など、さまざまな企業から借入や返済などの情報を得て、6ヶ月は記録が残るとされています。
そのためLINEポケットマネーの申込みと同時期に他社への借入申込をすると、「この人は短期間に多くのカードローン会社に申込んでいるから、相当お金に困っているのでは」「返済してもらえないかも」と思われ、審査落ちのリスクが高まります。
このような点から、LINEポケットマネーの審査通過率を少しでも高めたい場合には、同時期に多くの借入申込をしないよう、ご注意ください。
信用情報に傷をつけない
信用情報に傷があると、LINEポケットマネーの審査に落ちるリスクが高まるため、各種支払いが遅れないよう気を付けましょう。
例えば急な支払いに追われたことにより、分割払いにしていた携帯電話の機種代金の支払いが遅れた場合、信用情報機関に登録されている信用情報に傷がつく恐れがあります。
ほかにも奨学金の返済が遅れている場合にも信用情報に傷がつくことがあり、LINEポケットマネーの審査で落ちる可能性が高まります。
「この申込者は他社への支払いが遅れているから、融資しても返してもらえないかも…」と思われないよう、信用情報に傷がない状態でLINEポケットマネーに申込みましょう。
総量規制以上の借入金額で申込まない
LINEポケットマネーの審査通過率を高めたい場合、年収の3分の1を超える金額を借りたいと希望しないようにしましょう。
LINEポケットマネーは貸金業法に則ってサービスを提供しているため、原則として年収の3分の1を超える融資をしないからです。
過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借入れできる合計額は、最大で100万円となります。
日本貸金業協会
そのため、年収300万円の方がLINEポケットマネーの申込時に、150万円などの総量規制を超える額を希望すると、審査落ちのリスクが高まります。
なお、総量規制は既に借りている金額を含めて判断されるため、既にLINEポケットマネー以外から借りている場合、その金額を含めて審査がおこなわれます。
他社からの借入を減らしておく
LINEポケットマネーへの申込時に、他社からの借入がある場合、少しでも返済しておくと審査通過率アップを期待できます。
ローン審査は収入と返済額の比率をみて審査をおこなうため、総借入額が大きいと審査に不利になります。
たとえばアイフルでお金を借りていて、さらにお金が必要になったからとアコムに申込み落ちた場合、その理由が借りすぎによるものであれば、LINEスコアを用いたLINEポケットマネーでも審査落ちするでしょう。
このような点から、既に借入がある状況でLINEポケットマネーに申込む場合、少しでも借入額を減らし、審査通過率アップを図る方法を検討しましょう。
もし2社以上から借りていて返済が厳しく借入を検討している方は、「LINEポケットマネー 借りかえ」も検討してみてください。
LINEポケットマネーのメリット
LINEポケットマネーを利用するにあたって、以下のメリットがあります。
- 契約から返済までLINEのみで完結する
- 最大30日間の利息キャッシュバックあり
- 即日融資に対応
- 返済を知らせるプッシュ通知機能が便利
- 「LINEポケットマネー 借りかえ」で状況の改善を図れる
それぞれの項目について、以下より詳しく解説していきます。
契約から返済までLINEのみで完結する
他社にはないLINEポケットマネーの大きなメリットは、契約の申込から借入、そして返済まで、すべての手続きがLINEアプリ内で完結することです。
手軽さだけを取るなら多くの消費者金額のなかでも群を抜いており、借りるときも借りたあとも使いやすいでしょう。
他社のカードローンのように金融機関へ足を運んだり、専用のアプリをダウンロードしたりするのが嫌な方にはおすすめです。
最大30日間の利息キャッシュバックあり
利息キャッシュバックとは、スタンダードプランを初めて契約した場合の特典です。
契約した当日から30日目までに発生した利息がLINE Payに入金され、実質無利息で利用できる点が、LINEポケットマネーの利息キャッシュバック特典の魅力です。
そのため、30日以内に完済、または多めの返済ができる計画が立っている人は、ぜひ利息キャッシュバックを活用しましょう。
なお、LINE Payにキャッシュバックされるタイミングは、利息キャッシュバック対象期間満了日から3ヶ月後の中旬頃と、タイムラグが発生する点には注意してください。
即日融資に対応
LINEポケットマネーは最短で即日融資が可能なため、急いでいる方におすすめです。
即日融資に関するLINEポケットマネーの公式情報は、以下のとおりです。
審査結果が届いた後、アプリ上でご契約内容に同意し返済用銀行口座を登録すると、すぐにご利用いただけます。
引用元:今すぐお金を借りたい方(最短即日融資)|LINEポケットマネー
LINEポケットマネーの審査時間は最短10分とされているため、早く審査が終わり、所定の手続きを素早く済ませれば、即日融資してもらえる可能性があります。
なお、LINEポケットマネーの申込手続にかかる時間は5分程度です。
24時間365日いつでも借入や返済がおこなえるため、土日・祝日でもお金を借りられる点も大きなメリットです。
ただしLINEポケットマネーは大手消費者金融と違い、勤務先への在籍確認が実施されるケースがあり、最短でも即日融資となるなどの注意すべき点もあります。
今すぐお金が必要な方は、最短3分で融資が受けられるプロミスも検討してみてください。
返済を知らせるプッシュ通知機能が便利
LINEポケットマネーには約定返済日を知らせてくれるプッシュ通知機能があり、LINE Payの残高不足による返済失敗を防ぐために役立ちます。
公式アカウントからLINEのメッセージが配信されるタイミングは、約定返済日の3日前です。
LINE Payの残高不足により、返済できなかった場合は、以下のとおり、残っている元本に対して年率20.0%の遅延損害金が生じるためご注意ください。
お支払いに遅れてしまった場合
約定返済日に残高が所定の返済金額に満たないため返済が遅延した場合、約定返済日の翌日より残元本全額に対して年率20.0%の遅延損害金が発生します。
引用元:返済について相談したい|LINEポケットマネー
約定返済が完了した際にもLINEポケットマネー公式アカウントから、LINEメッセージが届くため、返済できたかどうかも確認しておきましょう。
「LINEポケットマネー 借りかえ」で状況の改善を図れる
複数社からお金を借りている場合、「LINEポケットマネー 借りかえ」を利用することで借入状況が改善する可能性あります。
「LINEポケットマネー 借りかえ」とは、借り換え専用ローンのことで、以下のメリットがあります。
- 毎月の返済額を減らせる
- 総量規制の対象外
- 契約前に他社の金利と比べられる
- 複数の借入をひとつにまとめられる
「LINEポケットマネー 借りかえ」をはじめとする借り換え専用ローンは、総量規制の対象外となるため、年収の3分の1を超える金額を借りられる可能性があります。
複数の借入を「LINEポケットマネー 借りかえ」にまとめれば、返済日がひとつになるうえ、返済日が近づいた際にLINEで通知が来るため、返済負担が軽減するでしょう。
その一方で「LINEポケットマネー 借りかえ」には以下のデメリットがあるので、あわせてご確認ください。
- 新たな追加借入ができなくなる
- 返済総額が増える可能性がある
「LINEポケットマネー 借りかえ」を利用すると、追加でお金を借りられなくなるため、予想外の支払いが生じた際などに困る可能性があります。
また毎月の支払額を減らすことにより、返済総額が増える可能性がある点にも注意が必要です。
なお総量規制の対象外となるから審査が甘いというわけではなく、むしろ厳しい傾向にあることが、LINEポケットマネー公式サイトには記載されています。
「LINEポケットマネー 借りかえ」は借り換え専用ローンです。そのため、審査は厳しい傾向にあり、利用後に「借り換え専用ローン」による借入残高が総量規制の基準を超過した場合、追加借入ができません。
引用元:LINEポケットマネーの借り換えはおトク?金利や融資が決まる仕組みを解説|LINEポケットマネー
「審査に落ちたら困る…」という場合、審査が厳しいとされている「LINEポケットマネー 借りかえ」への申込は、より慎重に検討することをおすすめします。
LINEポケットマネーのデメリット
LINEポケットマネーには以下のデメリットがあるため、利用を検討している人はチェックしておいてください。
- 在籍確認(電話)が実施されるケースがある
- 無利息期間がない
- LINE Payの登録が必須
- 利用限度額が低め
- 銀行カードローンと比べると金利が高め
それぞれの項目について、以下より詳しく解説していきます。
在籍確認(電話)が実施されるケースがある
LINEポケットマネーの在籍確認に際して、勤務先や自宅に電話を掛けられないか気になる方も多いのではないでしょうか。
残念ながら、LINEポケットマネーの在籍確認では、勤務先へ電話連絡が実施されるケースがあります。
Q.自宅や勤務先へ確認(在籍確認)の電話がかかってきますか?
A.勤務先にご連絡させていただく場合があります。
恐れ入りますが、勤務先への連絡に関するご要望は承れません。
引用元:LINEポケットマネー|よくあるご質問
電話連絡はプライバシーに配慮された上で実施されるため、LINEポケットマネーへの申込みが周りの人にバレるリスクは低いですが、可能性がゼロというわけではありません。
一方、大手消費者金融では、在籍確認の電話は原則実施しない旨が明記されています。
Q.勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?
A.原則、実施しません。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。
引用元:アコム|よくあるご質問
「できる限り会社への電話連絡が来ることは避けたい…!」という場合は、LINEポケットマネーとあわせて、電話での在籍確認が原則なしとされる、消費者金融も検討してみましょう。
無利息期間がない
LINEポケットマネーには利息キャッシュバック特典がありますが、大手消費者金融のように無利息期間はありません。
無利息期間があれば利息は生じませんが、LINEポケットマネーの利息キャッシュバック特典の場合、諸条件を満たした上で一旦利息を支払い、3ヶ月以上待ったタイミングで利息分が戻ってきます。
このように、LINEポケットマネーには、無利息期間があるカードローンより、一時的な支払負担が大きくなる点はデメリットでしょう。
「無利息期間が長いカードローンはどれ?」と気になった方は、レイクを検討してみてください。
借入額5万円までであれば無利息で利用できるため、利息負担を減らしたい方にはおすすめです。
LINE Payの登録が必須
LINEポケットマネーはLINE Payを登録しなければ利用できません。
LINE Payとは店舗での支払いや、LINEの友だちに送金できる「スマホのおサイフサービス」のことです。
LINE Payの登録方法は、以下をご覧ください。
- LINEのウォレットタブにある「LINE Payをはじめる」を押す
- 規約に同意して登録を完了する
なお、既に使っている場合は、別途インストールする必要はありません。
利用限度額が低め
LINEポケットマネーの利用限度額は、マイペースプランが3万円、他2つのスタンダードプラン・プレミアムプランは300万円となります。
一部の大手消費者金融が限度額800万円を提示していることを踏まえると、LINEポケットマネーの利用限度額は低めといえるでしょう。
また、借入額の審査は他社の借入状況や信用情報以外にスコアも判断されるため、収入が多くても大きな金額を借りられるとは限りません。
できるだけ大きな額を借入したい方は、アイフル・アコム・SMBCモビットなど、LINEポケットマネー以外の借入先を検討しましょう。
銀行カードローンと比べると金利が高め
LINEポケットマネーの金利は実質年率3%~18%で、銀行カードローンに比べると高い傾向にあります。
例えば、みずほ銀行カードローンの上限金利は14%、楽天銀行スーパーローンは14.5%と、LINEポケットマネーの金利より4%程度も低いため、借入額が大きい人ほど利息による返済総額に差が生まれます。
金利を重視して借入をしたい場合は銀行カードローンをおすすめしますが、審査が厳しい傾向にある、かつ時間を要する点には注意してください。
LINEポケットマネーの借入〜返済方法
LINEポケットマネーを申込んでから借入・返済をするまでの流れは、以下のとおりです。
- 公式ページから申込む
- スコア診断
- 借入情報の入力
- 本人確認
- 審査結果を確認する
- 借入をする
- 返済をする
次の項目から、上記「LINEポケットマネーの申込みから借入・返済までの流れ」の各手順を解説していきます。
公式ページから申込む
最初にLINEポケットマネーの公式サイトより、「お申込はこちら」をタップします。
LINEに移行し、LINEポケットマネーの画面になるため、「LINEで今すぐお申込」をタップします。
スコア診断
利用規約に同意する画面に飛ぶので、同意書を確認後「同意して次へ」をタップします。
そうするとLINEスコア診断の画面に移るので、生年月日や収入、職種など基本情報を入力しましょう。
借入情報の入力
スコア診断が終わると、借入情報の入力になります。
毎月の返済日やお金の使い道、契約する借入プランを選択しましょう。
この際注意するのは以下の2点です。
- 借入額は総量規制の範囲内にする
- 他社借入金額をごまかさない
LINEポケットマネーは総量規制の範囲内なので、借入額は収入の3分の1より少なくしましょう。
希望額が少ないほど審査には有利なので、余分にお金を借りるのではなく、必要なお金だけを借りるようにしてください。
また、もし他社でも借入をしているなら、ごまかさずに入力しましょう。
金額をごまかしてもバレてしまいますし、もしバレた場合一括返済を迫られる可能性もあります。
本人確認
すべての入力が終わったら、本人確認です。
LINEポケットマネーの本人確認は、以下2つのどちらかでおこないます。
- 銀行口座の登録・身分証にて申請
- 顔認証を使った「スマホでかんたん本人確認」
「スマホで簡単本人確認」なら写真付きの身分証さえあればすぐに確認できるので、免許証やマイナンバーカードがある方はこちらを選択しましょう。
特に、急いでいる方は、マイナンバーカードを使った「かざしてすぐ本人確認」がおすすめです。
審査時間を要さずすぐに本人確認が完了するので、その分融資が受けられる時間が早くなります。
審査結果を確認する
LINEポケットマネーの審査結果は、専用LINEアカウントで案内されます。
審査に通過した際は契約内容を確認し、利用を希望する場合はLINEポケットマネーの契約を完了しましょう。
借入をする
LINEポケットマネーでお金を借りる方法は、以下のとおりです。
- LINEポケットマネートップページの「借入する」を押す
- 借入希望額・入金先を設定する
- パスコード認証、または生体認証をする
上記3つのステップでLINEポケットマネーからお金を借りた後は、実際に入金されているか確認してみましょう。
返済をする
LINEポケットマネーでの返済方法は、以下の2種類です。
- 約定返済
- 随時返済
「約定返済」とは、毎月決まった額をLINE Pay残高、もしくは返済用口座から自動で引き落としてもらう返済方法です。
約定返済の場合、返済日の3日前に専用LINEアカウントから返済金額の通知が届くので、予め残高を確認しておきましょう。
また、もう1つの返済方法である「随時返済」とは、好きなタイミングで返済をする方法のことです。
随時返済をした金額は、次回(1ヶ月以内)の約定返済金額から減額され、優先的に利息から返済されるため、利息を減らしやすくなります。
LINEポケットマネーの審査に落ちた際の対処法
LINEポケットマネーの審査に落ちた際は、以下の方法でピンチを乗り切れないかどうか、ご確認ください。
- 別のカードローンに申込みをする
- 既存の借入額を減らしてから申込む
- カードローン以外のお金の借り方を確認する
LINEポケットマネーの審査に落ちた状況を乗り越えるため、次の項目から上記3つの対処法の詳細を確認していきましょう。
別のカードローンに申込みをする
審査基準はカードローン会社によって異なるため、LINEポケットマネーで審査落ちしたとしても、他社の審査なら通過できる可能性があります。
「LINEポケットマネーの審査に落ちた後、どのカードローンに申込めばいいんだろう」という場合は、審査通過率を参考に選んでみるのもひとつの手です。
そこで、主なカードローンの審査通過率(2024年3月期)を、以下の比較表にまとめました。
カードローン名 | 審査通過率 |
---|---|
アコム | 42.0%(※1) |
アイフル | 36.0%(※2) |
レイク | 26.6%(※3) |
(※1)アコム マンスリーレポート
(※2)アイフル 月次データ
(※3)SBI新生銀行 四半期データブック2023年6月末
レイクより審査通過率が高いアコムやアイフルを選ぶと、より審査通過を期待できるかもしれません。
ただし、審査通過率はあくまで目安で、各社が独自の基準で審査しているとされているため、必ずしもレイクより、アコム・アイフルの方が審査に通りやすいとは言い切れない点にご注意ください。
「審査通過率が高いカードローンを検討してみようかな」という方は、以下から気になるサービスの公式情報をチェックしてみましょう。
既存の借入額を減らしてから申込む
既に他社からお金を借りていた状態でLINEポケットマネーの審査に落ちた場合、次回の申込みまでに借入額を減らすことで、審査通過率アップを期待できます。
その理由は、借入額が少ないほど総量規制に抵触しづらく、返済能力が高いとみなされやすいからです。
反対に、次のカードローンに申込む際に、年収の3分の1近くの借金があるままだと、「この申込者は総量規制に近い金額を既に借りているから、返済が難しそうだ」とみなされやすくなります。
このような点から、既に他社からお金を借りている場合、借入額を減らした後にカードローンへ申込むことで、審査通過率アップを期待できます。
カードローン以外のお金の借り方を確認する
LINEポケットマネーの審査で落ちたとしても、ほかの方法でお金を調達できる可能性があるため、早い段階で把握しておくことをおすすめします。
具体的には、質屋の利用や知人を頼ることで、お金を用意できるかもしれません。
状況によっては公的融資を利用できる可能性もあるので、LINEポケットマネーの審査で落ちた際には、視野を広げてお金を調達できる方法がないかどうかを確認することをおすすめします。
「早速、お金を借りる方法を把握しておきたい」と思った場合は、以下の記事であなたに合う方法があるかどうか探してみましょう。
LINEポケットマネーに関するよくある質問
最後に、LINEポケットマネーに関するよくある質問についてまとめているため、不明点の解消に活用してください。
LINEポケットマネーの利用は職場にバレる?
LINEポケットマネー公式サイトには、自宅や勤務先への電話による在籍確認が実施される可能性があると明記されているため、周囲の人にバレる可能性があります。
電話での在籍確認を避けたい場合、大手消費者金融への申込みを検討しましょう。
大手消費者金融は原則として電話での在籍確認がなく、仮におこなわれる場合でも、LINEポケットマネーとは違い電話の日時や性別などを選択できます。
「同意なしで在籍確認の電話をしない」「会社名を出さず担当者名で連絡してくれる」などの配慮もされるため、「在籍確認の電話で周囲の人にバレるのでは…」と不安な場合は、以下も検討してみましょう。
返済が遅れたら自宅や勤務先に取り立てが来る?
LINEポケットマネーの返済が滞った場合、自宅や勤務先に督促が来る可能性があります。
督促の詳細に関するLINEポケットマネーの公式情報はありませんが、「カードローンの返済が滞った際、電話・メールなどによる督促がされる」と解説されています。
督促の連絡後に一括返済を求められる
電話やメール、郵便などによる確認の連絡後も返済の延滞が続く場合は、支払いの催促や督促を受けることになります。さらに返済の延滞が続く場合は、内容証明郵便によって滞納している金額の一括返済を請求される場合があります。
引用元:カードローンの返済ができないとどうなる?やってはいけないことと返済できないときの対処法|LINEポケットマネー
LINEポケットマネーの返済が滞りそうな際は、「支払い予定日の登録ページ」から遅延理由・支払日を設定して返済の相談をしましょう。
また、利用前にLINEポケットマネーの返済シミュレーションを活用して、計画的にお金を借りることも大切です。
これからLINEポケットマネーを利用しようかと検討している場合は、ひとまず公式サイトの返済シミュレーションで返済計画などをイメージしてみましょう。
年金受給者や主婦、学生でも借入できる?
LINEポケットマネーの申込条件は「加入時の年齢が満20歳から満65歳までの安定かつ継続した収入の見込める人」などとなるため、主婦や学生でもアルバイトやパートとして働き、安定した収入が確保できていれば、基本的に申込可能です。
一方、専業主婦や働いていない学生は収入の安定性に欠けるため、LINEポケットマネーの利用は難しいでしょう。
なお、年金受給者の方は受取額にかかわらず、満66歳以上であれば申込みの対象にはなりません。
また、既にLINEポケットマネーからお金を借りている場合でも、満70歳に達すると追加借入は不可となります。
LINEスコアが201点以上でないと申込不可って口コミを見たけど本当?
LINEポケットマネー公式サイトの申込条件などに関するページには、「LINEスコアが201点以上でないと申込みできない」との記載はありません。
「LINEスコアのみで申込不可となる」などの公式情報はありませんが、点数が低いほど審査で不利になる点は確かです。
明確な基準はありませんが、噂が出ていることから201点よりも明らかに低い場合は他社へ申込んだほうがいいかもしれません。
特に大手消費者金融のなかでも、審査スピード・審査通過率などの点から、以下を検討すると、少しでも早くお金を借りられる可能性があるため、チェックしてみてください。
LINEポケットマネーの審査に落ちた場合、再審査は可能?
LINEポケットマネーの審査に落ちた後、再審査が可能かどうかに関する公式情報はありません。
しかしLINEポケットマネー公式サイトには「審査申込は一度だけ」との記載はなく、また以下のとおり「プラン変更時に再申込・再審査が可能」との記載がある点から、審査落ちした後でも再審査の希望は可能と推察できます。
スタンダードプランをご契約中のお客さまで、マイペースプランでの契約をご希望の場合、一度完済したうえでスタンダードプランを解約し、マイペースプランで再申込みいただく必要があります。
※再申込みは、解約後翌日から可能となります
なお、再申込み時に改めて審査が行われるため、審査結果によってはご利用いただけない場合があります。
引用元:ヘルプセンター
なお再審査が可能なカードローンは珍しくない点も、LINEポケットマネーの再審査が可能と考えられる1つの要因です。
ただし審査に落ちた後、すぐに再審査を希望したり、短期間に何度も再申込したりすることは避けましょう。
短期間で何度も申込んでも審査結果はそう簡単に変わりませんし、6ヶ月以内などの短期間に何度も申込むと、信用情報を悪化させることになりかねないためです。
状況によっては、何度も再審査を希望することで、ほかの申込者の審査時間が長引いてしまうなどの悪影響が生じ、LINEポケットマネーから要注意人物とみなされるリスクがある点にも注意が必要です。
LINEポケットマネーの審査時間を短くして即日融資してもらうコツは?
LINEポケットマネーの審査時間を短くするコツは、ほかの申込者が少ないタイミングを避け、できるかぎり早い時間帯に申込むことです。
その理由は、LINEポケットマネーの審査が一部人の手で行われており、深夜から早朝にかけて信用情報機関への照会ができないためです。
審査プロセスの大部分は、システムで自動化されていますが、一部人の手で確認をしていますので、たくさんのお申込を頂くと時間がかかることがあります。
②の個人信用情報機関は利用できる時間が8:00~22:00と決まっているため、22:00~翌8:00の間は原則として審査のプロセスは止まっています。
引用元:審査はどのように行われるの? | LINEポケットマネー
なお、LINEポケットマネーへの申込者が増え、審査時間が長くなりやすい時期としては、年末年始やゴールデンウィークなどの連休前が挙げられます。
ほかにも「必要書類を事前に揃える」「申込内容に不備がないよう確認する」などの注意をすると、LINEポケットマネーでの即日融資の可能性が高められる点もおさえておきましょう。
LINEポケットマネーの利用限度額を増やす方法は?
LINEポケットマネーの利用限度額を増やす方法は、以下をご覧ください。
- 収入を増やす
- 毎月きちんと返済する
- LINEスコアを上げる
まず最も大事なのは収入を上げることです。
現状の収入に合わせて借入額が決定しているため、収入が上がればその分借入額も増やせます。
ただ会社員の場合すぐに収入を増やすのは難しいと思うので、毎月送れず返済しつつ、LINEスコアを上げるようにしましょう。
LINEスコアを上げるには、LINEマンガで毎日漫画を読む、LINEショッピングで買い物するなど、日頃から触れている必要があります。
LINEポケットマネーの増額審査の方法は?
LINEポケットマネーでは、利用限度額が上げられるようになったら、LINEで案内メッセージが届きます。
メッセージを確認し、案内に従って手続きをおこないましょう。
増額のお申込みが可能なお客さまは、LINEポケットマネーメインページに以下のいずれかのメッセージが表示されます
「増枠」ボタンより申込みへお進みください
・[利用限度額●万円まで増枠の申込が可能です。]
・[限度額の増枠申込でお得なプレミアムプランも]
利用限度額は増額できますか?
増額基準の可否は、利用者のLINEスコアやこれまでの返済実績に基づき決定されます。
審査結果によっては、増額できないだけでなく利用限度額が下がることもあるため、返済実績等に自信がない場合は増額審査を行わないほうがいいでしょう。
また、増額審査には以下のような書類が必要です。
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 確定申告書
- その他の書類(納税通知書・納税証明書・青色申告決算書など)
増額申請には一定の利用実績が必要で、契約してすぐに増やせるわけではない点には注意が必要です。
LINEポケットマネーの解約方法は?
LINEポケットマネーの解約方法は、以下のとおりです。
- LINEポケットマネーの利用端末を用意する
- LINEポケットマネーメインページ上部にある[≡]を押す
- 「LINEポケットマネー 契約内容」を押す
- ページ下部の「解約する」を押す
LINEポケットマネーメインページを開いた際に「返済方法の設定」が表示される場合は、返済方法の設定をすると解約手続きを進められます。
返済が終わっていないとLINEポケットマネーを解約できない点や、解約をすると全取引履歴が削除されて復旧不可になる点にご注意ください。
なお、LINEポケットマネー 借りかえは、完済すると自動的に解約されます。
LINEポケットマネーは一括返済や解約はできる?
LINEポケットマネーでは、一括返済や完済後の解約も可能です。
一括返済の手順は次のとおりです。
- LINEポケットマネーメインページの[返済する]をタップ
- 「借入残高+利息」欄に記載の金額を返済金額欄へ入力>返済方法を選択後、[次へ]をタップ
- 入力内容を確認し、[返済する]をタップ
- LINE Payのパスワードを入力
- 返済完了画面を確認し、[完了]をタップ
100円未満の返済はLINEPayでしかできないので、端数が出る場合はLINEPay残高を利用しましょう。
解約手順は次のとおりです。
- LINEポケットマネーメインページ上部の[≡]をタップ
- [LINEポケットマネー 契約内容]をタップ
- ページ下部の[解約する]をタップ
ローンは解約しなくても、借入残高がなく利用していなければ将来のローンに響くことはありません。
解約してしまうと次お金を借りようと思ったときに再度審査からしなくてはいけないため、急なピンチへの対応が遅れてしまいます。
そのため、解約するかどうかは慎重に検討しましょう。
LINEポケットマネーの在籍確認なかったという口コミはほんと?
ネットでは、LINEポケットマネーでは在籍確認の電話がなかったという口コミを見かけることもあるかと思います。
しかし、LINEポケットマネーの公式サイトにはきちんと在籍確認の電話をおこなう可能性があると明記されています。
LINEポケットマネーにおける在籍確認では、勤務先への連絡に関するご要望は承れませんが、ご連絡する場合でも、オペレーターの個人名での連絡となりますのでプライバシーは守られます。
LINEポケットマネー
そのため、在籍確認がないと思い込んで申込むのは危険です。
もし会社への在籍確認を回避したい場合は、アイフルやプロミスなどの大手消費者金融へ申込みましょう。
大手消費者金融の場合、AIによるスコアリングシステムで審査をおこなっており、会社への電話による在籍確認は原則おこなっていません。
お申込みの際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。在籍確認が必要な場合でも、お客様の同意をいただかない限り実施いたしません。
実際、99.7%のお客様には、 電話での在籍確認を実施しておりません※
※調査期間: 2023年4月1日~5月31日 調査対象: WEBもしくは無人店舗でお申込み後、ご契約いただいたお客様
アイフル
原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。ただし審査の結果によりお電話する場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはございませんので、ご安心ください。
プロミスでは、実際に98%のお客さまには電話での在籍確認を実施しておりません。
プロミス
もし同僚に怪しまれるのが不安な方は、バレずにお金を借りる方法についてまとめている下記の記事を参考にしてください。
まとめ
今回の記事では、LINEスコアとは何かをはじめ、LINEポケットマネーの特徴や利用するうえでのメリット・デメリットなどについて解説しました。
LINEポケットマネーはLINEアプリから申込めるカードローンで、「審査時間が最短10分」「即日融資が可能」などの魅力があります。
その一方で、LINEポケットマネーには「電話での在籍確認が実施されることがある」「借入限度額が低い」などのデメリットもあるため、それらも考慮したうえで利用を検討することも大切です。
「LINEポケットマネー以外のカードローンも考えた方がいいかも」と思った方は、「融資スピード最短30分以内」「電話での在籍確認原則なし」「利用限度額が高い」などの魅力がある、以下の大手消費者金融も検討してみましょう。