ドットマネー
イオンカードのおすすめはどれ?クレカの種類・メリット・お得な作り方をわかりやすく解説【2025年版】

イオンカードのおすすめはどれ?クレカの種類・メリット・お得な作り方をわかりやすく解説【2025年版】

PR
2025.07.29
by ドットマネー編集部

毎日の生活でイオングループを利用する機会が多い人は、イオンカードでのクレジットカード決済がお得です。

しかし、イオンカードは全部で51種類あるので、どのカードを選ぶべきかで悩んでしまうこともあるでしょう。どのイオンカードを選べぼうか悩んでいる人は、以下の3枚がおすすめです。

おすすめのイオンカード

いずれもイオンカードのなかでは人気が高く、イオングループで買い物する機会が多い人におすすめできます。

イオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)は、イオンゴールドカードを年会費無料で作成したい人におすすめのクレジットカードです。

どちらもイオングループでの優待・特典が充実しており、イオングループの対象店舗で利用すると還元率が基本の2倍となるほか、毎月20日・30日に開催される「お客様感謝デー」では、買い物代金が5%OFFになります。

また、どちらのカードも年間利用額が50万円以上になると、年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届きます。

イオンゴールドカードは、年会費無料にもかかわらず優待・特典が充実しているので、ゴールドカードの作成を目的として、イオンカードを作成する人もいるほどです。

年間利用額50万円以上は月4〜5万円程度の利用なので、公共料金の支払いなどを集約すれば、条件の達成は難しくないでしょう。

映画好きでイオンシネマが近くにある人は、イオンカード(ミニオンズ)がおすすめです。

イオンカードの優待ページ「暮らしのマネーサイト」を経由することで、イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円(税込)(※1)になり、ドリンク(S)・ポップコーン(S)セット引換券付きシネマチケットをいつでも1,400円(税込)で購入できるようになります。

イオンカード(ミニオンズ)は最短5分(※2)で発行できるので、近いうちに映画に行く予定がある人でも、イオンシネマの映画を優待価格でお得に楽しめるでしょう。

それぞれのカードの違いは以下の表のとおりです。

カード名

イオンカード
セレクト

イオンカード
(WAON一体型)

イオンカード
(ミニオンズ)

キャッシュカード
機能

電子マネー
WAON機能

イオングループ
での優待

イオンシネマ
での優待

イオンゴールド
カードへの
アップグレード

発行スピード
約2週間
最短5分(※2)
最短5分(※2)
商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

(※)沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
(※)本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。
(※)お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
(※)シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ・デザイン)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら

本記事では、イオンカードのメリットやデメリットを解説すると同時に、おすすめのイオンカードの特徴を紹介します。イオンカードの申込みを検討する際は、ぜひ参考にしてください。

\ イオングループ対象店舗がいつでもお得 /
新規入会特典やあんしんの盗難紛失保障あり

この記事でわかること

鶏冠井 悠二

1級FP技能士・CFP・証券外務員一種・投資診断士・節約生活スペシャリスト・クレジットカードアドバイザー®

コンサルタント会社、生命保険会社を経験した後、ファイナンシャルプランナーとして独立。「資産形成を通じて便利で豊かな人生を送って頂く」ことを目指して相談・記事監修・執筆業務を手掛ける。担当分野は資産運用、保険、投資、NISAやiDeco、仮想通貨、相続、クレジットカードやポイ活など幅広く対応。現在、WEB専門のファイナンシャルプランナーとして活動中。
監修者
  1. イオンカードはイオングループでの優待・特典が充実している
  2. 多くのカードが条件なしで年会費無料
  3. 付帯保険はショッピング保険のみ
  4. 条件達成で年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く
  5. イオンカードの選び方のポイント
  6. 利用目的で選ぶ!イオンカードおすすめ14選
  7. イオンカードセレクト|イオンユーザーに最適な高還元カード
  8. イオンカード(WAON一体型)|即日発行&電子マネー派に
  9. イオンカードセレクト(ミニオンズ)|映画+ポイント重視なら
  10. イオンカード(ミニオンズ)|シンプルに映画割引が欲しい人向け
  11. TGC CARD|ファッション&イベント好きにおすすめ
  12. イオンSuicaカード|通勤・通学に強い1枚
  13. イオンJMBカード|JALマイルを貯めたい人に
  14. イオンE-NEXCO pass カード|高速道路ヘビーユーザー向け
  15. イオン首都高カード|日曜に首都高を使う人向け
  16. コスモ・ザ・カード・オーパス|ガソリン代を節約したい人に
  17. ウエルシアカード|ドラッグストアでポイントを貯めたい人に
  18. イオンゴールドカード|入会金・年会費が無料のゴールドカード
  19. イオンカードを作る6つのメリット
  20. WAONとの一体型でチャージも支払いも1枚で完結
  21. イオン銀行との連携で口座管理もラクになる
  22. ETCカード・家族カードも年会費無料で追加可能
  23. イオンウォレットアプリで残高・履歴がすぐ確認できる
  24. AEON Payなら高額のキャッシュレス決済もラクラク対応
  25. 条件クリアでゴールドカード招待が届く可能性も
  26. どのくらいお得?イオンカードの優待特典・割引・ポイント還元
  27. 基本還元率が常に2倍!WAON POINTが貯まりやすい
  28. 毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」で5%OFF
  29. 入会キャンペーンで最大5,000WAON POINTがもらえる
  30. イオンシネマの割引や提携店舗の優待が充実
  31. アプリ限定クーポンや抽選イベントも定期開催
  32. イオンカードのデメリットや注意点
  33. イオングループ以外のポイント還元率が低めに設定されている
  34. 旅行傷害保険が付帯していない
  35. 貯めたポイントに有効期限がある
  36. イオンカードはインターネットと店頭で申込み可能
  37. インターネットからイオンカードへ申込む方法
  38. 店頭でイオンカードへ申込む方法
  39. イオンのクレジットカードはWeb申込みが最もお得!
  40. 新規入会で最大5,000WAON POINTを獲得
  41. 入会キャンペーン特典のWAON POINTを受取る流れ
  42. イオンカードに関するよくある質問
  43. イオンカードとはどんなカード?
  44. イオンカードで不正利用に遭ったらどうする?
  45. イオンカードは誰でも作れるって本当?
  46. イオンカードとWAONはどっちが得?
  47. WAON POINTの使い方は?
  48. イオンカードの種類の違いは?
  49. イオンカードの国際ブランドはどれがいい?
  50. イオンカードの締め日はいつ?
  51. イオンゴールドカードの招待が届く基準は?
  52. イオンカードは発行から何日程度で自宅へ届く?
  53. イオンカードはどこで作れる?
  54. イオンカードで55歳になるとどんな特典がある?
  55. イオンカードの特徴やメリット・デメリットに関するまとめ

イオンカードはイオングループでの優待・特典が充実している

イオンカード

イオンカードは、イオングループでの優待・特典が充実しているクレジットカードです。

イオンカードの基本還元率は0.5%と一般的ですが、イオンやダイエー、マックスバリュなどのイオングループ対象店舗で利用すると、いつでも基本還元率が2倍の1%となります。

また、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、イオンカードまたは電子マネーWAONを利用すると、買い物代金が5%OFFになります。

さらに、イオンシネマでの映画鑑賞が割引価格で楽しめる特典も利用可能です。

イオンシネマ劇場窓口などで一般料金のチケットをイオンカード決済で購入すると、いつでも300円お得になるほか、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、映画鑑賞料金が1,100円(税込)になるのです。

イオンシネマを利用する機会の多い人は、イオンカードセレクト(ミニオンズ)や、イオンカード(ミニオンズ)を作成すれば、年間12枚まで映画料金がいつでも1,000円(税込)になります。

イオンカードは、イオングループでお得になる特典が豊富なので、イオンやイオンシネマを利用する機会が多い人は、ぜひ作成しておきましょう。

イオンカードの主な特徴は以下のとおりです。

イオンカードの主な特徴
  • 多くのカードが条件なしで年会費無料
  • 付帯保険はショッピング保険のみ
  • 条件達成で年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く

多くのカードが条件なしで年会費無料

イオンカードの多くは、入会金・年会費無料で作成できます。

一部のクレジットカードは、2年目以降に年会費が有料になるものもありますが、ほとんどのイオンカードは年会費無料で作成できます。

作成するイオンカードによっては、入会&利用特典で最大5,000ポイントがもらえたり、優待・特典が充実していたりするので、イオンを利用する機会が多い人はぜひ持っておきたいカードです。

また、追加カードとして発行できる「家族カード」や「ETCカード」も年会費は無料です。

家族カードを発行することで、本会員と同様の優待・特典が受けられるほか、請求は本会員の登録口座からまとめて引落とされるので、家計管理をスムーズにおこなえる特徴があります。

高速道路を利用する機会が多い人は、イオンカードの作成時にETCカードへ同時に申込むとよいでしょう。

イオンカードのなかには、ETCカード利用時にお得な優待・特典が付帯しているカードもあるからです。

ETCカードの利用で基本還元率がアップしたり、首都高通行料金の割引が受けられたりするので、自身のライフスタイルに合わせて作成を検討しましょう。

付帯保険はショッピング保険のみ

イオンカードの付帯保険は原則として、カード決済で購入した商品を守る「ショッピングセーフティ保険」のみが付帯しています。

ショッピングセーフティ保険とは、イオンカードの決済により購入した1点5,000円以上の商品が対象の保険で、購入日から180日以内の偶然による事故(破損・火災・盗難)で被害を受けた場合、補償が受けられるものです。

イオンカードは年間50万円まで、イオンゴールドカードは年間300万円まで補償が受けられます。

クレジットカードを選ぶ際に付帯保険を重視する人は、国内・海外旅行傷害保険が付帯しているカードを選ぶとよいでしょう。

なお、以下のイオンカードには、旅行傷害保険が付帯しています。

TGC CARD

TGC CARD

イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

イオンゴールドカード

イオンゴールドカード

年会費無料無料無料
ポイント
還元率
0.5 〜 1%0.5 〜 1%0.5 〜 1%
発行期間最短5分約2~3週間約2~3週間
付帯
サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
電子
マネー
waonid
suicaidwaon
waonid
公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

イオンカードには原則としてショッピングセーフティ保険しか付帯していませんが、上記のイオンカードには、海外旅行傷害保険または、国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。

とくに、イオンSuicaカードは、年会費無料にもかかわらず、最高1,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)しているので、補償を重視する人におすすめできます。

条件達成で年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く

条件達成で年会費無料のイオンゴールドカード

引用:イオンゴールドカードのご案内|イオンゴールドカード

一部のイオンカードは、条件を達成すると年会費無料で「イオンゴールドカード」にアップグレードできます。

対象のイオンカードの年間利用額が50万円(税込)を達成すると、自動でイオンゴールドカードが発行され、自宅へカードが届くようになっているのです。

イオンゴールドカードは年会費無料にもかかわらず、優待・特典が充実していることから、条件達成を目指してイオンカードを作成する人もいます。

国内の主要6空港のラウンジを無料で利用できるほか、最高5000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯するなど、ほかのゴールドカードと同様の優待・特典が付帯されています。

月4〜5万円程度の支払いでイオンゴールドカードの条件を達成できるので、発行を検討している人は、支払いを1枚にまとめるとよいでしょう。

なお、家族カードの利用額も条件達成の対象となります。

ただし、イオンゴールドカードの発行条件を達成するためには、以下のイオンカードのうちいずれかを作成する必要があります。

イオンゴールドカード対象のイオンカード
  • イオンカードセレクト
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)

イオンゴールドカードの特徴については「イオンゴールドカード|入会金・年会費が無料のゴールドカード 」で詳しく解説しています。

イオンカードの選び方のポイント

イオンカードの選び方のポイント

イオングループでお得にお買い物したい場合は、イオンカードセレクトが最もおすすめです。しかし、用途によっては選ぶべきイオンカードは変わってきます。

自分にとって利便性の高い一枚を手にしたい方は、下記のポイントを意識しながらイオンカードを選びましょう。

イオンカードの選び方のポイント
  • イオンカードの特徴・機能を比較すること
  • 利用する機会の多い店舗・施設を意識すること
  • イオンゴールドカードを目的とする場合は対象カードを選ぶこと

すべてのイオンカードには、イオングループでのお買い物がお得になる優待・特典が付帯しています。

しかし、選択するカードによっては、イオングループ以外でもお得に利用できる優待・特典が付帯しているものもあります。

JR東日本と提携している「イオンSuicaカード」や、コスモ石油と提携している「コスモ・ザ・カード・オーパス」など、提携先の企業によっては、普段の生活でも活用しやすい機能や特典が付帯しているのです。

イオンSuicaカードは、Suicaカードとしても利用可能で、通勤・通学時に便利なオートチャージ機能が付帯しているほか、JR東日本の鉄道や対象店舗で利用するとJRE POINTを貯めることもできます。

イオンSuicaカード
イオンSuicaカード
おすすめポイント
  • たまったWAON POINTをSuicaへチャージできる
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
  • JR東日本の鉄道や対象のエキナカ店舗、駅レンタカーがおトクに
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間
visamastercardjcb
suicaidwaon
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンSuicaカード

また、コスモ・ザ・カード・オーパス(※)は、全国のコスモステーションで燃料油を給油すると、最大400Lまで10円/Lのキャッシュバックを受けられます。

コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス
おすすめポイント
  • 燃料油最大500円割引き!
  • 燃料油が会員価格でお得に!
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間
visamastercardjcb
waon
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】コスモ・ザ・カード・オーパス

このように、イオングループ以外でも利用する機会の多い店舗・施設を意識することで、イオンカードをお得に活用できるようになるのです。

「イオンシネマをよく利用する」「高速道路を利用して出かける機会が多い」など、自身のライフスタイルを思い浮かべながら、イオンカードの機能を比較して選ぶようにしましょう。

(※)入会後50リットルは入会月から入会月含む3ヶ月目まで、残りの250リットルおよびコスモSS Payの100リットル分は入会月を含む4ヶ月目~12ヶ月目までの期間が対象となります。

利用目的で選ぶ!イオンカードおすすめ14選

イオンのクレジットカードは全部で51種類ありますが、ここではおすすめのイオンカードを厳選して14種類紹介します。

利用目的で選ぶおすすめのイオンカード14選
商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
2週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
TGC CARDTGC CARD 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンSuicaカードイオンSuicaカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
suicaidwaon
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程度
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
idwaon
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオン首都高カード(WAON一体型)イオン首都高カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
コスモ・ザ・カード・オーパスコスモ・ザ・カード・オーパス 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waon
KASUMIカードKASUMIカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1.5%
2週間程度
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
ベネッセ・イオンカードベネッセ・イオンカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
idwaon
イオンゴールドカードイオンゴールドカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

(※1)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。(※1)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。
(※2)イオンシネマの映画料金が1,000円:沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。(※2)本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。(※2)お一人あたりの購入枚数には上限がございます。(※2)シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ・デザイン)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら

ここからは、それぞれのカードの特徴や、メリット・デメリットを詳しく解説します。自身の目的に合ったカードを選びたい人は参考にしてください。

イオンカードセレクト|イオンユーザーに最適な高還元カード

イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも基本の2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマで映画鑑賞割引
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
visamastercardjcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンカードセレクト

イオンカードセレクトは、クレジットカードとキャッシュカード、電子マネーWAONが1枚にまとまっているカードです。

本カード1枚に複数の機能がまとまっているので、財布の中身をスッキリさせられます。

クレジットカードでの支払いやWAONでの支払いだけでなく、WAONのオートチャージでもWAON POINTが貯まることから、他のイオンカードよりも効率的にポイントを貯められます。

また、年間でのカードショッピング50万円以上など、一定の条件を満たせば無料でイオンゴールドカードが自宅へ届くので、将来的にゴールドカードを所有したいと考えている方にもおすすめです。

イオングループの店舗ではWAON POINTが2倍貯まる、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」では買い物代金が5%OFFになるなど、イオングループで使いやすいクレジットカードです。

イオンカードセレクトのメリット
  • キャッシュカードや電子マネーが1枚に集約されている
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能(※)
  • 公共料金の支払いなどでもWAONポイントが貯まる
  • イオン銀行の手数料や金利が優遇される
  • 条件を満たせば年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く
イオンカードセレクトのデメリット
  • イオン銀行の口座開設が必要
  • 引き落とし口座はイオン銀行のみ

\新規入会特典で最大5,000ポイントもらえる/
イオンカードセレクトの申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

イオンカード(WAON一体型)|即日発行&電子マネー派に

イオンカード(WAON一体型)
イオンカード(WAON一体型)
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマで映画鑑賞割引(※)
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
visamastercardjcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)は、申込み後最短5分で受取りが可能なクレジットカードです。

一般的にクレジットカードは、カードが手元に届くまで利用できませんが、本カードは審査通過後すぐに専用アプリにカード情報が発行されます。

そのため、クレジットカードの到着を待たずにお手持ちのスマートフォンで、Apple PayやイオンiD、ネットショッピングでの決済に利用できます。

クレジットカードをすぐに使いたいと考えている人にとって、イオンカード(WAON一体型)は便利なカードでしょう。

また、イオンカードセレクトと同じく、条件を満たすことで無料でゴールドカードを発行してもらえるのもメリットです。

年間利用額50万円以上利用すれば条件を満たせるので、毎月4〜5万円程度を目安にカードを利用すれば、イオンカードゴールドへグレードアップできるでしょう。

なお、イオンゴールドカードの条件達成状況を確認したい場合は、公式サイト「暮らしのマネーサイト」や、スマートフォンアプリ「イオンウォレット」より確認可能です。

イオンカード(WAON一体型)のメリット
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能(※)
  • WAONカードとしても利用できる
  • 条件を満たせば年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く
イオンカード(WAON一体型)のデメリット
  • イオングループ以外での特典が少ない

\新規入会特典で最大5,000ポイントもらえる/
イオンカード(WAON一体型)の申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)|映画+ポイント重視なら

イオンカードセレクト(ミニオンズ)
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
おすすめポイント
  • 年間12枚までイオンシネマの映画料金がいつでも1,000円!(税込)
  • オートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント
  • 年間18枚までドリンク(S)・ポップコーン(S)セット引換券付きシネマチケットも1,400円!(税込)
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
2週間
visamastercard
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンカードセレクト(ミニオンズ)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は、イオンシネマでお得になる特典が付帯しているクレジットカードです。

「イオンカードセレクト」がベースとなっているので、WAONのオートチャージ機能を利用することにより、最大1.5%のポイント還元を受けられます。

イオンシネマでは、「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット(年間購入可能枚数18枚)」が1,400円(税込)で、「特別鑑賞シネマチケット(年間購入可能枚数12枚)」が1,000円(税込)で購入できます。

イオンシネマ 割引

引用:イオンカード暮らしのマネーサイト「イオンシネマで優待価格1000円(税込)

クレジットカードのデザインがかわいらしいこともあり、ミニオンズがお好きな人にはとくにおすすめです。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)のメリット
  • イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込)に(※)
  • キャッシュカードや電子マネーが1枚に集約されている
  • イオン銀行の手数料や金利が優遇される
  • 公共料金の支払いなどでもWAONポイントが貯まる
イオンカードセレクト(ミニオンズ)のデメリット
  • イオン銀行の口座開設が必要
  • イオンゴールドカードは発行できない
  • カードの発行までに時間がかかる

\新規入会特典で最大5,000ポイントもらえる/
イオンカードセレクト(ミニオンズ)の申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※)イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込):沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。(※)本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。(※)お一人あたりの購入枚数には上限がございます。(※)シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ・デザイン)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら

イオンカード(ミニオンズ)|シンプルに映画割引が欲しい人向け

イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミニオンズ)
おすすめポイント
  • イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円!(年間12枚まで)
  • ドリンク(S)・ポップコーン(S)セット引換券付きシネマチケットがいつでも1,400円!(年間18枚まで)
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
visamastercard
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンカード(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)は、イオンカードセレクト(ミニオンズ)と同様に、エンターテイメント系の特典が豊富なクレジットカードです。

イオンシネマでは、「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット(年間購入可能枚数18枚)」が1,400円(税込)で、「特別鑑賞シネマチケット(年間購入可能枚数12枚)」が1,000円(税込)で購入できます。

申込み後、最短5分(※1)で専用アプリにデジタルカードが発行されるので、カードが自宅へ届く前にネットショッピングなどで決済がおこなえます。

イオンシネマへ行く前に特典が利用できるイオンカードを発行したい人は、イオンカード(ミニオンズ)を発行するとよいでしょう。

イオンカード(ミニオンズ)のメリット
  • イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込)に(※2)
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
イオンカード(ミニオンズ)のデメリット
  • イオンゴールドカードは発行できない
  • 電子マネーWAONが付帯していない

\新規入会特典で最大5,000ポイントもらえる/
イオンカード(ミニオンズ)の申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※1)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※1)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。
(※2)イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込):沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。(※2)本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。(※2)お一人あたりの購入枚数には上限がございます。(※2)シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ・デザイン)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら

TGC CARD|ファッション&イベント好きにおすすめ

TGC CARD
TGC CARD
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円!(年間12枚まで)
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
jcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険

TGC CARDは、ファッション・イベント関連の特典に強いクレジットカードを求める方におすすめです。

TGC CARD会員であれば、東京ガールズコレクションのチケットを先行購入できるほか、会場での公式物販が10%OFFになります。

また、東京ガールズコレクション会場内にある専用クロークを利用することもできます。

イベントによっては特典を利用できない場合もありますが、TCG CARDを持っていれば活躍する場面が多いでしょう。

チケットの先行販売は会員アプリ「イオンウォレット」内で実施され、チケットサイトでの必要事項の入力により購入手続きを進めることができます。

さらに、TCGカードはイオンカードでもあることから、イオングループの対象店舗でお得に買い物できるほか、イオンシネマの映画料金が1,000円(税込)になるなどの特典も利用できます。

デジタルカードであれば最短5分で発行可能(※1)なので、東京ガールズコレクションへ行く予定のある人は、この機会にTCGカードを作成してはいかがでしょうか。

TGC CARDのメリット
  • 東京ガールズコレクション会場で公式物販が10%オフに
  • 東京ガールズコレクションチケットの先行購入が可能に
  • 毎週水曜日と金曜日はKASUMI店舗での会計が5%オフに
  • 東京ガールズコレクション会場では専用クロークが利用可能に
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
  • イオンシネマの映画料金が1,000円(税込)になる(※2)
TGC CARDのデメリット
  • JCB以外のブランドを選べない
  • イオンゴールドカードは発行できない

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※1)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。(※1)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。
(※2)イオンシネマでの映画料金がいつでも1,000円(税込):沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。(※2)本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。(※2)お一人あたりの購入枚数には上限がございます。(※2)シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ・デザイン)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら

イオンSuicaカード|通勤・通学に強い1枚

イオンSuicaカード
イオンSuicaカード
おすすめポイント
  • たまったWAON POINTをSuicaへチャージできる
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
  • JR東日本の鉄道や対象のエキナカ店舗、駅レンタカーがおトクに
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間
visamastercardjcb
suicaidwaon
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンSuicaカード

イオンSuicaカードは、Suicaカードとしても利用できるクレジットカードです。もちろん、モバイルSuicaとして利用することもできます。

駅のATMやスマートフォンで入金(チャージ)がおこなえるほか、定期券やグリーン券の購入にも利用可能です。また、便利なオートチャージ機能も利用できるので、改札をスムーズに通れるようになります。

たまったWAON POINTはSuicaにチャージして利用できるので、ポイントの使い道に困ることはないでしょう。

JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで、JR東日本の鉄道や対象のエキナカ店舗などを利用するとJRE POINTも貯まることや、ホテルや駅レンタカーでのサービス・特典が付帯しているのは、本カードならではといえるでしょう。

年会費無料にもかかわらず、最高1,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)している点も大きな魅力です。

Suicaを利用する機会が多い人や、JR東日本を利用する機会が多い人におすすめのカードです。

イオンSuicaカードのメリット
  • Suicaカードとしても利用できる
  • Suicaのオートチャージ機能が利用できる
  • イオングループでもお得に利用できる
  • 最高1,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯している
  • たまったWAON POINTはSuicaチャージに利用できる
イオンSuicaカードのデメリット
  • カードをSuica定期券としては利用できない
  • カードの発行までに時間がかかる
  • イオンゴールドカードは発行できない

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

イオンJMBカード|JALマイルを貯めたい人に

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
おすすめポイント
  • JALのマイルがたまっておトク!
  • マイルは電子マネーWAONに交換可能!
  • 飛行機の搭乗がスムーズに
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間程度
visamastercardjcb
idwaon
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、ショッピングでのカード利用や電子マネーWAONの利用200円(税込)につき、1マイルが貯まるクレジットカードです。

日々のショッピングでマイルを貯められるのは、本カードならではの大きな特徴です。

また、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はJALとの提携クレジットカードなので、空港でチェックインせずに保安検査場へ直行できる「JALタッチ&ゴーサービス」が利用できます。

保安検査場の端末機にタッチするだけで「ご搭乗案内」を受取れるので、手続きを簡素化してスムーズに搭乗することができます。

ただし、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、ショッピングでWAON POINTを貯められません。

JALマイルに特化したカードなので、WAON POINTを貯めたい場合はほかのカードを選びましょう。

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のメリット
  • カードショッピングの利用でJALマイルが貯まる
  • たまったマイルは電子マネーWAONに交換可能
  • JALタッチ&ゴーサービスの利用で飛行機の搭乗がスムーズになる
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のデメリット
  • カードの発行までに時間がかかる
  • イオンゴールドカードは発行できない

\JALのマイルがお得に貯まる/
イオンJMBカードの申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

イオンE-NEXCO pass カード|高速道路ヘビーユーザー向け

イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)
おすすめポイント
  • 全国の高速道路がおトクに
  • SA/PAではWAON POINT基本の2倍
  • イオン E-NEXCO pass ETCカード自動付帯
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間程
visajcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)

イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)は、ETCカードの利用でWAON POINTをお得に貯められるクレジットカードです。

全国の高速道路でイオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)付帯のETCカードを利用すると、月曜~金曜は基本の2倍、土曜・日曜は基本の3倍のWAON POINTが貯まります。

NEXCO東日本エリアのSA/PA内の対象店舗でイオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)を利用すると、WAON POINTが基本の2倍(1%)貯まるので、 SA/PAでのショッピングで利用するときもお得です。

NEXCO東日本エリアを中心に、高速道路を利用する機会が多い人であれば、WAON POINTを効率的に貯められるでしょう。

イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)のメリット
  • ETCカードの利用で基本還元率が最大3倍に
  • NEXCO東日本エリアのSA/PA内の対象店舗では基本還元率が2倍に
  • たまったWAON POINTはE-NEXCOポイントへ交換可能
  • イオン E-NEXCO pass ETCカードが自動で付帯される
  • 最短5分(※)でデジタルカードを発行可能
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)のデメリット
  • Mastercardブランドは選べない
  • カードが自宅へ届くまでに時間がかかる
  • イオンゴールドカードは発行できない

(※)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

\ETC走行でポイント還元率が最大3倍/
イオン E-NEXCO pass カードの申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

イオン首都高カード|日曜に首都高を使う人向け

イオン首都高カード(WAON一体型)
イオン首都高カード(WAON一体型)
おすすめポイント
  • 毎週日曜日の首都高通行料金が20%OFF!
  • 首都高PAのお買い物で、WAON POINT5倍!
  • 優待特典でお出かけもおトク
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間程
visamastercardjcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオン首都高カード(WAON一体型)

イオン首都高カード(WAON一体型)は、首都高に関わる優待が充実しているクレジットカードです。

毎週日曜日は、本カード付帯のETC専用カードの利用で首都高通行料金が20%OFFになり、首都高PAの対象の売店・レストランで本カードを利用すると、WAON POINTが基本の5倍たまります。

また、イオン首都高カード独自の優待サービスが利用できる点も魅力です。

大江戸温泉物語やタイムズカーシェアなど、多くの店舗で利用可能な優待サービスがあるので、家族や友人とのお出かけ時に重宝するでしょう。

仕事やプライベートで首都高を利用する機会が多い人であれば、持っていて損はない1枚です。

イオン首都高カード(WAON一体型)のメリット
  • 日曜日の首都高通行料金が20%OFFに
  • 首都高PA内の対象店舗で利用すると基本還元率が5倍に
  • イオングループ以外でも優待サービスを受けられる
  • ETCカードが自動で付帯される
  • 最短5分(※)でデジタルカードを発行可能
イオン首都高カード(WAON一体型)のデメリット
  • カードが自宅へ届くまでに時間がかかる
  • イオンゴールドカードは発行できない

(※)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

\首都高の利用がいつもよりお得になる/
イオン首都高カード(WAON一体型)の申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

コスモ・ザ・カード・オーパス|ガソリン代を節約したい人に

コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス
おすすめポイント
  • 燃料油最大500円割引き!
  • 燃料油が会員価格でお得に!
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間
visamastercardjcb
waon
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】コスモ・ザ・カード・オーパス

コスモ・ザ・カード・オーパスは、ガソリンや灯油関連の優待が充実しているクレジットカードです。

カードの新規入会+コスモSS Payへの登録で、全国のコスモステーションでの燃料油が最大400Lまで10円/Lキャッシュバックされる(※)ので、最大4,000円分お得に給油ができます。

また、ガソリン・灯油などの燃料油がコスモ・ザ・カード会員価格になるので、キャッシュバック対象の給油が終わってもお得さが継続します。

さらに、東日本高速道路や首都高速道路・西日本高速道路をはじめとした、対象の高速道路会社でのコスモ・ザ・カードオーパスのETCカード利用で、WAON POINTが基本の3倍貯まります。

ETCカードには車両損傷お見舞金制度も付帯しているので、車に乗る機会が多い人におすすめのクレジットカードです。

コスモ・ザ・カード・オーパスのメリット
  • コスモ石油の燃料油を会員価格でお得に給油できる
  • 全国のコスモ石油でキャッシュバックを受けられる
  • 対象の高速道路会社での利用で基本還元率が3倍に
コスモ・ザ・カード・オーパスのデメリット
  • カードの発行までに時間がかかる
  • イオンゴールドカードは発行できない

\1Lあたり10円キャッシュバック/
コスモ・ザ・カード・オーパスの申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

(※)入会後50リットルは入会月から入会月含む3ヶ月目まで、残りの250リットルおよびコスモSS Payの100リットル分は入会月を含む4ヶ月目~12ヶ月目までの期間が対象となります。

ウエルシアカード|ドラッグストアでポイントを貯めたい人に

ウエルシアカードの券面画像

引用:イオンカード公式サイト「ウエルシアカード」

ウエルシアカードの基本情報は、以下のとおりです。

年会費無料
ポイント還元率0.5〜1.5%
発行スピード最短5分
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
電子マネーWAON、イオンiD
付帯サービス・ETCカード
・家族カード
・ショッピング保険

ウエルシアカードは、ウエルシアグループの対象店舗でお得に利用できるクレジットカードです。

通常の利用では200円(税込)ごとにWAON POINTが1ポイント貯まりますが、ウエルシアグループでの利用だと200円(税込)ごとにWAON POINTが3ポイント貯まります。

さらに、毎月10日は200円(税込)ごとにWAON POINTが20ポイントと、基本の10倍貯まるので、効率的にポイントを貯められます。

申込み後最短5分(※)でカード情報が専用アプリに発行されるので、カードが自宅へ届く前にネットショッピングなどで利用できます。

ウエルシアグループを利用する機会が多い人なら、持っていてまず損はないクレジットカードといえるでしょう。

ウエルシアカードのメリット
  • ウエルシアグループでの利用で基本還元率がいつでも3倍に
  • イオングループでの基本還元率はいつでも2倍に
  • 毎月10日はWAON POINTが10%還元に
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
ウエルシアカードのデメリット
  • イオンゴールドカードは発行できない
  • カードが自宅へ届くまでに時間がかかる

(※)最短5分:クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

おすすめのイオンカード一覧に戻る↑

イオンゴールドカード|入会金・年会費が無料のゴールドカード

イオンゴールドカード
イオンゴールドカード
おすすめポイント
  • 海外旅行傷害保険最高5,000万円
  • イオンラウンジが利用可能(※)!
  • ショッピングセーフティ保険年間300万円まで補償
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
約2~3週間
visamastercardjcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンゴールドカード

(※)「イオンゴールドカード会員さま」であってもご利用条件を満たされた会員さまのみ対象となります。
(※)算定期間・対象決済方法・対象券種など利用には条件がございます。

イオンゴールドカードは、対象のイオンカードを年間50万円以上利用した人にのみ発行される入会金・年会費が無料のゴールドカードです。

一般的なゴールドカードは年会費が発生することが多く、年会費を支払えば申込むことができます。

しかしイオンゴールドカードは、年会費無料にもかかわらず優待・特典が充実しており、対象のイオンカードで条件を達成しないとカードが発行されません。

そのため、イオンゴールドカードに魅力を感じる人は、対象のイオンカードを発行して条件の達成を目指すのです。

イオンゴールドカード対象のイオンカードは以下の6種類です。

イオンゴールドカード対象のイオンカード
  • イオンカードセレクト
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)

イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン)

イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン)

年会費無料無料無料無料
ポイント
還元率
0.5 〜 1%0.5 〜 1%0.5 〜 1%0.5 〜 1%
発行期間最短5分最短5分約2~3週間約2~3週間
付帯
サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
電子
マネー
waonid
waonid
waonid
waonid
公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

イオンカードセレクトまたは、イオンカード(WAON一体型)へ申込む際は、通常デザインに加えて「ミッキーマウス デザイン」や「トイ・ストーリー デザイン」も選べます。

デザイン以外に違いはないので、かわいいデザインに魅力を感じる人は、上記のデザインを選ぶとよいでしょう。

イオンゴールドカードには、割引やポイント還元で独自の特典もあり、毎月20日・30日にイオンモール専門店でカード払いまたは、AEON Payのスマホ決済(チャージ払い・ポイント払いは除く)を利用すると、代金が5%OFFされます。

また、「おうちでイオン イオンネットスーパー」でカード払いをすると、WAON POINTが基本の4倍貯まります。

さらに、国内主要6空港のラウンジを無料で利用できるほか、最高5,000万円の国内・海外の旅行傷害保険も付帯。

イオングループでお得に買い物できるだけでなく、国内・海外旅行で利用できる特典も充実しています。

年会費無料にもかかわらず優待・特典が豪華なことから、多くの人がイオンゴールドカードを目的として、イオンカードセレクトまたは、イオンカード(WAON一体型)を作成しています。

対象のイオンカードを年間50万円以上(税込)利用すれば、自宅にイオンゴールドカードが届くので、条件を達成したい人は月4〜5万円の支払いを意識しましょう。

イオンゴールドカードのメリット
  • 国内主要6空港のラウンジを無料で利用できる
  • 最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)している
  • イオンゴールドカード限定の特典・サービスが充実している
  • 年間利用額100万円(税込)達成でイオンラウンジが利用可能に
イオンゴールドカードのデメリット
  • 一般カードからのランクアップ以外では発行できない
  • ほかのゴールドカードとして比較して利用可能な空港ラウンジが少ない

\イオンゴールドカードの申込みはこちら/

公式サイトで詳細を確認する

イオンカードを作る6つのメリット

イオンカードは、イオングループでの買い物が便利になるだけでなく、WAON機能やイオン銀行との連携、スマホ決済など、日常生活を快適にする多彩な機能が充実しています。

ここでは、他社カードにはないイオンカードならではのメリットを詳しく紹介します。

イオンカードのメリット
  • WAONとの一体型でチャージも支払いも1枚で完結
  • イオン銀行との連携で口座管理もラクになる
  • ETCカード・家族カードも年会費無料で追加可能
  • イオンウォレットアプリで残高・履歴がすぐ確認できる
  • AEON Payなら高額のキャッシュレス決済もラクラク対応
  • 条件クリアでゴールドカード招待が届く可能性も

WAONとの一体型でチャージも支払いも1枚で完結

イオンカードには、クレジット決済と電子マネーWAONの両方を1枚にまとめた一体型が選べます。オートチャージにも対応しており、レジでの支払いがスムーズに完了するのが特徴です。

WAONへのチャージでもポイントが貯まるため、現金チャージよりも効率よくポイントを獲得できます。日常の買い物を便利にしながら、しっかりお得も実感できるのが魅力です。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン)イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

イオン銀行との連携で口座管理もラクになる

イオンカードセレクトは、イオン銀行のキャッシュカード機能も兼ね備えているため、口座管理が1枚で完結します。イオン銀行を給与振込先に設定すると、普通預金の金利が優遇されるなど、お得な特典も受けられます。

アプリから残高や入出金履歴を手軽に確認できるため、銀行とクレジットカードをまとめて管理したい方に最適です。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
2週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

ETCカード・家族カードも年会費無料で追加可能

イオンカードは、ETCカードや家族カードを無料で追加発行できます。ETCカードは発行手数料・年会費がともに無料で、高速道路を頻繁に使う方に便利です。

家族カードはポイントが本会員と合算されるため、家族全体で効率よくポイントを貯められます。家計を一括管理したい家庭やドライバーにとって、コストパフォーマンスの高いサービスです。

イオンウォレットアプリで残高・履歴がすぐ確認できる

「イオンウォレット」アプリを使えば、カードの利用明細やWAON残高、ポイント情報をいつでもスマートフォンで確認できます。

利用通知機能や不正利用のチェックも可能なため、安心して使い続けられます。クーポン配信やキャンペーン情報もアプリでまとめて確認できるため、イオンカードをさらに便利でお得に使いたい方におすすめです。

AEON Payなら高額のキャッシュレス決済もラクラク対応

AEON Payは、スマートフォンだけで支払いが完了するイオンのキャッシュレス決済サービスです。イオンカードを支払い元に設定すれば、高額の買い物でもスマホひとつでスムーズに決済できます。

WAON POINTも付与されるため、現金払いよりもお得に買い物できます。タッチ決済やコード支払いにも対応しており、日常からまとめ買いまで幅広く活用できます。

条件クリアでゴールドカード招待が届く可能性も

イオンゴールドカードのインビテーション

引用:イオンゴールドカードのご案内|イオンゴールドカード

イオンカードは、一定の条件を満たすと年会費無料の「イオンゴールドカード」に招待される可能性があります。

ゴールドカードになると、空港ラウンジの無料利用やショッピング保険の補償額がアップするなど、ワンランク上のサービスが受けられます。

コストをかけずにステータス性と充実の付帯サービスを手に入れたい方にとって、魅力的なステップアップ制度です。以下の「ゴールドカード切り替え対象」となっているカードを選ぶと良いでしょう。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン)イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

どのくらいお得?イオンカードの優待特典・割引・ポイント還元

イオンカードを持つと、日々の買い物がよりお得になります。ポイント還元や割引、映画料金の優待など、イオングループを中心に受けられる特典が豊富です。ここでは、実際にどのような優待があるのか、ご紹介します。

基本還元率が常に2倍!WAON POINTが貯まりやすい

イオンカードのポイント還元率は通常0.5%ですが、イオングループで利用すると、1%に還元率が上がります。

電子マネーWAONをイオングループで利用した場合も、同様に1%が還元されます。効率よくWAON POINTを貯めたい場合は、イオンカードセレクトで支払うとよいでしょう。

イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも基本の2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマで映画鑑賞割引
年会費初年度年会費2年目〜ポイント還元率
無料無料0.5% 〜 1%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
visamastercardjcb
waonid
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
公式サイトで詳細を確認する

【PR】イオンカードセレクト

イオンカードセレクトは、WAONオートチャージでさらに0.5%が付与されるので、ほかのイオンカードよりもWAON POINTが貯まりやすい特徴があります。

貯めたポイントは、「1ポイント=1円相当」として、WAON POINT加盟店での買い物で利用できたり、電子マネーWAONにチャージしたりして利用できます。

買い物以外での用途で利用したい場合は、他社ポイントや商品券への交換も可能です。有効期限は初回進呈月から2年間となっていまるので、失効しないように注意しましょう。

毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」で5%OFF

毎月20日・30日に実施されているお客様感謝デー

引用:お客様感謝デー|イオンカード 暮らしのマネーサイト

イオンカード会員は、毎月20日と30日に実施される「お客さま感謝デー」でイオングループの対象店舗が5%OFFになります。対象となるのは食品・日用品・衣料品など幅広く、まとめ買いや家族の買い出しにも最適です。

この日に合わせて買い物をすることで、年間を通じて大きな節約効果が期待できます。現金払いよりも確実にお得になる、イオンカードユーザー限定の人気特典です。

入会キャンペーンで最大5,000WAON POINTがもらえる

イオンカードに新規入会すると最大5,000WAON POINTがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。キャンペーン期間中に条件を達成することでポイントを獲得でき、初期費用なしで実質的なお得を得られるのが魅力です。

たとえば、カード発行後に一定金額の利用をすることで、段階的にポイントが進呈されます。初めての1枚としても魅力あるスタートが切れます。

イオンシネマの割引や提携店舗の優待が充実

イオンカードには、イオンシネマでの映画鑑賞料金が割引になる特典が付いている種類があります。特に「ミニオンズデザイン」のカードは、1,000円で映画を観られるなどの特別優待があります。

また、イオングループ以外の提携店舗でも割引やポイント優待が用意されており、日常の買い物以外でもお得を実感できます。休日のお出かけやレジャーシーンでも活用できるうれしい特典です。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
2週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

アプリ限定クーポンや抽選イベントも定期開催

イオンカード会員は、「イオンウォレット」アプリを通じて限定クーポンを受け取ることができます。クーポンの内容は割引やプレゼント応募券などさまざまで、普段の買い物をよりお得にしてくれます。

また、アプリでは定期的に抽選キャンペーンも実施されており、当選すれば豪華な賞品がもらえるチャンスもあります。会員限定のデジタル特典を見逃さず活用することで、さらにお得が広がります。

イオンカードのデメリットや注意点

イオンカードのデメリット

イオンカードはWAON POINTが貯まりやすく、優待・特典が充実しているクレジットカードです。しかし、以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。

イオンカードのデメリット
  • イオングループ以外のポイント還元率が低い
  • 旅行傷害保険が付帯していない
  • 貯めたポイントに有効期限がある

イオングループ以外のポイント還元率が低めに設定されている

イオンカードの基本還元率は0.5%と一般的です。

イオングループの対象店舗で利用する場合は1%の高水準を保てますが、イオングループ以外では原則として0.5%還元になります。

決して低いわけではありませんが、基本還元率が1%以上のクレジットカードもあるので、幅広い用途で使いたい人にとっては物足りないでしょう。

より多くのポイントを貯めたいなら、基本還元率が1%以上のカードを選ぶことをおすすめします。

旅行傷害保険が付帯していない

クレジットカードのなかには、旅行中のケガや病気の治療費、カメラなどの携行品の損害・盗難などに備えられる「旅行傷害保険」が付帯しているものがあります。

しかし、ほとんどのイオンカードには、旅行傷害保険が付帯していません。旅行時の補償を重視する場合は、旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを選ぶようにしましょう。

ただし、一部のイオンカードには、旅行傷害保険が付帯しているものもあります。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
TGC CARDTGC CARD 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンSuicaカードイオンSuicaカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
suicaidwaon
イオンゴールドカードイオンゴールドカード 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

年会費無料で旅行傷害保険を備えたい人は、イオンカードSuicaの作成をおすすめします。

イオンカードSuicaは年会費無料にもかかわらず、最高1,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯しているからです。

国内・海外旅行傷害保険で備えるためには、旅行代金をイオンカードSuicaで支払う必要(利用付帯)がありますが、補償が手厚いので、安心して旅行を楽しめるようになるでしょう。

また、イオンゴールドカードは、年会費無料にもかかわらず、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。

イオンゴールドカードを発行するためには、対象のイオンカードを年間50万円以上利用するなどの条件を達成する必要があります。

しかし、条件を達成して年会費・入会金無料のイオンゴールドカードを発行できれば、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険など、豪華な優待・特典が利用できるようになるのです。

旅行傷害保険に魅力を感じる人は、イオンSuicaカードの作成または、イオンゴールドカードへランクアップを目指すとよいでしょう。

鶏冠井 悠二

1級FP技能士・CFP・証券外務員一種・投資診断士・節約生活スペシャリスト・クレジットカードアドバイザー®

イオンカードの基本還元率は0.5%とあまり高くないので、イオングループや提携している店舗を頻繁に利用しない人は、ほかのカードを使った方がよいかもしれません。

また、還元率の高いイオンカードセレクトの利用には、イオン銀行での引落しが必要になるので、少し使い勝手が悪いです。

一般のイオンカードは旅行傷害保険も付帯されていないので、イオングループや提携店舗での普段使いに適したカードになります。

貯めたポイントに有効期限がある

イオンカードで貯めたポイントには有効期限があるため、失効しないように注意しましょう。

有効期限は最長2年で、ポイント進呈月の翌々年の月末です。

「ポイントを定期的に使う」「ポイント残高をこまめにチェックする」などの方法で、失効を防ぐ必要があります。

イオンカードはインターネットと店頭で申込み可能

イオンカードを作成したい場合は、インターネットまたは店頭で申込みができます。パソコンやスマートフォンで申込める環境なら、インターネットからの申込みがおすすめです。

ここからは、それぞれの申込み方法について詳しく解説します。

インターネットからイオンカードへ申込む方法

できるだけ早くイオンカードを作成したい場合は、インターネットから申込むとよいでしょう。公式サイトから申込めば、印鑑や本人確認書類の郵送が不要なので、手続きをスムーズに進められます。

インターネットからイオンカードへ申込む流れは以下のとおりです。

インターネットからイオンカードへ申込む流れ
  • 必要事項を申込みフォームへ入力する
  • 入力した情報をもとにカード発行の審査がおこなわれる
  • 入会審査にとおれば2週間ほどで自宅へカードが届く

審査状況や配達状況によっては、カードが自宅へ届くまでに1ヶ月ほどかかる場合もありますが、多くの場合は2〜3週間程度で届くと考えてよいでしょう。

なお、一部のカードについては、申込み当日に店頭で受取れる場合もあります。

インターネットから申込み、カードの受取り方法を選択する際に「店舗で受取ります」を選べば、すぐに利用できる「即時発行カード」を受取れるのです。

即時発行カードは、あくまで仮カードなので、イオンマークのある店舗以外では利用できません。

しかし、お客様感謝デーなどですぐにカードを使いたい人は、カード店頭受取りサービスを利用するとよいでしょう。カード店頭受取りサービスの対象カードは以下のとおりです。

カード店頭受取りサービスの対象カード
  • イオンカードセレクト
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • イオンカード(ミニオンズ) など
イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)

年会費無料無料無料無料
ポイント
還元率
0.5 〜 1%0.5 〜 1%0.5 〜 1%0.5 〜 1%
発行期間最短5分最短5分2週間最短5分
付帯
サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
電子
マネー
waonid
waonid
waonid
waonid
公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

一部のイオンカードは最短5分でデジタルカードを発行できる

すぐにクレジットカードが必要な人は、最短5分(※)で発行可能な「スマホで即時発行」を利用するとよいでしょう。以下のイオンカードであれば、自宅へ届く前にデジタルカードでスマホ決済などがおこなえます。

最短5分で発行可能なイオンカード一覧
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカード(ミニオンズ)
  • TGC CARD
  • KASUMIカード
  • イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)
  • イオン首都高カード(WAON一体型)
  • ウエルシアカード など

映画好きな人には「イオンカード(ミニオンズ)」や「TGC CARD」を、イオンゴールドカードへのランクアップを目指している人には「イオンカード(WAON一体型)」をおすすめします。

とくに、イオンカード(ミニオンズ)やTGC CARDで、スマホに即時発行をおこなえば、イオンシネマでの優待特典がすぐに利用できます。

イオンシネマを利用する際は、前日に優待特典が利用できる対象カードへ申込み、お得な映画料金で楽しむとよいでしょう。

最短5分でイオンカードを発行する流れは以下のとおりです。

最短5分でイオンカードを発行する流れ
  • インターネットから対象のイオンカードへ申込む
  • 最短5分で審査完了のメールが届く
  • イオンウォレットをダウンロード
  • イオンウォレットでカードを受取れば利用可能に

(※)クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

店頭でイオンカードへ申込む方法

店頭でイオンカードを申込む場合は「イオンカード受付センター」で手続きを進めましょう。店頭での申込みには、本人確認書類や銀行のキャッシュカードが必要がです。

店頭での進め方は、タブレットを操作して行います。基本的な流れはインターネットでの申込みと同様なので、自宅で申込める環境なら、店頭まで足を運ぶ必要はないでしょう。

また、イオンカード受付センターは、一部のイオン店舗では設置されていません。最寄りのイオンで手続きを進めたいと考えている人は、事前に確認しておくことをおすすめします。

イオンのクレジットカードはWeb申込みが最もお得!

イオンカードを作るなら、店頭よりもWebからの申し込みがおすすめです。公式サイトでは、新規入会キャンペーンでWAON POINTがもらえる特典が用意されており、申込手続きもスムーズに完了します。

ここでは、もらえるポイントの内容と受け取り方について詳しく解説します。

新規入会で最大5,000WAON POINTを獲得

イオンカードの入会&利用キャンペーン

引用:イオンカード 暮らしのマネーサイト「新規入会&条件達成で特典がもらえる!」

2025年4月時点で開催中の主なキャンペーンは以下のとおりです。店舗でイオンカードを発行する場合、これらの入会特典の一部が適用されない可能性があるため注意が必要です。

開催中のキャンペーン本記事で紹介している
対象のイオンカード
新規入会&利用でいつでも
最大5,000WAON POINT進呈!
・イオンカードセレクト
・イオンカード(WAON一体型)
・イオンカードセレクト(ミニオンズ)
・イオンカード(ミニオンズ)
・TGC CARD
・イオンJMBカード(JMB WAON一体型)(※1)
・イオンE-NEXCO passカード(WAON一体型)
・イオン首都高カード(WAON一体型)
カード発行後1ヶ月間まいにち
対象店舗でご請求時に5%OFF(※2)
・イオンカードセレクト
・イオンカード(WAON一体型)
・イオンカードセレクト(ミニオンズ)
・イオンカード(ミニオンズ)
・イオンカードセレクト(ミッキーマウス)
・イオンカード(ミッキーマウス)
・イオンカードセレクト(トイ・ストーリー)
・イオンカード(トイ・ストーリー)
・TGC CARD
・イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)
・イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)
・イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)
・イオンE-NEXCO passカード(WAON一体型)
・イオン首都高カード(WAON一体型)

(※1)イオンJMBカード(JMB WAON一体型)については、提供WAON POINTに対し2分の1のマイル数で積算いたします。
(※2)申込み期間は2025年3月1日(土)〜4月30日(水)となっています。北海道エリアのみ、お申込期間および割引条件が異なります。詳しくは公式HPをチェックしてください。

Webからの入会で最大5,000WAON POINTがもらえるので、気になっていたイオンカードがキャンペーンの対象になっている場合は、カードの発行を検討するとよいでしょう。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
2週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
TGC CARDTGC CARD 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程度
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
idwaon
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオン首都高カード(WAON一体型)イオン首都高カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

入会キャンペーン特典のWAON POINTを受取る流れ

イオンカードの入会キャンペーンでWAON POINTを受取る流れは以下のとおりです。

入会&利用で最大5,000WAON POINTを受取る流れ
  • Webより新規入会手続きを進める
  • アプリまたはWebにログインして、1,000WAON POINTを受取る(※1)
  • カード発行月の翌々月10日までに発行カードを利用する
  • 利用額の10%相当が還元され、最大4,000WAON POINTがもらえる(※2)
  • 発行したカードをイオンウォレットに登録する

キャンペーンでの入会&利用特典を受取るためには、定められた条件を満たす必要があります。

注意事項などの詳細は公式サイトに記載されているので、キャンペーンの利用を検討している人は必ず確認するようにしましょう。

(※1)入会特典の1,000WAON POINTは、カード入会直後から本カード受取りまでの間に付与されます。
(※1)入会特典のポイントは「イオンウォレット」または「暮らしのマネーサイト」で受取れます。
(※1)「イオンウォレット」で受取る場合:アプリTOPページの「WAON POINT」→「入会特典を受取る」
(※1)「暮らしのマネーサイト」で受取る場合:「ポイント」→「ポイントを受取る」
(※1)ポイントの受取りには期限(カード発行から約90日間)があります。
(※2)期間中、累計1万円(税込)以上の利用が必要です。
(※2)利用特典のWAON POINT進呈時期は、カードの登録月によって異なります。

イオンカードに関するよくある質問

最後に、イオンカードに関するよくある質問を紹介します。

よくある質問

イオンカードとはどんなカード?

イオンカードとは、イオンフィナンシャルサービス株式会社が発行するクレジットカードです。

イオングループで使用する際に恩恵を受けやすく、ファミリー層を中心に人気があります。

とくに、毎月20日・30日に開催される「お客様感謝デー」は人気が高く、イオンカードまたは電子マネーWAONを利用すると、買い物代金が5%OFFになります。

イオングループでお得に買い物したい方は、イオンカードを作成して特典を活用するとよいでしょう。

イオンカードの主な特徴は以下のとおりです。

イオンカードの特徴
  • イオングループで使用できる優待・特典が充実
  • 多くのカードが条件なしで年会費無料
  • 付帯保険はショッピング保険のみ
  • 条件達成で年会費無料のイオンゴールドカードが自宅へ届く

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードで不正利用に遭ったらどうする?

イオンカードでは、不正利用に遭った場合の補償制度を設けています。

調査の結果、第三者による不正利用が認められた場合は、不正利用金額の補償などが受けられるのです。

イオンカードの請求を確認して、身に覚えのない利用があった場合は、下記の連絡先へ問い合わせましょう。

イオンカード詐欺被害相談ダイヤル
0120−557−305

また、不正利用の問い合わせ後は、以下の流れで対応が進められます。

不正利用の問い合わせ後の流れ
  • 不正利用の調査
  • 不正利用分の請求の停止
  • 不正利用被害額の補償
  • カード会社より調査結果の連絡

補償の適用など、詳細はイオンカード公式サイト「不正利用被害にあわれた際の対処方法や補償のご案内」よりご確認ください。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードは誰でも作れるって本当?

イオンカードは基本的に「満18歳以上で日本在住、かつ電話連絡ができる方」であれば、アルバイト、学生、専業主婦、年金受給者など職業・年収問わず誰でも申込み可能です。

ただし、申込み時には所定の審査があり、信用情報や住所・連絡先の正確性が重要となります。学生専業主婦など、無職または無収入の方は、配偶者や保護者が審査対象です。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードとWAONはどっちが得?

イオンカードとWAONであれば、イオンカードのほうがお得です。

どちらもイオングループなどで利用する場合は基本還元率が2倍となり、1%のポイント還元を受けられますが、イオンカードセレクトを利用する場合は、オートチャージ機能により0.5%が加算され合計1.5%還元となります。

イオンカードとWAONはどっちがお得?

引用:イオン銀行「オートチャージ」

イオンカードや電子マネーWAONを単体で利用する場合は最大1%還元ですが、イオンカードセレクトでWAONを利用する場合は最大1.5%となるので、ほかのカードよりもお得に利用できます。

お得にWAON POINTを貯めたい人は、イオンカードセレクトのオートチャージ機能を活用するとよいでしょう。

\新規入会&利用で最大5,000ポイントもらえる/
WAON POINTが貯まりやすいイオンカードセレクトの申込みはこちら

公式サイトで詳細を確認する

よくある質問一覧に戻る↑

WAON POINTの使い方は?

イオンカードの支払いで貯まるWAON POINTは、WAON POINT加盟店などの対象店舗にて、「1WAON POINT=1円」として支払いに利用できます。

WAON POINT加盟店には、イオンやマックスバリュ、ダイエーなどがあるので、そういったお店での支払いで活用しましょう。

お店での支払い以外では、以下のような方法で使うことができます。

お店以外でのWAON POINTの使い方
  • 商品券や他社ポイントへ交換  
  • 電子マネーWAONへチャージ  
  • クレジットカードの請求金額へ充当  

WAONへチャージする場合やクレジットカードの支払いで利用する場合も、「1WAON POINT=1円」で利用できるので、好きな方法で使うとよいでしょう。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードの種類の違いは?

イオンカードの種類の違いは以下のとおりです。

イオンカードの種類の違い
  • カード独自の付帯特典があるか
  • イオンゴールドカードの発行対象かどうか
  • 最短5分で発行可能な「スマホに即時発行」が利用できるか
  • 複数の国際ブランドに対応しているか
  • 入会キャンペーンでWAON POINTを受取れるか

イオンカードを選ぶ際は、種類ごとの特徴や違いに注目しましょう。

イオンゴールドカードへのアップグレードや、イオンシネマでの映画料金割引など、目的に応じて選ぶべきカードが異なるからです。

ただし、イオングループでお得な優待・特典はすべてのカードに共通しています。

WAON POINTの基本還元率2倍や、お客様感謝デーでの5%OFFなどは、どのカードを選んでも付帯しているので、それ以外の特典を求めるかどうかで決めるとよいでしょう。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードの国際ブランドはどれがいい?

イオンカードがはじめてのクレジットカードであれば、VISAまたはMastercardを選ぶとよいでしょう。

JCBも多くの店舗で利用できますが、海外では利用できない場合があるからです。

日本市場における国際ブランドのシェア率は以下のとおりです。

クレジットカードの国際ブランドのシェア率

参考:キャッシュレス決済大規模調査の結果を発表 脱クレカが起きている?QRコード決済利用は躍進

どの国際ブランドを選ぶべきか迷っている人は、日本市場におけるシェア率の高いVisaや、まだ持っていない国際ブランドを選ぶとよいでしょう。

ただし、コストコで利用したいと考えている場合は、Mastercardしか利用できません。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードの締め日はいつ?

イオンカードの締め日・支払日

引用:イオンカード 暮らしのマネーサイト「よくあるご質問:毎月の締め日・支払日はいつですか。」

イオンカードの締め日は、ショッピング・キャッシング利用分ともに毎月10日、引落とし日は翌月2日です。

2日が金融機関休業日の場合は、翌営業日に引落とされます。

カードの利用額は「暮らしのマネーサイト」で事前に確認できるので、引落し日までに口座へお金を準備しておきましょう。

よくある質問一覧に戻る↑

イオンゴールドカードの招待が届く基準は?

イオンゴールドカードの招待が届く基準は、対象のイオンカードを年間50万円(税込)以上利用することです。

対象期間は毎年1月11日〜翌年1月10日に設定されており、1年間の利用額をもとに発行審査が実施されます。

イオンゴールドカードの招待を目指している人は、以下のような対象イオンカードで条件達成を意識しましょう。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン)イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

イオンゴールドカードには、国内主要6空港のラウンジを無料利用できるサービスが付帯しているほか、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険も付帯しています。

年会費無料にもかかわらず優待・特典が豪華なことから、多くの人がイオンゴールドカードを目的として、イオンカードセレクトまたは、イオンカード(WAON一体型)を作成しています。

対象のイオンカードを年間50万円以上(税込)利用すれば、自宅にイオンゴールドカードが届くので、条件を達成したい人は月4〜5万円の支払いを意識しましょう。

イオンゴールドカードのメリット
  • 国内主要6空港のラウンジを無料で利用できる
  • 最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)している
  • イオンゴールドカード限定の特典・サービスが充実している
  • 年間利用額100万円(税込)達成でイオンラウンジが利用可能に
イオンゴールドカードのデメリット
  • 一般カードからのランクアップ以外では発行できない
  • ほかのゴールドカードとして比較して利用可能な空港ラウンジが少ない

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードは発行から何日程度で自宅へ届く?

イオンカードは、発行から2〜3週間程度で自宅へ届きます。

ただし、審査状況や配達状況によっては、カードが自宅へ届くまでに1ヶ月ほどかかる場合もあります。

なお、一部のカードについては、申込み当日に店頭で受取れる場合もあります。

インターネットから申込み、カードの受取り方法を選択する際に「店舗で受取ります」を選べば、すぐに利用できる「即時発行カード」を受取れるのです。

即時発行カードは、あくまで仮カードなので、イオンマークのある店舗以外では利用できません。

しかし、お客様感謝デーなどですぐにカードを使いたい人は、カード店頭受取りサービスを利用するとよいでしょう。

カード店頭受取りサービスの対象カードは以下のとおりです。

カード店頭受取りサービスの対象カード
  • イオンカードセレクト
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • イオンカード(ミニオンズ) など
商品画像リンク発行期間年会費ポイント還元率付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカードセレクト(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
2週間
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードはどこで作れる?

イオンカードは、インターネットまたは店頭で申込むことにより作成できます。

できるだけ早くイオンカードを作成したい場合は、インターネットから申込むとよいでしょう。

公式サイトから申込めば、印鑑や本人確認書類の郵送が不要なので、手続きをスムーズに進められます。

インターネットを使ったイオンカードの作り方は以下のとおりです。

インターネットからイオンカードへ申込む流れ
  • 必要事項を申込みフォームへ入力する
  • 入力した情報をもとにカード発行の審査がおこなわれる
  • 入会審査にとおれば2週間ほどで自宅へカードが届く

なお、一部のカードについては、最短5分(※)で発行可能な「スマホに即時発行」に対応しています。

「スマホに即時発行」に対応している以下のイオンカードであれば、自宅へ届く前にスマホ決済などがおこなえます。

最短5分で発行可能なイオンカードには、以下のようなものがあります。

商品画像リンク発行期間年会費ポイント還元率付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
TGC CARDTGC CARD 公式サイト
を見る
最短5分
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
約2~3週間程
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオン首都高カード(WAON一体型)イオン首都高カード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
約2~3週間程
無料
0.5 〜 1%
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

(※)クレジットカードは後日、自宅へ届きます。
(※)デジタルカードの受取りには、イオンウォレットの利用が必要です。

また、最短5分でイオンカードを発行する流れは以下のとおりです。

最短5分でイオンカードを発行する流れ
  • インターネットから対象のイオンカードへ申込む
  • 最短5分で審査完了のメールが届く
  • イオンウォレットをダウンロード
  • イオンウォレットでカードを受取れば利用可能に

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードで55歳になるとどんな特典がある?

55歳以上の人は、20日・30日の「お客様感謝デー」に加えて、毎月15日も買い物代金が5%OFFとなります。

イオングループで実施されているG.G感謝デー

引用:電子マネーWAON公式サイト「毎月15日は「G.G感謝デー」。55歳以上のお客さまがおトク!」

イオングループでは毎月15日に「G.G感謝デー」を実施しており、G.G(グランド・ジェネレーション)マークのついているイオンカードで支払うと、レジにて本体価格が5%OFFになるのです。

「G.Gマーク」は、以下のイオンカードに付帯しています。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
約2~3週間程度
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
idwaon

よくある質問一覧に戻る↑

イオンカードの特徴やメリット・デメリットに関するまとめ

イオンカードは、イオンでお得に買い物したい人へおすすめのクレジットカードです。

イオングループの対象店舗で利用すると、ポイント還元率がアップしたり、お得な特典を受けられたりします。

また、一部のイオンカードは、年間利用額50万円以上などの条件達成により、イオンゴールドカードへ自動的にグレードアップできます。

イオンゴールドカードは年会費無料にもかかわらず、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯します。

国内主要6空港のラウンジを無料で利用できる特典も付くため、イオンカードの作成を検討している人は、月4〜5万円の利用し、インビテーションを目指しましょう。

イオングループでのポイント還元率を重視する場合は「イオンカードセレクト」を選び、イオン銀行以外を引き落とし口座に設定したい場合は「イオンカード(WAON一体型)」や「イオンカード(ミニオンズ)」を選ぶとよいでしょう。

商品画像リンク年会費ポイント還元率発行期間付帯サービス電子マネー
イオンカードセレクトイオンカードセレクト 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(WAON一体型)イオンカード(WAON一体型) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid
イオンカード(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ) 公式サイト
を見る
無料
0.5 〜 1%
最短5分
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
waonid

上記のカードは利便性が高く、イオングループの買い物で持っておきたいクレジットカードです。

鶏冠井 悠二

1級FP技能士・CFP・証券外務員一種・投資診断士・節約生活スペシャリスト・クレジットカードアドバイザー®

イオンカードは、イオングループやウエルシア薬局などの提携店舗をよく利用する人におすすめのクレジットカードです。

イオンカードセレクトをWAONにオートチャージすることで、イオンでの利用が1.5%還元になり、還元率が非常に高くなります。

20日、30日のお客さま感謝デーやバースデーパスポートなど、特典を上手く使いながら利用していきましょう。

鶏冠井 悠二

1級FP技能士・CFP・証券外務員一種・投資診断士・節約生活スペシャリスト・クレジットカードアドバイザー®

コンサルタント会社、生命保険会社を経験した後、ファイナンシャルプランナーとして独立。「資産形成を通じて便利で豊かな人生を送って頂く」ことを目指して相談・記事監修・執筆業務を手掛ける。担当分野は資産運用、保険、投資、NISAやiDeco、仮想通貨、相続、クレジットカードやポイ活など幅広く対応。現在、WEB専門のファイナンシャルプランナーとして活動中。
監修者

イオンカード(WAON一体型):※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※イオンカードの別券種から切替申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。 ※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されます のでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録 無料 が必要となります。 ※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※お一人あたりの購入枚数には上限がございます(年間購入可能枚数:12枚)。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。 ※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします。
イオンカードセレクト:※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※イオンカードの別券種から切替申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※ミニオンズデザインはVisa、Mastercardブランドでの発行となります。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。 ※イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。 ※2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
イオンカード(ミニオンズ):※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。 ※イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。 ※2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
イオンカードセレクト(ミニオンズ):※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※ミニオンズデザインはVisa、Mastercardブランドでの発行となります。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。 ※イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。 ※2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
TGC CARD:※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。 ※イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。 ※2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
イオンカード WAON一体型 (ミッキーマウス デザイン):※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※イオンカードの別券種から切替申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。 ※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されます のでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録 無料 が必要となります。 ※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※お一人あたりの購入枚数には上限がございます(年間購入可能枚数:12枚)。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。 ※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします。
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン):※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※イオンカードの別券種から切替申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。※ミニオンズデザインはVisa、Mastercardブランドでの発行となります。 ※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただ けません。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー IDのご登録 無料 が必要となります。 ※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※お一人あたりの購入枚数には上限がございます(年間購入上限12枚まで)。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。 ※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします
イオンゴールドカード:(※)イオンラウンジ利用条件:年間100万円以上ご利用のイオンゴールドカード/イオンカード会員

ドットマネーに登録すると、キャッシュレスをもっとお得に利用できます
登録する
この記事をシェア
twitterlinehatena
ドットマネーでポイント一括管理から交換までをスマートに
ドットマネー
ドットマネー
  • 1 業界No.1の会員3,000万! みんなが使っているポイント交換サービス
  • 2 ポイントのお得な利用を応援! 交換できるラインナップは60以上
  • 3 業界で唯一のポイント交換手数料無料!
詳しくはこちら
※当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムを利用し、アコム社など複数社により広告収益を得て運用しております。
※当サイトはクレジットカードやカードローンなどのお金に関する情報を提供しており、クレジットカードの申し込みを斡旋するのではありません。
※クレジットカードやカードローン、キャッシュレスに関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※金融商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはドットマガジンと提携している企業のPR情報が含まれています。